(゜-゜) Acrobat Webサービスの更新情報とは?

このQ&Aのポイント
  • Windows98で、あるフリーソフトをダウンロード→インストールして、さっそく開いてみたら、【自動更新】と書かれた小さな横ながのダイアログボックスがあらわれ、「Acrobat Webサービスの更新情報を確認しています」というメッセージが出ました。その下をみると、「更新の自動確認を行わない」にチェックをいれるようになってて(チェックしませんでした)、さらにその右下には“今すぐ確認する”と“スキップ”の二つのボタンがあり、どちらかを選ぶようになってました。なにがなんだかわからないまま、君子危うきに近よらずの心境で“スキップ”を押してみると、ダイアログボックスは消えて、次の画面にうつりました。これでよかったんですか?
  • Acrobat Webサービスは、Acrobatのウェブベースのサービスであり、PDFやドキュメントの作成、編集、共有などを行うことができます。Acrobat Webサービスの更新情報は、新機能やバグ修正などの情報を提供します。また、自動更新機能があり、最新の情報を常に確認することができます。
  • スキップは、Acrobat Webサービスの更新情報を確認しないことを選択するアクションです。ダイアログボックスが表示された場合、更新情報の確認を行わない場合はスキップを選ぶことができます。スキップを選ぶことで、ダイアログボックスが消えて次の画面に移行します。スキップを選択した場合でも、後で手動で更新情報を確認することもできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

(゜-゜) Acrobat Webサービスの更新情報とは?

 Windows98で、あるフリーソフトをダウンロード→インストールして、さっそく開いてみたら、【自動更新】と書かれた小さな横ながのダイアログボックスがあらわれ、「Acrobat Webサービスの更新情報を確認しています」というメッセージが出ました。  その下をみると、「更新の自動確認を行わない」にチェックをいれるようになってて(チェックしませんでした)、さらにその右下には“今すぐ確認する”と“スキップ”の二つのボタンがあり、どちらかを選ぶようになってました。  なにがなんだかわからないまま、君子危うきに近よらずの心境で“スキップ”を押してみると、ダイアログボックスは消えて、次の画面にうつりました。  これでよかったんですか?  Acrobat Webサービスとは?  スキップとは?  パソコンの世界って、わからないことばがよく出てきて、生まれつき英語によわい私をいつもなやませます。   (*_*)余談: それにしてもデジカメは便利ですね。メモがわりに、上のような         メッセージを写して、あとでみることができますから……

  • yumi18
  • お礼率53% (688/1284)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.1

こんにちは。 たぶん、そのフリーソフトのReadmeファイル(いわゆる始めにお読みくださいファイル) がPDF形式(Adobe Acrobatファイル)だったのAcrobat起動してwebサービスの更新情報 を確認しただけだと思われます。 Acrobatのメニューバー→編集→環境設定→更新にて 更新確認頻度が設定出来ます。(毎週、毎月、手動)ちょうどその更新確認の時期 だったと思います。 Acrobat webサービスはAcrobatのメニューバー→ツールにAdobeサイトが登録されていると 思います。 それの更新状況を確認する事です。ほとんどはAdobe製品を買いませんか?キャンペーンやってますよ~ が多いようです。 と、いう訳で飛ばしても構わないと思ってます。 参考 ↓ http://www2.convention.jp/pdf/dictionary/j/02_ka/perf_general5_15/perf_general5_15.htm (PDF Adviser 環境設定 > 一般(ver.5) > 更新) あまり自信はないので参考程度にして下さい。 #デジカメは便利ですね。時刻表を写したとき実感しました。以前は手書きでいたから・・・

yumi18
質問者

お礼

 ご回答いただきまして、心からお礼申しあげます。   なにかの折に「Acrobat Reader」というアイコンがデスクトップにあらわれたものの、よくわからず、もちろん使ってもいませんが、更新情報がどうとかいうメッセージは、このアイコンがあるためなんですね。  開いてみて、〔編集〕→〔環境設定〕とクリックすると、更新の有無をチェックする画面が出てきて、【毎月】と入力されてました。  私は入力したおぼえはありませんが、そういう初期設定になってるんでしょうね。  ご紹介いただいたURLも開いてみました。  かさねて、ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • Acrobat Reader5.0

    少し、教えてください。 私はAcrobat Reader5.0をダウンロードしています。 この前、PDFファイルを開くときに、 Acrobat Readerが起動して、その時に 自動更新って小さい画面が出て、  ”いますぐ確認しますか?”と”スキップ”が 出ました。 とりあえず、今すぐ確認するを選んだら、 更新するwebはありません。ってメッセージが出ました。 そして次PDFファイルを開いたときにまた同じように 自動更新の画面が出たので次はスキップを選びました。 それ以降は自動更新の画面が出なくなったのですが・・・ いったい、何だったんでしょうか? 今までこういうのは出たことはなくて・・・ 不安で仕方ないんですが・・・ スキップでよかったのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。お願いします。

  • Acrobat Readerの更新ができず、ブラウザがフリーズする

    Windows XP、ブラウザはNetscape7です。 PDFファイルのURLを開こうとすると、Acrobat Reader5.0が立ち上がるのですが、更新の確認の画面が現れて、「今すぐ更新を確認する」、「キャンセル」のどちらを選んでもPDFファイルのタブを含んだウィンドウがフリーズしてしまいます。 その間、PDFファイルを含まないウィンドウは正常に動いています。 そこで、いったん他のアプリケーションを閉じて、Acrobat Readerだけを立ちあげ、「環境設定」→「更新」から「Acrobatを今すぐ更新」を実行してみました。 すると、「更新可能なサービス」→「更新する」と進んだところで、ブラウザが立ち上がり、ホームに設定してあるページが開いてしまい、「AcrobatでWebブラウザを起動できませんでした。原因不明のエラーが発生しました。」と警告が出てしまいます。 また、「環境設定」→「更新」から「Webサービスを今すぐ更新」を実行すると、「更新可能なサービス」→「更新する」→「更新しています」→「Webクライアントが更新されています」→「OK」とすんなり進むのですが、更新されている形跡はなく、何度繰り返しても同じ更新の有無をチェックする画面で「更新可能なサービス」が出てきます。 なんだかもう、わけがわかりません。 質問は 1)Acrobat Reader5.0は更新する必要がありますか? 更新しないとどういった不都合が生じる可能性がありますか? 「Acrobatの更新」と「Webサービスの更新」というのは内容がどう違うのでしょうか? 2)どうすれば更新できるでしょう? 更新するとしたら、旧バージョンはアンインストールする必要がありますか? どのバージョンを選んだらいいのでしょうか?

  • ホームページの更新チェックをしてくれる「WEB上の」サービスはないでしょうか?

    WEBページの更新を毎日チェックするのはめんどくさいですよね。かといって WEB更新チェックソフトを立ち上げておくのも面倒なんですよね。 IEとかでも、お気に入りのやつをいじれば更新チェックしてくれますけど でも、そのような設定は、一つのマシン上でするのではなく、 いろんなマシンから共通で使いたいんですよね。 そこで、WEB上のサービスで、特定のURLを指定しておくと、毎日チェックして くれて、もし更新されていたらメールでお知らせしてくれるような サービスご存じないでしょうか?

  • アクロバット

    ご存知の方 お教え下さい。 閲覧のみ可能なpdfファイルを開こうとすると、 アクロバットの編集するソフトが自動で立ち上がり エラーが発生しました! とメッセージがでて、開けません。 おそらく、pdfファイルを開くとき すべて、アクロバットで開くというところをチェック してしまったようです。 アクロバットーリーダーの最新版を ダウンロードしましたが やはり、アクロバットの編集するソフトが 自動で立ち上がってしまいます。 こういった場合 どこを戻せば、アクロバットリーダーが立ち上がってくれるのでしょうか? ちなみに、閲覧のみ可能なファイルなので 保管という行為ができません。

  • ◆Web上のPDFが開けないのですが・・・教えて?

    ある会社の商品購入の会員になるためWeb上から会員申し込みFormat(PDF)をダウンロードしたいのですがクリックするとAcrobat Reader8か9が必要ですとのメッセージが出てダウンロード出来なく同じWeb上にあるAcrobat Readerダウンロードのボタンをクリックして正常にダウンロードが出来ましたとのメッセージを確認して再度PDFを開こうとしても同じメッセージが出て開けません。インターネットオプションでLANの設定も「設定を自動的に検出する」をOKにしていますし、詳細設定のセキュリティーもSSL20,SSL30,TLS1.0にもチェックを入れています。後は何が抜けているのでしょうか?

  • サービスパックとウイルスバスター更新

     サービスパックのダウンロードは、どこですると良いでしょうか? 状況を説明しますと。  ウイルスバスタークラウドを2012にアップグレードしようとしました。 すると、インストールが中止され、サービスパック2を最新版にしないとダメという メッセージがでました。  ウェブ検索で調べましたが、Windows update を自動更新に するとサービスパックをダウンロード出来ると書いてあるサイトがあったので、自動更新で アップデートしてみました。よく確認しなかったのがまずかったのですが、この時、何かが アップデートされました。  しかし、変わらずウイルスバスターを2012にアップグレード出来ず、サービスパック2を最新版 に・・・というメッセージが出ます。  サービスパックのダウンロードは?といいますかウイルスバスタークラウド2012にアップグレード するためには、どうすれば良いでしょうか?  ちなみにPCはVISTAでパナソニックのノートPCです。もう一台、PC(7のNECのデスクトップ) があり、こちらでは問題なく2012をインストールまで出来ました。  何か分りましたら、よろしくお願いします。

  • アクロバット更新の有無をチェック中の表示

    アクロバットスタンダード6.0を使用しています。 開くたびに「更新の有無をチェック中」「アップデートされています。続行する前に再起動して下さい」というメッセージがでます。 ヘルプの更新をクリックするとまたもや出てきます。 環境設定は手動にしてあります。以前にアップデートしてその後から出るようになりました。 これ出なくする方法ってありますか?

  • Acrobat Reader5.0です(初心者)

    はじめまして、言葉やカテゴリーも間違っているかもしれませんが、御指導ください。 Acrobat Reader5.0が2日前ぐらいから開かないのです。 「アプリケーションのアップデートを確認しようとしています。」  更新の自動確認を行わない  今すぐ確認する  スキップ の3つの選択肢があり、いずれを選択しても画面がかわっってしまいます。Adobeのライセンスの画面が出ると・・・初期化・・・という文面が流れています。 Adobe Reader8.0というのが最新のようですが、こちらをインストールするほうがいいのでしょうか。また、その場合は、アンインストールしてからということのようですが、「プログラムの追加と削除」で[削除」したらいいのですか。 OSはWindowsXPです。回答していただくのにもっと必要な件があれば教えてください。説明不足ですみませんが、お願いします。

  • webページ更新通知メールサービスを探しています

    webページ更新通知メールサービスを探しています。 注目している掲示板・blog・ギャラリーなどのページ更新を、今まではMAILPIA というサービスで確認してきました。登録ページの更新があれば最頻で1時間に1回、指定アドレスにメール通知してくれました。私は1日4回の通知メールで設定していました。 それが最近、廃止になるということで。 http://www.mailpia.jp/mpblog/maintenance/2012/02/mailpia_2.html それに代わるweb上のサービスを探しています。使用している機器は PC・携帯・iPad2です。 なお注目しているページの中には、「RSSの解析に失敗しました」となって私の使っているPC用RSSリーダーでは使えないところも含まれています。 PCやiPad上で動くソフト・アプリ・plug-inを探しているのではありません。これら機器を立ち上げていなくても定期的に自動で収集してくれて更新をメール通知してくれるサービスです。 (もしどうしても無ければ、iPad用のアプリかplug-inで探すことになります。) 必ずしもプッシュ通知機能は要りません。今までも1日4回、定時にメール通知でしたし。

  • チェックボックスによる自動更新

    チェックボックスをチェックしたら◯分間隔で自動更新する機能を作りたいと 考えているのですがどのようなコードになるのでしょうか? サンプルコードを探してみたもののチェックボックスによる自動更新が見当たりませんでした。 回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう