• 締切済み

宗教 秀明会 について

pabotaの回答

  • pabota
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

なかなか大変な問題で、心中お察しします。 お金のかからない宗教なんてあるのでしょうか? その時点で宗教とは言えない気もしますが‥。 お守りが四万円もするのですか?原価はいくらなのでしょう?! ウィキペディアのURLを貼りましたので宜しければ参考にしてください。 ここは感情移入していないURLだと思うので、まずはどんな宗教かを知るには良いかなと思いました。 回答になってなくてすいません。 有力な情報が集まると良いですね!!!応援しています!!!

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%85%88%E7%A7%80%E6%98%8E%E4%BC%9A

関連するQ&A

  • 知り合いが宗教にハマっている

    知り合いがとある宗教にハマっています 聞いたこともない宗教です。 宗教にも色々ありますが、仏教系のようです。歴史の教科書に載っているようなものでは無いです。 お金はそんなにかからないそうです。 お守りと冊子だけで数千円で、買いたいときに購入するんだそうで。 その宗教からの押し売りとかは一切なく、いつでも辞めれるそうです。 信心深いのは勝手にして頂いていいんですが、この知り合いは、私に薦めてくるんです 何千円するお守りをプレゼントされました それを信じてみろと言うのです。信じる者は救われると言うのです 私は信心深くないので、そういった事をされても困るし、今後入会する事は無いと伝えました。 しかし、しつこく薦められます。 どういったことを言えば、諦めてくれますかね 対処法を教えてください

  • 宗教を辞めさせたい

    2~3年前から、母親が訳の分からない新興宗教に入会してしまい困っています。当然ながら、辞めるように言っても聞く耳を持ちません。 月に何度も宗教仲間の家を訪ねては、その度にお布施やらお供え物を持っていくため、当然お金も掛かります。また、母親の宗教仲間も、月に何度かこちらの家を訪問してきます。それも鬱陶しいです。 母親との約束で、あと数年したら辞める事と、お布施やお供え物のお金は母親の小遣いの範囲内でと忠告しています。ですが、あまり守ってくれません。 先日も宗教仲間が家を訪れ、○○のお布施をお願いしますとやって来ました。その時、母親は持ち合わせがないと言い出し、結局私がそのお金数千円を立て替える事になってしまいました。なのに、その返済はありません。 これまで宗教に注いだ金銭や物品は数知れず、本当に馬鹿らしいと思います。 そもそも宗教なんてものは、人生に迷いや悩みが出たり、生きづらくなった人が、救いを求め心の拠り所にする場所です。それに、私は宗教自体に良いイメージを持っていません。本当に早く辞めて欲しいです。 あと数年したら辞めるという母親との約束を信じていますが、それを信じても大丈夫なんでしょうか? 辞めてくれなかたら、こちらから強制的に辞めさせても構わないと思いますか? 母親が訳のわからない宗教に入れ込み、悩んでいます。どうにか解決方法はありませんか?回答よろしくお願いします。

  • 天理教ってどんな宗教ですか?

    天理教ってどんな宗教ですか? 信仰している人、していない人の印象や考えを聞かせて貰えますか? 仏教は金次第でお経の長さや戒名が変わるから幸せも不幸も金次第って感じで疑問だし、創価学会に至ってはカルト集団で論外だし、キリスト教は良く解りませんが何かちょっと気取った感じで落ち着かないし。 この教えを信じないと地獄に堕ちるとか言って不安を煽るのはカルト集団が殆どなので絶対に関わりたく有りません。

  • 日本で宗教が嫌われる理由

    日本人は宗教を嫌うようです。 私も嫌いです、なぜですか? ・創価学会などのしつこい勧誘、外国ではカルト集団と言われるような宗教があり これらはオウム事件以前から各地で迷惑していたから。 ・その辺に大きな立派な建物がたくさんあり、資金源は信者から巻き上げた金。 宗教をやるにも金が必要だから。 信じない人にとっては、葬式などでくる坊主は金を巻き上げていく業者に過ぎないから。 ・霊感商法、お布施、(一部の)おかしな信者などイメージが悪いから ・既に化学、医学、ITが進み宗教はこれらの中でも何も証明されてないから ・日本が実質的には社会主義、共産主義だから。 ・宗教はいざというとき何も役に立たないから。 病気が治るわけでもないし、祈ったところで何かに合格したりしないから これら複合的な要素もありますがみなさんどうしてですか?

  • なぜ、宗教法人の非課税特権を廃止しないですか?

    なぜ、宗教法人の非課税特権を廃止しないですか? 不当に削除されたので、また質問させていただきます。 お布施に課税すれば、かなり取れると思います。 また、カルト団体(オウムや創価)のお金の流れが分かると思うのですが・・・

  • 宗教

    とある宗教信者仲間の役付女性から聞いた話ですが、「うちの子供達も、青年として、出来る事をして、青年同士の参拝や拝読会、秀明講座等を精一杯、参加しています。うちのお父さんも、家庭での朝夕拝と、支部6時参拝、世話人で秀勉講師なので、人一倍拝読や、勉強をして、男子のご用を精一杯しています。」と、勧誘されて僅か半年で本部方面へ転籍ですが、在籍時は夫現在地へ単身赴任で4年程前出張所近くに部屋借りて妻子で暮らしてたと言うことですが、世話人さん何も働かないで会活動一本だったので、当然家賃から生活費、活動費全て賄ってたってことはかなりの収入が無いと不可能だし、働いてて仕事と上記の宗教活動ってスーパーマンでも無いのに出来るんですかね? 私は金!金!金!で嫌気さし近々退会予定の独身だが、言わばこちらの一家の生活は会からすると、打ち込んでる見本みたいですよね?年金生活者でギリギリの私から見ると、見本どころか狂ってるとしか見えません。何十年もやってるみたいだから相当注ぎ込んだんだろうが、会は貧乏人だらけって説も有るが、逆に余裕有る方も結構居るんですね?この組織は貧乏人とか献金等で貧乏人に転落させられたのか、余裕ある方とかどちらにしてもむしり取られる宗教と思って宜しいですね?

  • 【宗教は本当に人を幸せにするのか?】

    【宗教は本当に人を幸せにするのか?】 宗教は本当に人を幸せにしているのでしょうか? 宗教に関する質問を検索して見ると殆ど本人ではなく「親が」とか「祖父母が」とか当の本人は騙されているとか不幸になったとは言っていない。 宗教で不幸になったと言っているのは本人ではなく本人の周りの人間。 「親が宗教に金をつぎ込む」 とか親の金なので親が何に使おうが良いはずなのに、その宗教へのお布施の金を私に使ってくれればみたいな怨念が聞こえてくる。 で、その宗教が不幸にしたと言っている人間はその宗教に一円も使っておらず、親が自分の金で使っているので余り関係がないというか親が子に使わずに宗教に使っても何も問題がないと思われる。 要するに宗教によって毎月5000円のお布施をする親に憎しみを抱いている子だが、その5000円は子に使う予定でそもそもなかったお金かも知れない。 そのお布施を子はくれという。 宗教にお布施するお金があるのなら私は貧しい生活をしているのだから宗教に回さずに私に回してくれた方がよっぽど幸せになれると説く。 年間6万円のお布施が1人の檀家から入るので1000人の檀家がいればそれだけで6000万円。 毎年、1軒のペースで布教場所としての建物を増やしていけることになる。 1軒に100人の檀家を増やして600万円。 さらにグッズ販売でまた不動産を買っていく。 当の本人は幸せなのに、周りの人間は不幸だと感じるのはなぜでしょう? 宗教は家族総出でやらないと不幸になる。 親戚は離れるのでこれでお布施に不満を漏らす人間もいなくなる。 親戚がいなくなって幸せなのだろうか? お布施がない宗教なら人を幸せに出来るのだろうか? なぜ昔の宗教は人を幸せに出来たのだろう?

  • 宗教団体って儲かりそうですね。

    宗教って、信じれば幸せになれるとかいって信者を集めるわけですよね。宗教団体アーレフとかいうのがありますけど、オウム真理教のとき、あんなにひどい犯罪を犯したのに、いまでも信者はいますよね。(私には彼らが理解できません) それでは、もし私が新しく宗教団体を設立したとしましょう。(教義も私が適当に考えます。) 多くの人はそんな怪しげな集団には入ろうとは思わないですよね。 でも、日本には一億人以上の人がいますので、少なくとも10人位は興味を持ってくれるかもしれませんよね。 そして彼らに、ありがた~い教えを聞かせてあげます。もしかしたら1人くらいは本気にしちゃう人がいるかもしれませんよね。 そして、入会してくれたら、入会金をもらいましょう。・・・まぁ、5万円くらいにしときましょう(ちょっと高いかな?)あとは毎月、会費をいただきましょう。これは、10万円くらい欲しいな。 一人だと月15万円ですが、20人入ってくれれば300万円だ。まぁ、経費もあまりかからなそうなので ほとんど利益になりそうですね。 こんな上手くはいかないと思いますが、入会してくれる(私だったら絶対入りませんけどね) 変わり者は必ず、少しは、いそうですよね。 あと税金もかなり安いそうですね。 そう考えると、すごくいい商売だと思うのですが、 これって犯罪ですか? 犯罪じゃなかったら、ほんのちょびっとだけやってみたい気もするのですが・・・

  • 何の宗教か分かりますか?

    私の大切なお友達がこの2~3年とても辛いことが続きました。 先日、もうすぐ出産をする私に「あなたの体のことが心配だからお守りを贈りたい」とメールが来たので、安産のお守りかと思いありがたくいただくと返信したところ「○○円です」と返事が来たので「ん?」と思いました。 「お金を取るの???」と思いメールの続きを読んでみると「お守りというか御札のようなもので私はこれにすがって救われた。たくさんの人にこの御札を買ってもらうことによって私はもっと救われるの」と書いてあったので、「これは宗教だろうか」という気持ちになりながらも彼女のことを思い「あなたのためになるならいただくわ」と返事をしました。 ほんの数百円だったし、いいかと思っていたのですが、その後、私にちょっとした不幸がありそのことを話すと「私がメールで御札を進めたのは偶然じゃなかった!」と言われ、それから「あなたの旧姓を教えて」とか「あなたの母親の旧姓を教えて」などと言われ不安になり「いったい何なの?」と聞いても「ご祈願をしてもらう」というばかりで教えてくれません。 結局「のちのちご祈願料とかを申請されたら困るし、それはいいわ」と断りましたが、急にローテンションになった彼女が心配です。 いったい何にはまってしまったのか、お分かりになる方がいらっしゃったらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • カルト教団「全能神」って?

    今、中国で「全能神」というカルト教団の事件が話題になっているそうです。 ネットニュースの記事では 信者による集団殺人でその犯罪性が明らかになった中国のカルト教団・全能神 と書かれていましたが、一体どんな教団なんですか? また、日本に支部もあるそうですが カルト教団というのは宗教団体とはなにが違うんでしょうか?