• 締切済み

ソーストレースの仕方

現在、業務でVBのソースを見ています。 ソースからプログラム構造や動作を理解しようと思い ソーストレースを試みているのですが、 思うように成果を挙げることができません。 ソーストレースをするにあたり、 どのような手順を踏まえて行えばいいのかを 知りたく、掲示板に記載を致しました。 自分が行っているソーストレース方法は、 VB6.0を使って、プログラムを1ステップずつ実行し、 動作を確認しております。 ※尚、詳細設計などの仕様書は一切ない状態です。 ※ソースコードのみでプログラム構造や動きを確認します。 以上です。

みんなの回答

  • Y_H_
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.2

私はVBは分かりませんが,ソーストレースという行為自体は他の言語でも大差ないと思うので,参考までに解答させていただきます. 私の場合は,プログラムを実行するのではなく,ソースコードを印刷します.(コードが膨大な場合はPCのモニタ上で見るときもありますが,自由度が高いので私は手書きの方が好きです) プログラムは大抵の場合,数行ごとに何らかの意味(「ファイルを開く」「計算をして何らかの値を求めている」といったもの)を持っていますから,その塊ごとにコメントをつけます.(手書き・ソースコードへのコメント追加) そうすると,関数が何の処理をするための関数なのかが見えてくると思います.(ここでもコメントを書きます) この操作を繰り返すと,それぞれの関数の動作が繋がって,プログラム全体でどのような操作がなされているのかが頭の中にできてくるのではないかと思います. ある部分のコードに着目したとき,「そのコードを実行するとどうなるか」というよりは,「それが何をするためのコードなのか」を考えることが大切だと私は思っています. 参考になれば幸いです.

tkihara197
質問者

お礼

返信ありがとうございます!! 本当にためにあるアドバイスを頂き感謝しております。 何のためにあるのかを考えてソースを見ると、 プログラムの構造もわかり、面白く見れます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

私は45年ほどコンピュータを扱ってきました。 従って今は数少ないフローチャート信仰者です。 私のやり方は、複雑なものはフローチャートに書き直します。 それほどでもないものはソース上に飛び先に飛ぶ矢印線を書き加えます。 その上でブロックを見極めて四角で囲みます。 そのあとブロックごとに流れを追いかけてブロックごとにそれらしい名前(処理内容)をつけていきます。 最後に全体を見直して終わりです。 なお、同時にエリアマップを書いていくと更にいいですね。 蛇足ですが、私の同僚にソースを眺めているだけで全部分かると言うつわものがいましたが、私にはまねできませんでした。 恐らく、囲碁や将棋の熟練者が何十手も先を読むのと同じかも知れません。 少しでも参考になれば幸いです。

tkihara197
質問者

お礼

最初から細かくみずに、ブロック単位で見るようにしています。 その後、詳細をみるようにしたことで、プログラム構造が みえるようになりました。 ためになる意見を頂き、ありがとうございます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう