• ベストアンサー

AsusのP5K-EのHDD増設関して

よろしくお願いいたします。 OSはXPHome CPUはCORE2の6600で HDDはデータ回避用に2個搭載しておりました。 しかしOfficeの動きが悪くコントロールパネルからのアンインストールもできないので思いっきりってOSを再インストールしたのですけれど、問題は最小構成でやったほうがという意味合いからHDDも最小構成にて行い、のちにHDDを増設すればよいと考えていたのですけれど、いざ増設すると和訳要旨で「OSのCDを入れ、キーを押せ」というコマンドが出てくるのです。 中のデータをフォーマットはしたくないのですがうまい方法で何か処理をする方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

状況がよくわからないのですが想像で答えますね。 HDDを2台接続していて片方のHDDにOSが入っていたのですよね。 そのOSを入れ直す際に最小構成ですから1台のHDDを外してインストールしたと。 その後で外していたHDDを接続したらご質問通りの現象が訪れたと。 そうだとしたら単にHDDをBIOSが見に行く順番が逆になってしまったのではないでしょうか。 BIOSの設定でHDDを最初に見に行く順番を変えることが出来ます。 OSが入っているHDDを最初に見に行く設定にしてみてはいかがでしょうか? もしくはHDDの接続場所によって見に行く順番が変わるので、接続する端子の場所を逆にしてみるとか。

nachiguro
質問者

お礼

ドンピシャリでした。 てっきりSATAケーブルとハードディスクの位置が不変だったものでマザーボードの接続を変更したら読み込んでくれました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

MB-P5K-EはSATA接続が付いているでしょう、それに番号が書いてあると思いますが?。SATA1,---SATA6とかですその番号の若いSATA1に起動ディスクを繋いで下さい。 多分いい加減な繋ぎ方をしていると思います。

nachiguro
質問者

お礼

言われても仕方ないんですが、確かに繋ぎが間違えていたのは事実です。 ただ「いい加減な~」とは言い過ぎではないのでしょうか? ドライバーもなかなか読み込んで貰えない状態で四苦八苦しているわけですし、(解らなくて仕方ないとは思いますが)配慮があってもとは思う反面、こういう意見があればこそ覚える事とは思います。 貴重なお話ありがとうございました。

回答No.3

モードはIDEですか? OSをインストールしたディスクのみで何か問題が出ましたか? SATA1にシステムディスク、SATA3/4にデータディスクとしてみて下さい。 1から読みにいくはずです。

nachiguro
質問者

お礼

ハードディスクは全てSATAです。 順番を変えたら復旧出来ました。 ありがとうございました。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

マザーボード側はCMOSクリアして、再インストールするHDDだけ繋いでおけばいいでしょう。…HDD内のデータは事前に退避もしくはバックアップが常識です。していないのであれば今一度組み直して退避させてください。

nachiguro
質問者

お礼

オフィスの不調で、コントロールパネルからアンインストール出来ず、マイドキュメントを別のハードディスクに変更して退避していたのですが失敗でした。 CMOSはやってみましたがどうもうまく行かなかったのでマザーボードかなんかがヤバいのかも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Win2Kで増設HDDドライブの認識とフォーマットの仕方を教えてください

    Windows2000搭載のパソコンにHDDを増設しましたが、フォーマット方法がよく分かりません。 教えていただけませんでしょうか。

  • HDD増設後の環境移行

    この度HDDの増設をするに辺りデーターの移行方法を教えて貰いたいと思います。 SATA内蔵デスクトップにSATA2を増設したいと思いますが、現在のOSとデーターを増設したHDDに移行して、既存のHDDをフォーマットして、EドライブとFドライブにしたいと思いますが移行方法が解りません。どなたか教えて頂きたいとおもいます。          参考までにOSはvista sp3 です

  • HDDを増設したんですが・・・

    少し長くなりますが早速質問します。 新しいHDDを増設して今まで使っていた古いHDDのデータを丸ごと新しいほうにコピーして、古いほうはフォーマットして使いたいと考えてます。 いろいろ調べた結果 ・新しいHDDにデータをコピー ・古いほうはフォーマット というあたりまでの手順はなんとなく分かったんですが、スイッチを入れたときにOSが入った新しいほうがメインで動かなければならないんですよね?(BIOSでプライマリに設定?) このあたりがよく分かりません。出来れば詳しく教えてください。 HDDは古いほうも新しいほうもSATAで、容量は同じ500GB、OSはウインドウズXPproです。 よろしくお願いします。

  • 増設したHDD

    現在、MB GA-K8N51GMF-9 Windows2000 SP4 にS-ATA320GB(CとDに分割) を付けています。これにデータ避難先も兼ねてS-ATAのHDDを増設予定なのですが、今使っている320GBにOSを完全再インストールしたり、OSを入れ替えたりしても、増設したHDDはそのまま認識(データを生かせる)のでしょうか。あるいは再度フォーマットしないと認識しないのでしょうか。

  • HDDの増設について

    HDDの増設について データのバックアップ用にHDDの増設をしました。 フォーマットの時にプライマリーパーティションと拡張パーティションの選択があるのですが どちらを選択すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内蔵HDD増設後の再インストール

    現在、グラボに異常が発生したためOSの再インストールも試してみようと思うのですが 内蔵HDD増設後の再インストールをすると、増設したHDDを再度認識させるためには 増設したデータをフォーマットしてからでないといけないのでしょうか? ご存知の方お願いします

  • ASUS P4P800-E Deluxe HDD増設

     はじめまして。  今回、Windowsの入っているドライブの劣化により、ドライブの一本化又は構成変更を考えております。つきましては、どういった構成にしたら良いかのご教授をお願い致します。  最近、Dドライブからカリカリ音が鳴り始めました。音が鳴るたびに動作が止まるようにもなりました。ソフト上からですがCドライブを検査した所耐性60%との事だったのと、上記のようなDドライブの症状が出ている為です。Cドライブの60%というのは、スピンアップが遅くなってしまっているようです。体験版でしたので、残念ながらDドライブの検査は出来ませんでした。  仕様は下記の通りです。 ★構成★ CPU:Pentium4 3.2GHz Northwood MEM:1GB×2 M/B:P4P800-E Deluxe S/B:Criative X-Fi GamersEdition VGA:RADEON X800XT HDD:100GB(C)・120GB(D)・500GB(E)(いずれもIDE接続) 案1:1TBを1ドライブのみ。 案2:500GBを2ドライブ。 案3:100GBをWinドライブとし、750GBを加えての2ドライブ。 案4:D・Eドライブを格上げし、Winドライブにする。その上で750GBか1TBのドライブ増設。 ※いずれにせよ、HITACHIのドライブで考えています。  データの入れ方は、CドライブにWinのみ。IEやブラウザキャッシュはDとし、オンラインゲームもEドライブから起動させています。必要最低限のデータ総数としては例3のような別ドライブに最低750GBです。(つまりは、Winとは別にデータとして600GBほどあります)IDEとSATAで迷っており、せっかくだからSATAで構成という事も考えておりますが、いかんせんその辺の知識不足によりどのHPを見ても理解不可能です^^;  よろしくお願い致します。

  • HDDの増設について

    以前、HDDを増設してしばらく経過した後にPCの調子が悪くなり(原因はHDDの増設かはわかりませんでした)システムの復元をしようと思ったのですが、「このドライブは電源が切れていたか外されていたため、これ以上は戻れません」(少し内容が違うかも知れませんが・・・) とメッセージが出て、システムの復元ができなくなってしまいました。 その後、クリーンインストールして現在に至るのですが、再び不具合が起きた時を考えるとHDDの増設が出来ません。 以前増設をした時の構成は OSが入っているHDDはSATA データ用に増設したHDDはIDEで、ピンでスレーブ設定にしてありました。 マイコンピュータで見てみるとボリューム E となっていました。 論理ドライブ?として設定して使っていたのですが、問題なく動作はしているようでした。 しかし、このHDDを接続して間も無くに不具合が起きた事と、システムの復元が行えなかった事があり、設定や接続方法が間違っていたのかも知れないと思い、現在は外したまま、未だに手をつけられないでいます。 HDDの増設をした後はシステムの復元は制限されるのでしょうか? それとも、自分の設定や接続位置が間違っていた為に起きた不具合なのでしょうか? 上記の問題を起こさずにHDDを増設するには、外付けするしかないのでしょうか? 現在の構成 PC エプソン エンデバー PRO3300 CPU ペンティアム4 640 3.2G MEM 1G (512×2) ドライブC HDD SATA 160G(OSが入っています) ドライブD IDE DVDドライブ ビデオカード FIRE GL3100   OS windows xp home SP3 データ用に増設したいHDD(現在、データを入れたままです) IDE 80G ピンはスレーブにしてあります。 以前接続した時に論理ドライブとして設定、認識はボリューム E ご教示宜しくお願い致します。

  • HDD復旧をしたい!

    自作PCを新しく作り、旧自作PCのHDDをデータの入ったまま 増設したのですが読み取ろうとしても「今すぐフォーマットしますか?」 と出てしまいます。 フォーマットせず、データを読めるようにしたいのですが なにか良い方法はありませんでしょうか? HDD自体の故障は考えられません。 なるべくお金をかけたくありません。 よろしくお願いいたします。 ちなみにスペックは以下です。 OS:WindowsXP Home edition CPU:Celeron dual-core 旧PCのHDD:IDE 新しいHDD:SATA 旧PCのHDDとあたらしいHDDのOSは同じです。

  • HDD増設について

    近々内蔵HDDを増設したいと思います。 できれば1TB以上のものを購入したいとおもっているのですが HDDについては素人なので皆様のアドバイスをいただきたいです。 1、HDDを選ぶにあたって絶対確かめておかなければいけないこと 2、重要視しておいたほうがいいこと(容量や回転数等) 3、オススメメーカーや販売店(通販がいいです)   ドスパラで買おうかと思ってます。安いので。 4、HDD増設方法がわかりやすく載ってるサイトはありませんか? 5、HDD増設の際の注意点 PCはドスパラのガレリアHG(Core2Duo) OSはXPです。