• 締切済み

JavaScriptを組み込んだ部分にエラーが出ます。

二回目に質問させて頂きます。 HTMLに <!--スクリプト2--> <FORM name="fm" mathod=post> <INPUT TYPE=TEXT NAME="txt" SIZE=30> </FORM> <!--ここまで--> 上記の文字を入れ、JavaScriptで流れる文字を表示させているのですが、 w3cのコーディングチェックをした際に、 ・<FORM> に不明な属性 `MATHOD` が指定されています。 ・<FORM> には ACTION 属性が必要です。 というエラーが出ました。 何卒初心者なもので、どのようにして改善したら良いのか分かりません。 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • OKwebb
  • ベストアンサー率44% (92/208)
回答No.2

mathod は method の間違いだと思います。 action には post する先の uri を定義します。

4106rm
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんちは。 >><FORM name="fm" mathod=post> 誤字。 <FORM name="fm" method=post> かと。 ついでに。 <FORM name="fm" method ="post"> ちゃんと、「"」は付けましょう。 こっちも然り。 <INPUT TYPE ="TEXT" NAME ="txt" SIZE ="30">

4106rm
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 本当に助かりました。 感謝致します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • javascriptでCGIを実行するには

    htmlタグ <form method="post" action="・・・/cgi-bin/gogo.cgi"> <input type="text" name="name" size="20" value=""> <input type="submit" value="送信"> 上記で送信ボタンを押すとcgi側でnameを受け取れますが、 以下の場合はcgiは動作するのですが、nameを受け取れません、 受け取れる方法を教えてください。 <script type="text/javascript" language="javascript"> <!-- function gogo(){ document.write('<img src="・・・/cgi-bin/gogo.cgi">'); } // --> </script> </head> <body> <form method="post" action="javascript:gogo()"> <input type="text" name="name" size="20" value=""> <input type="submit" value="送信"> </form>

  • javascript form送信後の動作

    以下のスクリプトでiframeにデータは送信できているんですが、<input type="text">に入力したテキストが残ってしまいます。どのように記述したらうまくいくでしょうか? <script type="text/javascript"> function send(){ var frm=document.txt_submit; frm.submit(); frm.reset(); } </script> <form name="txt_submit" action="log.cgi" method="post" target="log" autocomplete="off"> <input type="text" name="ctxt" size="20" value=""> <input type="button" value="送信" onclick="return send();"> </form>

  • JAVASCRIPTでINPUT

    HTMLとJAVASCRIPTとJSPを使ってシステム構築をしております。 --------------- <html> <head> <SCRIPT Language="JavaScript"> <!-- function send() { alert("<input type=text name=name2>"); } // --> </SCRIPT> </head> <body> <form onSubmit="send(); return false;"> <input type=text name=name1> <input type=submit> </form> </body> </html> --------------- 上記のコードでやりたいことは、 submitボタンが押されたときにJAVASCRIPTを呼び出し JAVASCRIPT上で文字を入力し次画面へ送信するような機能を作りたいと思っているのですが、本を見てもなかなか載っていません。 もしかしたらJAVASCRIPTだけではできないかもしれません。 JSPまたはPHPで出来る機能でも良いので教えてください。

  • 次のJavaScript

    <HTML> <HEAD> ・・・・・・・・・・・・・・・・ <script type='text/javascript'> <!-- function FormFocus() { document.form0.title.focus(); <-----error } // --> </script> </HEAD> <body onload='FormFocus()'> <form name='form0' method='post' action='http://hpcgi.nifty.com/xxxx/mypage.cgi#form'> ・・・・・・・・・・・・・・・・ </body> </HTML> がerrorとしているところでエラーになります 何か間違いあれば教えてください

  • javascriptからCGIへの値渡し

    cookieは利用しない方向で考えています。 HTML上のdocument.form01.のsubmitが押下されたら一度手入力されたデータ(userinput)を加工し、 別のフォームform02.valueに格納してtest.cgiにPOSTで投げる動作を期待しています。 下記だとページ遷移無しで一時的な格納まで確認しましたが CGIへの送信が機能していないようです。 どの様にすべきでしょうか? [html] <script type="text/javascript"> <!-- function onSubmit() { document.form02.sendform.value = '\"' + document.form01.userinput.value + '\"'; document.form02.submit(); } --> </script> <body> <form name="form02" method="POST" action="test.cgi"> <input type="hidden" name="sendform" value=""> </form> <form method="POST" action="" name="form01"> <input type="text" name="userinput"> <input type="submit" value"送信" onclick="return onSubmit();"> </form> </body> </html>

  • javascriptで困っています。教えてください

    JavaScriptで配列をPOST送信しようとしています。 <form>や<input>を作っておいてではなく、javascriptで生成する関数からしたいと思っています。以下のコードでうまくいきません。 教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <script type="text/javascript"> var ar = new Array(5); ar[0] = 111; ar[1] = 222; ar[2] = 333; ar[3] = 444; ar[4] = 555; function sampleForm(value){ var form = document.createElement('form'); document.body.appendChild( form ); var input = document.createElement('input'); input.setAttribute('type','hidden'); input.setAttribute('name','hidden_input'); input.setAttribute('value', value); form.appendChild(input); form.setAttribute('action','send.php'); form.setAttribute('method','post'); form.submit(); } </script> </head> <body> <a href=“javascript:sampleForm(ar)”>クリックしたら“samplepost”をPOST送信</a> </body> </html> send.php-------------------------------- <?php $num = isset($_POST['hidden_input']) ? $_POST['hidden_input'] : null; print "num: " . $num; ?>

  • Javascript IEで「識別子がありません」とエラーが出てしまいます。

    ページの読み込みが完了した段階でsubmit()して、 formの内容をactionで指定した先にPOSTしたいのですが、IE6で エラー:識別子がありません コード:0 と出てしまい動作しません。 以下がそのソースです。 --------------- <html> <head> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript"> </head> <body onload="document.export.submit()"> <form action="list.php" method="POST" name="export"> <input type="hidden" name="data[0][text]" value="テキスト"> <input type="hidden" name="mode[export]" value="" /> <input type="submit" name="submitButton" value="エクスポート"/> </form> </body> </html> --------------- なお、Firefox2.0では正常に動作しています。 <body onload="document.form['export'].submit()"> などと、いろいろと弄り回してはみたのですが、 どつぼにハマるばかりだったので、解る方ご教授下さいませ…。

  • javascript フォームについて

    javascriptでフォームを作ったのですが、複数フォームの空白をチェックするにはどのようなプログラムにすればよろしいでしょうか? onsubmit="return chk1(this)でフォーム送信が押されたときにチェックを行おうと考えているのですが そのときのchk()の中身やif文の条件がわからないのです。 どのようにすれば上手くいくでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ソースは以下のとおりです。 <script language="javascript"> function send() { document.nform.submit(); document.nform2.submit(); document.nform3.submit(); } function chk1(frm){ if(frm.elements["txt1"].value==""){ alert("解答欄に空白があります"); /* FALSEを返してフォームは送信しない */ return false; }else{ /* TRUEを返してフォーム送信 */ return true; } } </script> <form name="nform" method="POST" action="mailto:webmaster@a.com?subject=問い合せ" enctype="text/plain"> <p>問1</p> <p> (1)<input type="text" name="kaitouran11" size="20"> (2)<input type="text" name="kaitouran12" size="20"> (3)<input type="text" name="kaitouran13" size="20"> (4)<input type="text" name="kaitouran14" size="20"> </p> </form> <form name="nform2" method="POST" action="mailto:webmaster@leposystems.com?subject=問い合せ" enctype="text/plain"> <p>問2</p> <p> (1)<input type="text" name="kaitouran21" size="20"> (2)<input type="text" name="kaitouran22" size="20"> (3)<input type="text" name="kaitouran23" size="20"> (4)<input type="text" name="kaitouran24" size="20"> </p> </form> <form name="nform3" method="POST" action="mailto:webmaster@leposystems.com?subject=問い合せ" enctype="text/plain"> <p>問3</p> <p> (1)<input type="text" name="kaitouran31" size="20"> (2)<input type="text" name="kaitouran32" size="20"> (3)<input type="text" name="kaitouran33" size="20"> (4)<input type="text" name="kaitouran34" size="20"> </p> </form> <input type="button" value="送信" onClick="send()" onsubmit="return chk1(this)">

  • javascript name="hoge"等に記号を使いたい

    javascriptで、クリックすると値が変わるというものを作っています。 クリックすると以下の処理を行います。 ●java script側● form1.hoge.value = 1; すると、HTMLのhogeの値が変わるというものです。 ●HTML側● <form name='form1'>  <input size='10' type='text' name='hoge' value='0'> </form> しかし、実際には、phpの処理の都合もありまして ●java script側● form1.hoge[].value = 1; ●HTML側● <form name='form1'>  <input size='10' type='text' name='hoge[]' value='0'> </form> と、カッコ[]をつけたいのですが、カッコをつけると javascriptが、エラーになってしまい、うまく動作しません。 エスケープの問題かなと思い form1.hoge\[\].value 等 試しましたが、うまくいきません。 どうすれば、カッコのついたnameに対して、 javascriptが、要求を送ることができるのでしょうか?

  • JavaScriptで得た値を別ページに反映

    JavaScriptで得た値を別ページに反映させたいと思っています。 同一ページでは上手くいきますが、別ページへの反映ができません。 教えてください、宜しくお願いします。 同一ページのサンプル <html> <head> <title>aa</title> <Script LANGUAGE='JavaScript'> <!-- function fncDisp() { label1.innerHTML = document.form1.txt.value; } --> </Script> </head> <body> <form name='form1' action=''> <div id='label1'>ここに表示</div> <input type='text' name='txt' value=''> <input type='button' name='btn' value='ボタン' onClick='fncDisp()'> </form> </body> </html>

このQ&Aのポイント
  • アパートWi-Fiで初期設定を行ったが、プリンターをパソコンが検索できない
  • パソコンのOSはWindows11で無線LAN接続されている
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にない
回答を見る