• ベストアンサー

言った方が良いでしょうか?

 会社勤めの方に質問があります。 私は来月から会社で新人研修を受ける者ですが、その研修場所までの通勤について悩んでいます。  と云うのも、私が行く会社は研修場所までの経路をメールして、その分の交通費を後で支払ってくれます。  会社が指定した経路だと駅を出てから研修場所まで徒歩十分かかり、自宅からだと合計40分になります。しかし、その場所を地図で調べた所、乗換えを1度増やすだけで、同じ料金でも駅から徒歩4分、自宅からだと合計35分で着く事が分かりました。  後者の場合、利用路線が1つ増えるので、たかが5分として無視すべきか、それとも5分も違うならと窓口に相談すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92102
noname#92102
回答No.4

実際に試してみましたか? 地図上での計算では時短できても実際は違う場合も考えられます。 駅構内での移動が長い(違う線?への乗り換えが不便) 混雑で思うように進めない・乗り替えた電車がすごく混んでいて乗りにくい(乗り換えなしが実は楽)・・など。 研修会場への最寄り駅徒歩10分と4分ではそこだけで印象違いますもんね・・・ 実際に通勤予定時間に乗り比べてからご相談なさることをお勧めします。 変更後に、会社提示のルートの利便性がもしわかっても2度目は難しいと思うので。 相談前にまず検証を。

mikenekoku
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 その後、電話の前に実際に検証した結果、合計で10分ほど差が付くことが判明しました。 同じ電車賃で10分の差がつくとなれば、相談しやすくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#97249
noname#97249
回答No.3

もちろん「そのルートで行く」という場合は報告が 必要だと思います。  ですが、認定が下りるかどうかはどうでしょう?  金額的にはどうなりますか?  たぶん上がるんじゃないですか? たぶん、担当者の人だって、ルート検索くらいしていると 思います。  でも、その上で 「徒歩10分は歩ける距離。金額的にも少ない」と判断したのでは?  しかも通勤ではなく、単に研修期間内の間だけですからね… やはり一度相談してみてはいかがでしょう?  

mikenekoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その後、実際に検証してみましたが、電車賃は同じなりました。 しかし、徒歩の時間は合計で10分ほど差が出ました。 通勤で10分の差は大きいし、到着の駅も変わるので、相談してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111860
noname#111860
回答No.2

>それとも5分も違うならと窓口に相談すべきか悩んでいます。 利用路線が変わるのであれば、報告すべき。 問題ないか悩んだり判断できないのであれば 判断できるものに相談(上司や窓口)し、報告すべき。 これは、今後全ての仕事の大前提です。 ぜひ、積極的に報告・連絡・相談が出来る人になってください。

mikenekoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検証の結果、利用路線を出来るなら変更したく思うので、窓口に相談してみようと思います。 今後も、このような事があれば直ぐに報告・連絡・相談ができるように努めたく思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.1

後者を利用するのであれば、報告しておくべきだと思います。 交通費が同じであってもです。 報告してない通勤経路で事故に会ったりした場合、あとあと問題になることもあると思いますので。

mikenekoku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 合計時間の結果、後者を利用するかもしれないので、相談の電話をしました。 確かに、事故が起る前に対処しておくことは大事だと思います。 ご指摘、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葛西駅から赤羽or赤羽岩淵駅までの経路について

    今度、勤め先が北区赤羽になるのですが、そこまでの電車の経路で悩んでいます。 自宅の最寄り駅は ■東京メトロ東西線・葛西駅       または ■JR京葉線・葛西臨海公園駅 の2つで 勤め先の最寄り駅は、 ■赤羽駅       または ■赤羽岩淵駅 のどちらかになります。(赤羽駅の方がやや近いかもしれません) ちなみに始業が10時なので、遅くとも会社へ9時50分までには到着したいと考えています。 時間・本数・乗換・乗換のしやすさなどを考えた場合、おすすめの経路はありますでしょうか? 経路の検索サイトで調べてはみたのですが、ベストな経路を選べなかったので 路線に詳しい方ご教授ください。

  • 電車通学においての乗り換え回数を選ぶか安い方か

    2年次に大学のキャンパスが変わるのですが、電車通学する際に 乗り換えが少ない分料金が少し高いのと、 少し安いが、乗り換えが多く駅から駅までを徒歩で歩いたりしなければならない 場合だと、どちらを選びますか? ちなみに前者は44分と後者は43分で時間の差はほぼ無いです。 料金の差は前者が片道530円、後者は460円です。 回数の差は前者が1回、後者は3回で加えて、駅から駅(約2、300m)歩かなければならない感じです。 こんなことでも悩みすぎて普通の人はどのような選択をしているのかが少し気になったので質問させてもらいました。 あなたならどちらを選択するのか是非教えてください。

  • 錦糸町から八丁堀までの通勤について

    今度、八丁堀にある会社に通勤することとなり、 家族の通勤も考慮した結果、錦糸町に引っ越すこととなりました。 現在通勤経路をどうするかで悩んでおり、アドバイスをお願いします。 なお、自宅は錦糸町北口方面(錦糸公園側)徒歩15分ほど 会社は八丁堀から(東京駅と反対方面に)徒歩10分ほどです。 【1】 検索すると、 錦糸町→(総武線各停)→秋葉原→(日比谷線)→八丁堀 というものが出てきますが、 ・混雑具合はどうか ・乗り換えの便利さはどうか、何分ほどかかるか など、情報をお願いします。 【2】 会社帰りのことを考えると、大型本屋があり買い物などもできる 東京駅を通勤経路にしたいとも思っています。 東京を使うとなると京葉線かバスだと思うのですが、こちらについても ・混雑具合はどうか(特にバス) ・乗り換えの便利さはどうか、何分ほどかかるか ・バスはどの程度の時間がかかるか(八丁堀周辺まで) など、情報をお願いします。 【3】 その他の通勤経路がありましたら、教えてください。

  • 常磐線駅から新宿・四ツ谷までの通勤ルート

    4月から四ツ谷へ通勤します。 最寄り駅は四谷三丁目のようですが、常磐線の千葉県の駅からだと乗り換えは2,3回入るようで、またいろんな経路があるようでした。 乗り換えの便のよさ、込み具合などを考慮してルートを検討しています。今のところ下のようなルートがよさそうだと思っているのですが、使ったことのない経路なので想定外の問題もあるのではと思います。 どの経路がおすすめか、ご意見をいただければ幸いです。 なお、出勤時の時間帯は大体8時30分(出発)~9時45分(到着)ごろです。ラッシュも少しは落ち着いているでしょうか? 経路1)上野駅で銀座線に乗り換え―赤坂見附で丸の内線に乗り換え―四谷三丁目 上野は常磐線始発ですし、赤坂見附は乗換えが楽そうです。ただ、上野での銀座線乗り換えは結構時間がかかるのでしょうか? 経路2)日暮里駅で山手線に乗り換え―新宿駅で丸の内線に乗り換え―四谷三丁目 調べた感じでは新宿での乗換えがなかなか厳しそうです。 経路3)北千住で千代田線に乗り換え―新御茶ノ水駅で降りて御茶ノ水駅まで徒歩、中央線に乗り換え―四谷駅で乗り換え―四谷三丁目 乗車時間的にはこの経路が一番早く、1時間以内で済むようです。ですがあまり徒歩時間の長い乗り換えはしたくありません・・・ 新御茶ノ水駅から御茶ノ水駅までの徒歩は苦にならないでしょうか? 以上、ご意見をいただければ幸いです。

  • おたずねします。明日、羽田空港から、中山競馬場にいきたいとおもっており

    おたずねします。明日、羽田空港から、中山競馬場にいきたいとおもっておりましが、たくさんの経路があり分かりにくくて困っています。 それと、最寄り駅からも徒歩20分くらいとかになってしまいますが、もっとスムーズな行き方をご存知でしたらおねがいいたします。 乗り換えができるだけ少ない方が助かりますが。。。どれくらい込んでいるかも分からないので、行きたい気分が削がれないように、教えていただけたら助かります。

  • おたずねします。明日、羽田空港から、中山競馬場にいきたいとおもっており

    おたずねします。明日、羽田空港から、中山競馬場にいきたいとおもっておりましが、たくさんの経路があり分かりにくくて困っています。 それと、最寄り駅からも徒歩20分くらいとかになってしまいますが、もっとスムーズな行き方をご存知でしたらおねがいいたします。 乗り換えができるだけ少ない方が助かりますが。。。どれくらい込んでいるかも分からないので、行きたい気分が削がれないように、教えていただけたら助かります。

  • 住むならどっち?

    1) 最寄り駅まで徒歩20分。 徒歩では結構きついが、自宅前にバス停がある。 本数は結構多い方で、最低でも10分に1本は来る。 バスに乗らなくても、自転車があれば行けない距離ではない。 2) 最寄り駅まで、徒歩10分以内。 徒歩でも難なく駅まで行けるが、自宅近くにバス路線はない。 環境や家の条件はほぼ同じぐらいとします。 皆様だったら、どっちの家を選びますか?

  • JR大阪駅と阪急梅田駅

    普段JR大阪駅と阪急梅田駅の乗換えをしていらっしゃる方に質問です。 今度研修でこの乗換えをしなくてはならないのですが、下見の時にはほとんど迷わず歩いて8分ほどかかりました。 でも路線検索をしているとJR大阪駅についてから7分後ぐらいに阪急梅田駅から発車しているものが多く、ちょっと不安になりました。 路線検索どおりいくとギリギリになってしまうのでは?と思うのですが、普段の平日朝8時ごろのラッシュは7分で乗り換えできるものなのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、普段お使いの方回答よろしくお願いいたします。

  • 突然の通勤交通費の減額について

    知ってる方がいたら教えてください。 4月になって突然、会社から通勤経路の見直しが行われたために交通費が 減額になったと言われました。 私は引越した訳ではなく今まで(6年以上)と同じ路線を申請したのに、突然の ことでした。『最短徒歩距離1km以内で最も安い経路』という規定を見直した ところ、該当したようです。 (1)ネットで検索してみると、その1kmという距離も微妙です。Gマップでは超えず、 Yマップでは超えないのです。会社に問い合わせたところ、あるサイトのマップ と契約をしていてそれにより判定しているとのことでした。 (2)今回の変更は自宅最寄の地下鉄から、利用したことのないJRの駅への変更 です。生活圏外にある駅への変更です。 (3)子どもが保育園に通っていますが、うちの保育園は自宅と同じ西区内にあります。 会社に言われたJRの駅に向かう経路は他区に入り、入園出来る保育園は存在 しません。 ・事前通知も猶予期間もない、最寄駅の変更は不当だと申立は出来るでしょうか? (乗り換えなら分かりますが、最寄駅なので生活に支障が出ます…) ・(1)に関しては、会社が全社員の検索に利用しているマップ上の距離に従うしか ないのでしょうか?(規定ではどこのマップで…という文言はありません) ・(3)に関しては、通勤経路を最も安い経路でなくてもいい規定上の「やむをえない 事情」は会社事情しか認めてもらえないものなのでしょうか? ・申立の余地があるならば、会社の労働組合に相談すればいいのでしょうか? どこに相談に行けばいいのかも分かりません。 ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 尼崎駅から福知山線への乗り換え

    今度仕事でJR西明石駅からJR北伊丹駅まで通勤することになったのですが路線検索で調べると6時44分に尼崎について7時3分の電車に乗り換える経路が出てくるのですが尼崎駅の時刻表を調べると6時47分に新三田行きが出ているようなのですが神戸線からの乗換えでは3分で乗り換えるには場所が離れすぎているのでしょうか?それとも走れば間に合うぐらいの距離なのでしょうか?間に合うぐらいの距離なら一度下調べに行こうと思っていますのでご存知の方がいたらよろしくお願いいたします。