• 締切済み

CB400SF VIIIかrevoか・・・

CB400SFの購入を考えています。 revoかVIIIか悩んでいます。 買ったらいじりたいと考えてます。 具体的には、マフラー、キャブ(FCR33等)、パワフィル、ホイール、ブレーキ、サス、スプロケ、外装などなど、可能な限りいじりたいです。 そこで質問です。 (1)revoの場合=FI車の場合、上記をいじる上で問題点や、いじれない部分はあるんでしょうか? (2)ABS付の場合、ホイールやブレーキ(キャリパーやディスク板)を変える場合すんなり変えれるんでしょうか? CBRのホイール流用というのをやってみたいと考えてます。 (3)revoが新しいということはもうVIIIは生産されていないんでしょうか?できれば新車で購入したいので・・・ (4)ノーマルで比べると、revoの方がはやいと聞いたんですが、実際どれほど違うものなんでしょうか? 分かる方いましたら、教えてください。 上に書いたこと以外にも、revoとVIIIについてなにかあったら教えてください^^; 無知な私ですが、よろしくお願いします。

noname#80675
noname#80675

みんなの回答

  • TigerD
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

当方、CB400SB Revに乗っています。 前にXR250に乗っていた時にFCRを装着していました。 経験上、やはりセッティングが難しいのと非常に乗りにくくなるのでキャブの交換は余程の知識と根気がなければお勧めできません。 新車ということですが、スペック3は既に1年以上前の製品ですので新車の購入は難しいかと思います。 やはり新しいだけにスペック3よりも進化したRevをお勧めします。(どんなに寒くても一発でエンジンがかかるのは感動ものですよ) 自分のバイクはゲイルスピードというメーカーのホイールに交換してありますが、やはりABS装着車の交換は無理らしいです。 CB400用とうたっているゲイルスピードでもチェーンとのクリアランスがノーマルより少なくなってしまいます。 あと、このクラスになるとスプロケの交換の必要性は薄れてきますのでマフラーや外装、HIDなど安物を選ばず有名メーカーのちゃんとした製品を選ばれると満足度が高いと思います。 スペック3は乗ったことがありませんが、Revに関しては非常に扱いやすく何よりインジェクションの恩恵がすばらしいです。 以上、少しでも参考になればと思います。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

(1)revoの場合=FI車の場合、上記をいじる上で問題点や、いじれない部分はあるんでしょうか? FIはキャブがついていません。 ですのでFCRをつけるという改造はかなり大掛かりになるでしょう、日本中でやってる人は数人いるかいないか。 FI:燃料噴射の場合、バイクの場合はコンピュータ制御ですので、コンピュータの制御データをいじるとか、コンピュータからの作動命令を別のデバイスを経由させて変化させるとか(サブコン:パワーコマンダーなど)するのが簡単です、金銭的にも。 (2)ABS付の場合、ホイールやブレーキ(キャリパーやディスク板)を変える場合すんなり変えれるんでしょうか? CBRのホイール流用というのをやってみたいと考えてます。 少なくともポン付けなんてありえません、そこまでいじってABSを残すことはほぼ無理です。 (3)revoが新しいということはもうVIIIは生産されていないんでしょうか?できれば新車で購入したいので・・・ なぜRevoが出たかわかってますか? 以前の型は生産しても販売できなくなったからです、いろいろな規制を通りません。もちろん新たに生産するのでなく、在庫は売っていことになってますけど。 前のを欲しいなら売れ残りを探しましょう、まだあればの話ですが。 (4)ノーマルで比べると、revoの方がはやいと聞いたんですが、実際どれほど違うものなんでしょうか? 速いと言うより、扱いやすい:結果的に速く走りやすい、と言うことです。 >買ったらいじりたいと考えてます。 具体的には、マフラー、キャブ(FCR33等)、パワフィル、ホイール、ブレーキ、サス、スプロケ、外装などなど、可能な限りいじりたいです。 いじりたいからいじる、と言う改造は私の認識では、かなり知識と経験がないとただの改悪になることが多いです。 そうなるとわたし的には評価は「バカスク」と同じです、「あ~あ、やっちゃってるよ、死んでくれれば良いのに」と思います。 >無知な私ですが、よろしくお願いします。 もう少し勉強しましょう。

noname#80675
質問者

お礼

では、VIIIを探そうと思います。 改造に関しては、一応400ccに関してはいじったことないですが・・・ 以前乗ってたやつをノーマルパーツがないくらいまでいじった経験はあります。が、それが役に立つかはわかりませんがw まぁ、最低限の知識は持ってると思ってます(無知とは書きましたがw) 「バカスク」は僕も正直あまり好きではありません。 でも人それぞれ好きでやってることなので、自分がいいならいいと思います。 CBの改造もバカスクと同じだとお考えなら、それはそれでいいです。 今回は詳しくありがとうございます。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

現役整備士です。 CB400は名前の通り400ccなので「車検」というモノが存在するという事を念頭において。 まず、現在販売されている車種でFIだとすると当然国土交通省での型式認定はFIでの排ガスデータで申請され、結果認定されています。それをキャブに変更する事は技術的には可能ですが車検で排ガス検査が通りません。結果「乗れないバイク」になってしまいます。 次にABS付きのホイール交換ですが、ホイールにはABSセンサのパルス発生の為のパーツが装着されており、フォーク側のセンサとのクリアランスはせいぜい2mm位の指定になっています。他車流用ですとまずABS関連のパーツが付けられるかの問題があり、付けられるとしても今度はセンサとの位置関係を合わせなければなりません。結果「ワンオフ」に近い作業内容となり、明らかな性能向上を狙った改造で無い限り(つまり「ドレスアップ等の見掛けだけの改造」では)コスト負けしてしまうだけでメリットはありません。ヘタするとバランスを崩しタダの「乗りにくいバイク」になる可能性が高いです。 最後に >具体的には、マフラー、キャブ(FCR33等)、パワフィル、ホイール、ブレーキ、サス、スプロケ、外装などなど、可能な限りいじりたいです。 ・・・ある程度ノーマルを乗り込んで不満や不具合を見極めてからでないと訳の判らん仕様になってしまいます。ノーマルが使いこなせる様になってから改めて考えた方が間違いありません。現状ではノーマルでも使い切れませんから。

noname#80675
質問者

お礼

わかりました。 詳しくありがとうございます。 ABSに関してはべつにこだわりがあるわけではありません。 ただ、ABS付でもホイール交換などに支障があるのか知りたかったのです。 ABS付はやめようと思います。 改造に関しては、もちろんノーマルも乗りますw ただ、徐々に色々いじっていきたいのです。 ノーマルに乗ってればマフラーを変えたくなる、変えるとまたどこか変えたくなるみたいな。この連鎖です。 なので、気分に応じて自分の好きなように変えていきたいのです。

関連するQ&A

  • CB1300SFの購入にあたって

    こんばんは、CB1300SFの購入を考えています。 おそらく新車になると思います。 大きな買い物になるので、買ってから後悔したくないので気になることを質問します。 買って、慣らしをして徐々にカスタムしていこうと毎日妄想の日々を送ってきました(笑)最終的にはFCRやら、ホイールやらブレーキやらサスやら変えられたらいいなと思っています。 キャブなどに関しては最低限の知識は心得てるつもりなので、「初心者がキャブなんて変えないほうがいい」等の意見はすいませんが今回はなしでお願いします。 ではさっそく・・・ フルパワー化して約115psほどになると思うんですが、これに+してFCR41キャブ(予定)、ヨシムラマフラー(予定)、パワフィル等カスタムした場合、だいたいでいいんですが何psくらいになるもんなんでしょうか?また、ギヤ比にもよるとは思いますが最高速はどれほどになるもんでしょうか?

  • CB400SF唐突にハンドルが切れ込む

    お世話になります、こんばんは。 本日、友人のCB400SF(多分初期型)を峠でテスト走行してきたのですが、左コーナーのみが寝かしこんでいく際、ある角度を超えるとフロントから滑ったかのような感覚で一気に倒れこんでいく感覚があり非常に怖い思いをしたのですが、何が原因か分かる方ご意見頂けますでしょうか。 後でそのことを話すと、その方も同じ症状で気になっているとの事でした。 車両状態は、オークションで購入のバイクの為過去の経歴は不明ですが、ざっと見た感じでは、右側リアサスがオイル漏れがあり、グラブバーを押した感じサスは少々抜けているような気がします。 フロントは右側のブレーキディスクが歪んでおりフロントブレーキは低速時にはっきり分かるジャダーが出ています(高速時のブレーキングでも小刻みにレバーが押し戻される感じです)。 左側のジェネレーターカバー?は転倒時のスリ傷があり、右側フロントフォークもアクスルシャフト付近に横向きに軽くえぐれたような傷がありフロントホイールはなぜか塗装しているようです。 私自身大型と中型2台所有しており自分のバイクは思い通りに走ってくれているので、慣れ等"ライテクの話は無し"でお願いいたします。 よろしくいお願いいたしますm(__)m

  • ABS動作時の異音

    三菱GTOに乗っております。 乾燥路面での急ブレーキや凍結した道を走りABSが効く程度にブレーキを踏むとギャーという異音と共にペダルからすごい振動がきます。 思わずペダルから足を放してしまうほどです。 音的にはギアチェンジをミスした時の音に似ています。 振動もギアチェンジをミスした時の感じが手ではなく足にくる感じです。 スタッドレス用のホイールにフロントキャリパーが若干接触する為フロント、リア共に3mmのスペーサーをかましてギリギリ離しているのですがこれも関係有るのでしょうか?ABS動作時はキャリパーが接触している等。 普段の走行やABSが効かない程度のブレーキでは異音はありません。 以前ノーマルタイヤでABSを効かせた時にはガガガという音と振動でABSが効いてるなと思う程度でしたが冬用ホイールではギャーとなります。 雪がすごい地方なので現在ノーマルタイヤで試せません。 もし原因が推測できそうでしたらよろしくお願い致します。

  • こんにちは、cb400sf revo乗りです。

    こんにちは、cb400sf revo乗りです。 最近マフラーの音が静かすぎると思っています。 また、約15,000kmぐらい走ったのでそろそろマフラーを変えたいと思っています。 そこで、質問なんですが ・フルエキで交換した場合、トータルどれぐらいかかるのか? ・スリップオンで交換した場合、トータルどれぐらいかかるのか? 交換したことがある人やマフラーに詳しい方、メーカー名と交換時にかかった費用を教えてください。

  • CB400SF Revo について教えてください

    CB400SF Revoを買おうと思っています。 タンデムで高速に乗ろうと思っています。余裕がどれほどあるものかを知りたいです。追い越しを含め、おそらく時速100~120キロ辺りで巡航することになると思います。 あともうひとつ質問させて下さい。 このバイクで、東京~大阪を高速道路でタンデムで行くのは、後ろに乗ってる人はかなり大変でしょうか・・・?後ろの人の背もたれも兼ねて、リアボックスを装着しようとは思っているんですが・・・。

  • ABSについて

    ホンダセイバーUA2に乗ってますがABS警告灯が点灯します。走っているときにいきなりピカっと光る時もあれば、ブレーキを踏んだときに光るときもあります。後者の場合、低速でブレーキをかけたのにブレーキペダルから足にカリカリとABSが作動しているような音が伝わりその直後ABS警告灯が光ります。これはABSユニットの誤作動なんでしょうか?交換で直りますかね?パッドはすべて正常です、キャリパーもです。

  • GT380にGS400用星形キャストホイールをつけるにあたって…

    先日、オークションでGT380にGS400用の星形キャストホイールがポン付けで適合する、と聞いて購入したのですが、フロントは問題なくつきましたがリアはGT380のスポークホイールのブレーキドラムパネルとスプロケマウントがGS400用の星形キャストホイールにつきませんでした。せっかくキャストホイールを買ったので、それにあう流用できるブレーキドラムパネルとスプロケマウントを探しているですが、ドラムパネルやスプロケマウントはGS400用の純正パーツを流用できるでしょうか?もしくはGS400用のキャストホイール用のドラムパネルやスプロケマウントがあり、それでないとつかないのでしょうか?また、他にスプロケやチェーン等、GS400用のパーツを流用しなければならない等あるのか不安です。なにかしっていることやヒントになるようなことがありましたらご回答の方を宜しくお願い致します!

  • CB750four(K2)フロントブレーキ故障

    CB750four(K2)のフロントブレーキキャリパーについておたずねします。 つい先日、キャリパーよりブレーキフルードの漏れが発覚しました。そこで行きつけのバイク屋にてキャリパーOHをしました。内部部品(ピストン、シール)は新品にて修理しました。 しかし以前として多少フルードの漏れがありバイク屋に聞いたところキャリパー内部自体が経年劣化の為に少しやせてしまっているかも…と言われ、キャリパー自体を交換しなければいけない状態になりました。 しかし現在では新品キャリパーは購入不可能な為、困っております。 どちらかリプロ品を販売しているところがあれば教えてください。 また現在ついているキャリパーにはトキコ4の刻印がありますが他のトキコ2などの刻印のものとは何が違うのでしょうか? 中古品を探す場合、なるべく年式の新しい型の物を使いたいので…

  • ホンダのコンビABS

    CBR250Rなどに搭載のメーカーOPのABSはコンビABSだと思うのですが・・・・ これはパニックブレーキ時のFのみガッツンと掛けた状態でもABSが動作して安定するのでしょうか? というかそもそもこれはコンビブレーキとABSは別物で、Fのみガツンと掛ければFのみABSが効いて、Rのみの場合はFへの連動ブレーキ+リアのみABSが効くというものなのでしょうか? 多分他メーカーはF,Rは完全に独立して動作してFのみガツンと掛ければFのみABSが効いて、Rのみガツンと掛ければ、RのみABSが効く?

  • ブレーキキャリパー交換について

    現在GIANTのDEFY3(2011モデル)に乗っているのですが、 ブレーキキャリパーをどんなに調整しても一度ブレーキをかけると 元の位置に戻らずブレーキシューとホイールがくっついてしまいます・・・ その為これを期にブレーキキャリパをグレードアップしようと思っています。 そこで質問なのですが、ブレーキキャリパーをSHIMANOの105に変更する場合、 ブレーキキャリパー以外をそのまま流用しても大丈夫でしょうか? それとも、合わせて他のパーツも変更しなければいけないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら是非ご回答下さいます様よろしくお願い致します。 補足:現在のブレーキキャリパー(テクトロ)は全然ブレーキが効かない為、これを修理する事は全く考えていません