• ベストアンサー

日本人はどうして車は白色が多いのでしょうか?

私は時々アメリカやタイやアジアに出かけるのですが 街並みの車をみてカラーの色の車が大半です。 日本のように白が多い言う国は 日本から中古車を輸入している貧乏な国を覗くと ほとんどないのではと思います。 どうして日本では、白色の車が好まれるのでしょうか? 私が考えたところでは 空気や水や道路に水溜りもなく汚れる事もすくなく車が汚れにくいので 白色が多いのでしょうか? その他になにか理由がみつかれば 教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.12

#9です。 >タイなんかも紫外線がつよいのに色あせしやすいカラーが多いのはなぜかなぁ?まぁ~単純に派手な色がすきなんでしょうが(笑) そうですね。タイでは、旅行番組などみると車以外でも派手な色を好んでいるようですね。あとは、色あせ、汚れ、凹み等があっても移動の道具としてしか見ていないからまったく気にしない(=楽に移動出来て、動けば何でも良い)とか、質問とループしてしまいますが、日本車の中古などが流れる場合、白以外が多く入るからだと思います。(ループを抜けるには、#9をみてください。w)

goodmanman
質問者

お礼

日本以外の外国人の場合は 車を単なる移動手段の道具としてみていない傾向がありますね。 つまり下駄感覚ですね。 ところが日本人の場合は、日本的精神で なにごとにも対して丁寧に物事を扱うことから 移動手段の車にも家の中のような 居心地のようい居住空間のとしてもとめる 傾向があると思います。 ご意見を参考にしたいと思います。

その他の回答 (11)

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

一言で言えばお国柄ってことでしょう。 海外によく行かれていればわかると思いますが、諸外国は町並みがカラフルです。 日本は、世間体を気にし他から突出するのを嫌うんですね。 ですので、風景に溶け込みやすい、白、黒(最近はシルバーも)が人気になります。 しかも、不景気なときほど白が売れる傾向が強いようです。 目立ちすぎないことが大事なんですね。

goodmanman
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 なるほど どうやらこれが大きな要因のようにおもえますね! 日本人は他人よりも目立つ事がきらいですからね。

関連するQ&A

  • サッカー日本代表のユニフォームについて 特に色について

    サッカー日本代表のユニフォームの色なんですが、 僕としては、赤色か白色を基調としたユニフォームにして欲しいと思います。理由は国旗の色に赤と白が含まれているからです。 上下赤でもいいし、上下白でもいいし、赤×白でもいいです。 と言うのも、各国を見ても代表のユニフォームは国旗カラーになっているからです。 試合を見ていても国を代表して、国を背負って戦っているって感じがします。国対国の試合で見ていても緊張感がより増します。 だから国旗カラーにして欲しいです。皆さんはどう思いますか? 日本代表にユニフォームの青にはこんな理由があるそうです。 島国で海に囲まれたブルー。日本の綺麗な青空。 白はスピード感。フェアプレーのイメージだそうです。 なんか後からとってつけたような理由だし、青空ってどこの国でも言えるし、海だって他国にもあるし。明確な理由がないんですよ。 国旗カラーを使っていない国もあります。 イタリア(アズーリ:青)、オランダ(オレンジ)、オーストラリア(緑×黄)。ただこれらの国にはしっかりとした明確な理由があります。例えばオランダは軍の色からきているし、昔の国旗にオレンジが使われていました。 しかも、日本以外の国はユニフォームの色がスポーツのジャンルが変わっても統一されています。野球でもラグビーでもバレーでもホッケーでも。 日本くらいです統一されていないのは。話がそれましたが、 日本代表のユニフォームは皆さんは 赤×白(または赤、白)の国旗カラーがいいですか? それとも国旗カラーなんて気にすることない、青でいいんだと思いますか? 皆さんに聞きたいです 宜しくお願いします 年齢を入れていただける、年代別に聞けるので嬉しいです

  • 日本が食糧を輸入している国は?

    日本は食糧輸入大国ということですが,日本が食糧を輸入している全ての国(金額・量は問いません)がわかる統計資料はありませんか。トップ10とかアジア限定,なら見つかったのですが…。ご存じの方,よろしくお願いします。

  • 宮崎アニメ『魔女の宅急便』に描かれた街並み~西洋人にはどう見える?

    宮崎アニメ『魔女の宅急便』の舞台となる街は架空の街ですが、 ヨーロッパやアメリカの街並みを参考に描かれたと聞いています。 察するに、『魔女の宅急便』に描かれている街並みは、 西洋諸国の街並みのいわば“複合型”であると考えられます。 しかし実際のところは、西洋の街並みを見慣れた人にとっては、 ヨーロッパとアメリカとでは街並みがだいぶ違うし、 同じヨーロッパでも国によって街の風景が異なるはずです。 他方、西洋人の中には、日本も中国も韓国もベトナムもモンゴルも、 全て同じ街並みのように見える人が結構いるようです。 ところが我々アジア人、あるいはアジアに慣れた西洋人から見ると、 同じアジアでも国が違えば街並みも違って見えます。 我々アジア人は、アジアの街並みを一括りにされたり、 あるいは中国や日本などの街並みを混合して描かれると、 妙な違和感を覚えるはずです。 同じ理由で『魔女の宅急便』に描かれた“合成された”街並みは、 西洋人にとっては異様に見えることはないのでしょうか? 周囲に『魔女の宅急便』を知る西洋人がいるという方は、 ぜひ聞いてみてください。 ※私の欧州人の友人の一人は宮崎アニメの大ファンですが、 彼女に聞いてみると、『魔女の宅急便』に登場する街並みは、 自分の国と「どこか」似ているという印象があるようです。

  • 日本が輸出している車の質について

    以前、アジア系の人に「日本は中グレードの車を海外へ輸出して、質のいいものは自国で使っている」と言われました。 ブランド的に中レベルの車、、という意味のようです。 質問)そうなのですか?それは何故でしょうか?そうだとしたら、どの辺りが輸出されていて、どれが国内用の高級車になるのですか? 質問)これは他の国(とくにアメリカに)対しても同じですか? よろしくお願いします。

  • アメリカ統治時代の町並みが残っている所を教えて下さい

    アジアの国ではヨーロッパの統治時代の街並みが残っていたりします。 日本のアメリカ統治時代の町並み、なごりが残っている所を教えて下さい

  • 東南アジア(例えばタイ)で自分の車を運転したいと思います。

    東南アジア(例えばタイ)で自分の車を運転したいと思います。 その車は今日本で乗っている1.4リットルほどの車です。東南アジアではロングステイする予定です。可能でしょうか。問題点や手続きを教えてください。

  • 日本は何でこんなに人間や車が多いのでしょうか?

    地元でも10キロ程度の距離を車で走るのに30分はかかる(深夜など以外) その間、ストップしてた時間が12~17分ぐらい ← 私の車は5秒ぐらいとまると エンジンが勝手にきれるタイプなので。人口密度が高いほどストレス値が高くなるのは医学的にも証明されていますが、日本がストレス社会といわれる根源は人口過密ではないでしょうか?人口減少といっても、世界の9割の国は日本の半分以下の人口です。先進国の大半は日本より1億人も少ない人口ですから。

  • ノルウェーで車の値段はいくらする?

    ノルウェーでは国産車がなくて、すべて輸入車なので値段がとても高く、日本の3倍位すると聞きましたが、本当でしょうか? 日本から輸出した車がいくらで売られてるか、また他の国からの輸入車もいくらするのか教えて下さい。

  • 日本はもともと金持ちの国であったそうです

    ある人の歴史解説を見ていますと日本はかって17、8世紀頃は世界でも裕福な国であったそうです。何故なら金銀を産出し、良質な銅を産出していたので裕福な国であったそうです。このような話は歴史教科書でも書かれていませんし本当でしょうか。確かに幕末の江戸の街並みを見れば貧乏国には見えません。当時の世界と日本とを比較した歴史書などは無いものでしょうか、また日本人は過って金持ち国民であったこを知っていましたか。

  • 両親は日本人だけど、日本人顔してないといわれるひと

    私の父、母は、二人とも日本人ですけど、私は日本人に見られることがないです。現在アメリカに住んでいますが、大体、いつもベトナム人、タイ人、シンガポール人に間違われることが多く、その国の言葉でしゃべりかけられることもあります。それで、日本人には日本人と思われることがありません。やっぱり東南アジア系の顔をしているといわれます。 皆さんも、両親が日本人だけど、顔が日本人離れしているひとっていますか?