ICカード相互利用のシステムについて

このQ&Aのポイント
  • JRや私鉄系で相互利用できるICカードが普及していますが、名古屋市交通局のユリカと名鉄電車の運賃はどのように計算されるのか気になります。
  • ICカード相互利用のシステムは、各社の収入の振り分け方が異なります。名古屋市交通局のユリカと名鉄電車の場合、運賃は名古屋市交通局の収入になるのか、名鉄の収入になるのか、それともどちらにも振り分けられるのか、詳しい情報が知りたいです。
  • 名古屋市交通局のユリカと名鉄電車を利用する際の運賃の振り分け方について詳細を教えてください。名古屋市交通局の収入になるのか、名鉄の収入になるのか、それとも両社に振り分けられるのか、知っている方がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ICカード相互利用のシステムについて

JRでは、スイカやトイカやイコカなど、私鉄系ではパスモやトランパスやピタパなどの提携各社相互間で利用できるICカード(トランパスは磁気カード)があり、非常に便利な時代となりました。私もかつては複数の回数券を何種類も持っていたのが数枚にまとめる事が出来、重宝しています。前置きが長くなりましたが、前から疑問に思っている事があります。(私は名古屋周辺で主に利用していますのでトランパスで例を挙げますが、)たとえば名古屋市交通局のユリカで名鉄電車を利用した場合、その運賃はどうなるのでしょうか?    (1)名古屋市交通局のカードなので、名古屋市交通局の収入になる    (2)割引額を差し引いた運賃分、名鉄の収入になる    (3)名鉄と名古屋市交通局に(○:○)の割合で振り分けられる などご存じの方、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143309
noname#143309
回答No.1

どの事業者のカードであるかに関係なく、差し引かれた運賃(乗継割引がある場合は割引後の運賃)がそのままその事業者(今回の例では名鉄)の収入になります。他事業者にまたがる鉄道のきっぷを買ったときも同じです。ユリカ・トランパスの場合はプレミアム(お得分)がありますが、それは事業者の規模に応じてあらかじめ定めた比率で負担しています。 Suicaなどでも同じことで、Suicaを使って私鉄ばかり乗っていたとしたら、収入はすべてそれぞれの私鉄に入ることになり、Suicaを使用したからといってJR東日本に何割かでも収入が入る、ということはありません。

childman
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。なかなか回答が得られなかったので、削除しようと思っていた矢先です。おかげさまでモヤモヤがすっきりしました。

関連するQ&A

  • 中国国内に非接触型ICカードはありますか?

    中国国内に、スイカ(Suica)パスモ(Pasmo)イコカ(Icoca)トイカ(ToiCa) キタカ(Kitca)ピタパ(PiTPa)タスポ(taspo)などの非接触型ICカードは あるでしょうか?

  • スイカを名古屋で定期として使用したい

    3月28日からトイカ、スイカ、イコカの相互利用が始まる ようなのですが、スイカをトイカ区間で定期として利用 できるのでしょうか? 名古屋に住んでいて、週1ペースで東京に行っています。 トイカを持っているのですが、パスモ区間では利用できないと聞きました。 トイカとパスモ両方持つのは不便なので、スイカで統一できれば 便利だと思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • トランパス(カード)

    愛知県の名古屋市交通局、名鉄が発行しているトランパスカードについての質問です。この前、リニアモーターカーに乗ってからバスにそのまま乗ったのですが、割引されていませんでした。90分以上たってませんでした。リニモでは割引されないのでしょうか?ちなみにカードはユリカ3300です。

  • イコカとスイカとパスモとピタパ

    広島県在住です。 イコカはJR西日本の非接触型ICカード スイカはJR東日本の   〃 パスモは関東の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード ピタパは関西・東海・岡山の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード で、イコカとスイカは相互利用可能 イコカとピタパは相互利用可能 スイカとパスモは相互利用可能 ですよね? ではイコカを購入し、パスモとして利用できますか? 東京へ行った際、イコカで山手線や京葉線(JR)や小田急線やディズニーリゾートライン、ゆりかもめ(私鉄)、銀座線(地下鉄)など首都圏の交通機関、全部乗れるんですか?

  • 名古屋市交通局のユリカのトランパスについて。

    みなさん、こんにちは。 今日、ユリカ5600を買いました(自動券売機で) いつもだとユリカはトランパス対応になっていて 名鉄でも使えるのですが、今回はトランパスと書かれて いませんでした。トランパス表示なしのユリカでも 名鉄で使うことはできるのでしょうか? もしできないのだとすれば、まだ未使用なので 交換してもらうことができるのでしょうか? そして、トランパス対応にするかどうかの選択肢が あるならまだしも、なぜトランパスに対応してない カードが勝手に出てきてしまうのでしょう?? 買った直後に駅員さんに尋ねればよかったのですが 用事があってすぐに駅をでてしまい、今になって とても気になってます。どなたかトランパス事情に 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 電車の切符について教えて下さい。

    電車の切符について教えて下さい。 名古屋の地下鉄植田駅から名鉄の豊田市駅まで、行くことがあるのですが 小児用のユリカはどれを買えばいいのでしょうか? 毎回切符を買っているのですが、ユリカなどのカードを使えたら便利かなと思いました。 名鉄に行けばそのようなカードがあるのでしょうか?

  • 交通系ICカード10種が相互利用~好きなカードは?

    今日から相互利用が始まりました。 あなたはどのカードを愛用したいですか? Kitaca(JR北海道) Suica(JR東日本) PASMO(株式会社パスモ‐首都圏私鉄が加盟) TOICA(JR東海) manaca(2事業者による発行‐中部地方の私鉄が加盟) ICOCA(JR西日本) PiTaPa(唯一の後払い方式‐近畿地方の私鉄が加盟) SUGOCA(JR九州) nimoca(西日本鉄道) はやかけん(福岡市交通局)

  • JR各社は仲が悪い?

    お世話になります。 スイカにイコカにピタパ、トイカ・・・キタカやスゴカも出るらしい。 “またか”と思いますが、なぜJR各社で統一カードが出せないのでしょうか? 利用者の利便性を考えたら統一カードの方がいいような気がします。 仲が悪いからですか?面子ですか? それとも別々に出さざるを得ないシステム構造上の問題ですか? どなかた宜しくお願い致します。

  • 金山駅の名鉄からJRの乗換え

    引っ越してきたばかりでよくわからないので教えてください。 名鉄で金山駅まで向かい金山でJRに乗換えるという交通手段を使っていますが 名鉄の改札口を出なくてもそのままJRに乗換えできるような改札口があることにこの前気付きました。 そこで質問ですがあの改札口はどのように使うのでしょうか? 名鉄の切符(またはトランパス)とJRの切符(またはトイカ)を一緒にいれればよいのでしょうか? お恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。

  • ピタパのお店でイコカでお買い物

     厳密にいうとカテゴリー、鉄道にはならないかもしれませんが・・・。  今週末、関西に旅行に行きます。  普段はスイカ定期券を利用してて、チャージして使っています。阪急電車や神戸の地下鉄を利用するんですが、現状、スイカでは利用できませんよね?それで、大阪に行ったら、イコカを購入しようと思います。  利用しようと思っているお店でピタパが使えます、と書いてありました。  ピタパってすぐには購入できないんですよね?イコカとかみたいに。  それで、質問なんですが、ピタパのお店でイコカって使えるんでしょうか?いつもはパスモのお店でスイカで買い物していますが、同じような感じでお買い物できるか?ということです。  ピタパのHPとか見ても触れていないと思います。  回答お待ちしています。