• 締切済み

中央新幹線

東海道新幹線開業により、東京大阪間の時間が短縮されました。 20年後くらいに中央新幹線が開業予定ですが、これを開業する目的は何ですか?

みんなの回答

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

中央新幹線の開業目的は、「更なる時間短縮」と「東海道新幹線か開業してから、長年経過して、設備耐用年数超過により、大規模修理メンテナンスする必要あり、何ヶ月も東京大阪間の運転を止めて工事する訳に行かないし、それを実施しないで大事故になる可能性も否定できないから代替路線に使用する」

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.3

建設需要の喚起 建設関係者の雇用創出 山梨、長野の悲願(政治家の)

回答No.2

バイパス的要素が強いのは確かですが、東海道新幹線よりも輸送力は小さいので、輸送力強化の側面は小さいです。 東海道新幹線の予備的な意味合いが強く、具体的には東海地震や東南海地震対策の意味合いがあるようです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

現在の東海道新幹線の需要増大に対するバイパス的な意味合い 航空機輸送に対する速度面での対抗策 この辺には、いろいろとお題目が書いてありそう。よく読んでないけど。 http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/

関連するQ&A

  • リニア中央新幹線っていつ開業するの??

    現在、大阪~東京までは東海道新幹線で約2時間30分もかかっており、リニア中央新幹線ができれば1時間とかなり時間短縮になることから開業日をまだかまだかと期待しているのですが、いったいいつ頃開業するんですか??詳しい人いたら教えてください。また開業時は、現在の新幹線の大阪の窓口は新大阪駅ですがリニア中央新幹線での大阪の窓口はどの駅になるんでしょうか??

  • 中央新幹線開業に伴う、中央本線の将来

    JR東海が2025年に中央新幹線を開業(東京~名古屋間)させようとしています。 この路線の並行在来線はおそらく中央本線(東京~名古屋間)になると思うのですが、将来中央新幹線の開業によって、この路線はどうなるのでしょうか? 東海道・山陽・東北(盛岡まで)・上越を除く新幹線は、並行在来線を第3セクターとして経営分離しています。 中央新幹線も「新幹線」なわけですから、JR東日本が管轄する東線(東京~塩尻間)はともかく、JR東海が管轄する西線(塩尻~名古屋間)は、やっぱり経営分離されるのでしょうか? あとさっきから、中央本線は東京~名古屋間と書いていますが、もしかしたら東京~神田間に東北本線、金山~名古屋間に東海道本線が走っているから、本当は中央本線は神田~金山間ですか?

  • リニア中央新幹線駅誘致の京都

     京都府、京都市はなぜ、半ば強引なやり方でリニア中央新幹線の誘致を策略してるのでしょうか。私は、京都には新幹線の駅が有るので、移動手段としては十分だと思っています。  そもそも、リニア中央新幹線の目的は、東京、名古屋、大阪という日本を代表する3大都市間を短時間で結ぶこと、及び東海道新幹線のバイパスです。もし、京都にリニア中央新幹線の駅ができてしまうと、リニア中央新幹線の目的が達成されません。私は、リニア中央新幹線の中間駅は三重県、奈良県に設置して初めてリニア中央新幹線の目的は果たされると思っていますが、皆さんの意見は如何なものでしょうか。

  • 中央新幹線・成功すると思いますか?

    JR東海が2025年をめどに、東海道新幹線のバイパス用に リニア方式で中央新幹線を建設するそうです。 しかし、少子化などで、利用者は減る可能性がありますし、 現行のぞみと数百~千円ほど高くなるそうです (しかし、東京・名古屋間が40分 東京・大阪間が一時間になります) そういったことを踏まえて、中央新幹線は成功すると思いますか? 参考程度にwikiの中央新幹線のページ(下の行全てです) http://ja.wikipedia.org/wiki/中央新幹線 もご覧ください 回答よろしくお願いします

  • リニア中央新幹線の駅はどこにできるのでしょうか

    先ほど、「リニア中央新幹線は本当に2025年に開業できるのでしょうか」を質問させていただいた者です。いただいた回答で開業についてはなるほどと思ったのですが、ところで駅はどこにできるのかと新たな疑問がわいてきましたので再度質問させてください。 1.東京駅、名古屋駅は現在の駅の地下にでもできるのでしょうか。そのようなスペースは確保されているのでしょうか?それとも、現在とはまったく違う駅なのでしょうか? 2.先行開業する東京~名古屋で途中駅はどこに設けられるのでしょうか? 3.遅れて開業する京都や大阪も駅はどうなるのでしょうか?(大阪は大阪駅でしょうか?新大阪駅でしょうか?) もしかしたら何も決まっていないのかもしれませんが、ご存知であれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • リニア中央新幹線が全線開業するのは、いつぐらいか?

    (⇩)この下記の URL の「変わったのは車両だけじゃない? 移動を楽しみたい人々にもアピールする、東海道新幹線N700Sデビューキャンペーン」という記事の、3/3ページ目に、 「将来、リニア中央新幹線が全線開業すれば、東海道新幹線は〔ひかり〕〔こだま〕中心のダイヤとなっていきます。~~ と書かれています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/087684149ba39a280671f2d468b238b14c193a5b?page=3 https://news.yahoo.co.jp/articles/087684149ba39a280671f2d468b238b14c193a5b?page=3 質問があります。 「将来、リニア中央新幹線が全線開業すれば、東海道新幹線は〔ひかり〕〔こだま〕中心のダイヤとなっていきます。~~ と書かれていますが、リニア中央新幹線が全線開業するのは、いつぐらいになりそうなのでしょうか? リニア中央新幹線が全線開業するのは、いつぐらいになりそうなのかを教えてください。 【参考】 https://news.yahoo.co.jp/articles/087684149ba39a280671f2d468b238b14c193a5b?page=3 「将来、リニア中央新幹線が全線開業すれば、東海道新幹線は〔ひかり〕〔こだま〕中心のダイヤとなっていきます。~~

  • 中央新幹線はリニアより従来形新幹線の方が良いのでは

    中央新幹線(リニア)の新しい車両が先日公開されました。前々から疑問を質問します。 1.リニアの最高速度は500キロですが、従来形新幹線でも一から設計すれば400キロは可能では? 2.従来形新幹線の方が輸送力は遥かに大きいという記事を読んだ記憶があります。 3.工事費や工期も従来形新幹線の方が遥か有利では? 以上を考慮すると中央新幹線は従来形で2020年の東京オリンピックまでに東京・大阪を開業するのがベターだと思いますがどうでしょうか?

  • 中央新幹線は、リニアでないとイケないの???

    中央リニア新幹線は、JR東海が主張する最短ルートで、東京⇔名古屋270Km弱。名古屋⇔新大阪160~170Km。東京⇔名古屋、最速で40分。東京⇔新大阪1時間と予測されます。 が、在来どおりの鉄車輪でも線形を生かし320Km/h運転を行えば、東京⇔名古屋約1時間。東京⇔新大阪、名古屋1駅停車で1時間40分以内の達成も十分可能だと考えます。 ですから、中央新幹線を山陽新幹線に乗り入れる形を採れば、新大阪以西の乗客にとってもメリットは大きいと思います。 聞くところによると、中央リニア新幹線は、在来線の半分程度の輸送力しか無いようです。 鉄車輪方式だと、東海道新幹線を定期的に運休させ、抜本的な延命工事も可能になります。災害時にも輸送力を犠牲にする事無くバイパス線として機能させる事ができます。 それでも、中央新幹線は、リニアでないとイケないのでしょうか?

  • 覚えていますか? 初めての新幹線・・・

    東海道新幹線が開業50年を迎えましたが、あなたは初めて新幹線に乗った時のことを覚えていますか? 因みに私は、初めての新幹線は、開業からまだそんなに経っていない頃に乗った、静岡から東京への「こだま号」のはずなんですけど、その後もう数えきれないほど利用してきたせい?か、具体的な記憶や感慨は残っていないんです。 ただ、1時間15分(今では、1時間30分と逆に遅くなりました 怒)で着くのに驚いたことは確かですが。。。

  • リニア中央新幹線は、なぜ東京~名古屋だけで先行開業するの?

    リニア中央新幹線は、東京~名古屋の区間で先行開業する予定らしいですが、東京~名古屋だけで先行開業する理由は何なのでしょうか?