- ベストアンサー
入社するならどっち?
住商情報システムか日立ソフトウェアエンジニアリングでどちらへ推薦を使うべきかで悩んでいます。自分的にはほとんど同じくらいの志望度なのですが、どちらかに決めなければいけません。 ちなみに私は国立院卒情報工学専攻です。留年などはしていません。 主観でけっこうですので、お答えいただけたらなと思います。もし理由がある方はそれも添えてお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に商社系の会社の方が、メーカー系より給料が高いはずです。 初任給では差は無いと思いますが、数年後には大きな差になります。 その点を重視するなら商社系だと思いますが、技術レベルはメーカー 系のほうが高いと思いますので、その辺を判断基準にされては?
その他の回答 (4)
- amu4776
- ベストアンサー率46% (111/237)
>現段階でそれを持つ必要はないと考えます これは間違い。 現段階がどうであろうと目標を持ち、毎年見直しして目標変更等行った方が良いです。 転職も見据えたスキルの習得というのであれば、 システム屋よりは、ソフトハウスが良いでしょう。
お礼
ご指摘ありがとうございます。 確かにamu4776さんの仰るとおり、目標をその都度持つべきですね。 失礼いたしました。 ソフトハウスってことは日立の方ってことですよね。 ご回答ありがとうございました。
- amu4776
- ベストアンサー率46% (111/237)
何がやりたいの? 将来像はどうなっているの? 技術者なのかSEなのかな? 使える物は使った方が良いと思うけど 自分が何をやりたいからと説明が欲しいな。
補足
とりあえず、上流から下流までのIT技術に関して精通したいと考えていますが、どちらかといえば技術屋っぽい内容である下流の技術に関心があります。具体的な将来像はまだ明確ではありません。正直入社してみないとわからないところはたくさんあると思いますし、現段階でそれを持つ必要はないと考えます。もちろん持っている方は素晴らしいと思います。臨機応変に対応していきたいです。 たぶんおっしゃられている語義では自分は技術者になりたいのだと思います。ただ、SEという段階を経るのもいい経験になると考えています。
- Gizensha
- ベストアンサー率34% (207/608)
家から近い側。
お礼
回答ありがとうございます。 どちらに入社した場合も東京勤務になりそうです。
- BONUSU
- ベストアンサー率24% (78/323)
まったくの主観ですが日立グループはいまちょっとヤバイです。 ヤバイといっても潰れるとかではなくて、 今はグループ再編成の真っ最中です。 今日の新聞にも社長交代のニュースがでていました。 せっかく就職しても合併、分社化などで しょっちゅう勤務環境が変わったらイヤですよね。 住商なら絶対大丈夫とはいえませんが日立よりましでは? と、おもいます。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに合併なり分社なりで、待遇が良くなるならまだしも悪くなったらいやですね。 よく検討してみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり技術力は日立ソフトの方が上なのでしょうか? 確かにメーカー系の方が技術力があるという話は聞きます。 たしかに給与は住商の方がかなり上みたいです。 私もそこの観点からけっこう悩んでいます。 もし給与がほぼ同等くらいなら迷わず日立ソフトに決められるのですけれどね。 もし、一般にメーカー系の方が技術レベルが高いという理由等がありましたら、是非教えてください。