• ベストアンサー

VistaからXPへのダウングレードマシンについて

woodrunnerの回答

回答No.3

 別にオークションで探さなくても普通にDSPのXPが売ってるので、そっちを買った方が無難かと。

関連するQ&A

  • VistaからXPへのダウングレード

    DELLのINSPIRON531Sを1年ほど前に購入しました。 その際、OSはVistaでしたがダウングレードしてXPで購入しました。 先日、購入した際に同梱されていたDVDソフトでVistaにアップグレードにしましたが不具合が多いのでXPにダウングレードしたいのですが、ざっと、調べてみたところ、やめたほうがいいという意見が多いし、出来たとしても技術的に難しいという感じです。 XPは再インストール用のDVDソフトがあるのでそれを入れればいいんじゃないのかと素人考えで思いますが、そのあたりはどうなんでしょうか?危険でしょうか? 何でもいいのでご意見やアドバイスを聞かせてください。 お願いします。

  • パソコン OS ダウングレード

    今日DELLのWindows(R)XPを購入しようと思うのですが そのパソコンのOSは Windows Vista(R) Business正規版ダウングレード(Windows(R)XP Professional日本語版)と Windows Vista(R) Ultimate正規版ダウングレード(Windows(R)XP Professional日本語版)とがあるんですが Windows(R)XP Professionalにダウングレードした際に機能は同じになるんでしょうか? それとも違う機能になるんでしょうか? 分かりづらくてすみません

  • XPへのダウングレードについて

     知識のない自分を助けてください…  この度dellのinspiron mini12を購入(vista版)したのですが、動作が遅く、XPにダウングレードしたいと思っています。  そこで質問なのですが、XPの製品版を購入すればインストールできるのでしょうか。方法はどうすればいいでしょうか。どうかお助けください。

  • VISTA ダウングレード権について

    VISTA ダウングレード権について質問です。 VISTAがプリインストールされたPCを購入しようと思ってます。 しかし仕事の都合でXPにしなければいけないので ダウングレード権を行使してXPにしたいと思ってます。 その際XPのパッケージ版を購入して使うのですが ライセンスの関係がどうなるのかわからないので教えて欲しいです。 つまりVISTAで1つXPで1つ合計2つのライセンスだと思うのですが ダウングレードでXPを使うとゆう事は そのパッケージ版は他のPCに使えなくなるのか? とゆう事です。 調べてみましたがよくわからなかったのでお願いします。

  • Vista Ultimate のダウングレード権

    DELLにてXPS M1330(OSはVista Ultimate)を購入しました。 この商品にはXPにダウングレードした場合のサポートは無いので自分でダウングレードをしようと思っています。 そこで知りたいのですが、現在DSP版のXPproのCDを持っています。 このCDを使用してXPにダウングレードしても良いのでしょうか? もちろん認証IDはマイクロソフトに電話で確認するつもりです。

  • XPのダウングレード版

    BTOでデスクトップパソコンの購入を考えています。 OSをXPにしたいのですが、最初からXPが入ってるものとVista Businessから付属のダウングレードディスクでダウングレードするものがありますがこの二つに違いはありますか? Vistaだと7に無償アップグレードできるとききましたが、将来的に7にしたいときはダウングレード版のXPならVistaに戻して7にアップグレードできるのでしょうか? 初心者なので勘違いしてるところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • vistaからXPへのダウングレード

    先日、新たなPCを購入しました。 vista homeプレミアムです。 仕事で、アプリケーションと安定性からXPへの移行をが考えていましたが、うまくいきません。 すっからかんの状態で購入すれば最初からダウングレード状態で購入すればよかったのですが、XPのOSは持っているので自分でやればいいじゃないかとおもい、そのままでかってしまいました。 マイクロソフト社のHPでインフォをみながらでもどうしてもできません。 「お使いのPCは最新版のためブロックされています」みたいな感じがでてしまいます。 どうしたらVISTAからXP proへ移行ができるのでしょうか?

  • XPにダウングレードしたVistaマシンをWindows7に

    かなり古いパソコンを騙しだまし使っています。いよいよ調子が悪いので買い換えたいのですが・・・ OSはまだまだXPを使い続けたいと思っています。そして、買ったパソコンをまたできるだけ長く使いたいのでいずれWindows7にできるようにしておきたいと思います。(Vistaはスキップです) 今、買えるものとしてはVistaマシンをXPにダウングレードしたものか、来週(2009年10月22日)出たばっかりのWindows7マシンをXPにダウングレードしたものということになりますでしょうか? その場合、どちらを選んだほうがいいのでしょうか。 マシンそのものが何であっても入れたOSがXPなら使い勝手は変わらないでしょうか。将来Windows7にしたいという時に作業の大変さが違ってくるでしょうか。また、VistaマシンをWindows7にアップグレード(?)したものをリカバリーするときには一端Vistaを入れて、それからWindows7を入れるのでしょうか? 長く使おうとすると、万年初心者なのにリカバリーという難しい作業をする必要に迫られたりするので、その辺が気になっています。 色々わかっていないことだらけで質問が整理されていませんが、購入に当たっての注意点や選択肢を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • VistaからXPへのダウングレードができません

    ■状況 XPからVistaへアップグレードした後、アクセス拒否等あまりにも使い勝手が悪いため、 XPへ戻そうと試みたのですが、うまくいきません。 ■経緯 中古でDELL-Optiplex760を購入。プレインストールOSはXPpro。 不具合が頻発したため、付属のリカバリーDVD(オペレーティングシステム・コンピューターにインストール済み・再インストール用DVD・XPProfessional ServicePack3と印字)で再インストールを実施。 ↓ その後、付属のVistaOSDVD(OPERATING SYSTEM・ALREADY INSTALLED ON YOUR COMPUTER Reinstallation DVD Vista Business 32BIT SP1と印字)にてアップグレード実施。 ↓ 前述の理由によりXPへ戻すため、DELLサポートの説明に従い、再度XPのリカバリーDVDを 挿入し再インストールを試みるも、画面上「再インストール」の文字がグレーに反転しており、 クリックすることができません。(その後DELLサポートは中古なので、これ以上のご案内は できないとのこと。当然のことでしょうが・・・) ■質問 上記の方法でなぜダウングレードできないのでしょうか。 いずれにしても同方法にかかわらず、XPに戻す方法はありますでしょうか。 また、XPに戻すことができても、DELLサポート曰くのVistaはアンインストール不可だとすると 使用しないVistaのOSをハードディスクに残しておくことは、無駄なような気がしますが、 いかがなものでしょうか。OSを使い分けるとの記事を見たことがありますが、どんなメリットが あるのでしょうか。 PCは素人であるため、基礎的な質問と思いますが、 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • VISTAをXPにダウングレードする最も簡単な方法は?

    WINDOWS VISTAがプレインストールされているPC (DELL INSPIRON 1720)を購入しましたが、 旧PCで使用しているソフトの一部に不具合が出たため、 XPマシンにしようと思っています。 現在はVISTA HOME PREMIUMです。まず、 ・XPのDSP版を購入してクリーンインストール を思いつくのですが、なるべくクリーンインストール(手間)を避けたいのですが・・ 質問 VISTAが入った状態(現在)から、VISTAの管理ツールを使用して、パーティッションを新たに作り、そこにXPをインストールすること、は可能でしょうか? もしくは、まずVISTAをULTIMATEにアップグレードしてから、XPにダウングレードすれば、クリーンインストールは避けられるのでしょうか? とりあえず、クリーンインストールしておけば?と思われますか? #XP用ドライバーは、メーカーサイトで提供されているようです。 このPCを将来的にVISTAにすることは無いと思います。2,3年後には、新しいPCを購入する予定です。