• ベストアンサー

スイカを名古屋で定期として使用したい

3月28日からトイカ、スイカ、イコカの相互利用が始まる ようなのですが、スイカをトイカ区間で定期として利用 できるのでしょうか? 名古屋に住んでいて、週1ペースで東京に行っています。 トイカを持っているのですが、パスモ区間では利用できないと聞きました。 トイカとパスモ両方持つのは不便なので、スイカで統一できれば 便利だと思うのですが…。 よろしくお願いします。

noname#75026
noname#75026

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.1

無理です。自前の路線しか載せられません。 PASMO側は今のところ、SUICA以外と相互利用する気がないようです。 2枚でやりくりするか、東京ではなるべくJRを使うようにして利便性を確保するぐらいでしょうか。

noname#75026
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! パスモとトイカを両方お財布にいれたままにして 何度も改札で止められたことがあるので 一枚に統一したかったのですが… 残念です。

その他の回答 (1)

noname#109588
noname#109588
回答No.2

TOICAエリアではSuicaを定期にすることはできません。 また、TOICAをPASMOエリアで使用することもできません。 現在は、両方持つしかないです。

noname#75026
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 両方持つしかないみたいですね… 残念です。

関連するQ&A

  • PASMOとICOKA

    私は現在パスモを使っています。こんど関西に旅行に行くのですが、パスモとイコカは相互利用出来るのですか?私は、 パスモとスイカが相互利用→そのスイカがイコカと相互利用→ゆえに、パスモとイコカも相互利用 と考えましたが、これで合っていますか?

  • イコカとスイカとパスモとピタパ

    広島県在住です。 イコカはJR西日本の非接触型ICカード スイカはJR東日本の   〃 パスモは関東の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード ピタパは関西・東海・岡山の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード で、イコカとスイカは相互利用可能 イコカとピタパは相互利用可能 スイカとパスモは相互利用可能 ですよね? ではイコカを購入し、パスモとして利用できますか? 東京へ行った際、イコカで山手線や京葉線(JR)や小田急線やディズニーリゾートライン、ゆりかもめ(私鉄)、銀座線(地下鉄)など首都圏の交通機関、全部乗れるんですか?

  • パスモとスイカ

    私は小田急線→JRを使って通勤しております。 つい3日ほど前に定期券の期間が切れたので継続購入しようと思い JRは今まで通りスイカで継続購入、小田急は今まで磁気でしたがパスモに変えました。 理由は定期券を一々出して改札に入れるのが面倒だった為スイカ同様片手でタッチ&ゴーしたかったからです。 家に戻ってからパスモについて調べてみた所、どちらか一枚に統一した方が便利そうなので私鉄利用が多い私はパスモに統一したいのですが幾つか質問させてください。 1・この場合は小田急の定期券窓口に持っていけばいいんでしょうか? 2・パスモ連絡定期にする際、継続購入したばかりなので  どちらか(両方?)払戻し→連絡定期購入→パスモに変更 ということをしなければいけないのでしょうか? 窓口で全てやってくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2区間スイカ定期と私鉄磁気定期を1枚にしたい

    現在JRスイカ2区間定期(池袋-田町、品川-横浜)と 相鉄(横浜-ゆめが丘)の磁気定期を使っています。 今月末に両方の定期が同時に切れるため、 また同じ区間を6ヶ月購入するのですが パスモが開業したので1枚のスイカにしたいと 思っています。 池袋-田町、品川-ゆめが丘(横浜経由)の 連絡区間入りの2区間スイカは発売出来るのでしょうか? (継続ではなく新規購入になるのは理解してます。) ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • パスモ定期券について

    通勤区間が私鉄のみですのでパスモ定期券に変更する事にしていますがこのパスモ定期券が付いた状態でJR区間を利用する事はできるのでしょうか? 一応無記名スイカも持っていますが、月に1~2回程度しかJRを利用しないので1枚で利用できるのであれば大変便利なのですが。

  • スイカでピタパエリア使えますぅか?

    どなたか教えてください。 スイカとイコカが相互利用できて久しいですが、この度イコカとピタパが相互利用可能となりました。 となると、スイカ持っている人は、ピタパ使えるのでしょうか? もちろんポストペイは無理だと思いますので、あくまでもスイカチャージ残高がある前提で教えて頂きたいのですが・・・・。 また、噂ではJRWestカードの発売のおかげで、イコカ(スイカ)へのクレジット決済チャージがJRWestカードのみで、他クレではできないと言う事も聞きましたが、本当なのでしょうか??

  • 東京メトロ利用しますがスイカで定期買えますか。

    今度東京メトロのみを利用しますが、 JRを路線を利用しなくても、スイカで東京メトロ定期は買えますか、 それともパスモを利用しなければだめでしょうか?

  • パスモとスイカの定期券

    スイカも使用したことがないので間違ったことを書いていたら訂正してください。 派遣で働いていて数か月単位で勤務地が変わります。 今までの主な通勤経路は (1)私鉄+東京メトロ(現在) (2)私鉄+JR (3)私鉄のみor私鉄+バス 現在 (1)の経路で勤務先に向かっています。 この場合JRが入っていないのでパスモ利用になるようです。(JRは入ってないのでスイカは使えませんよね?) しかし次の派遣先は(2)や(3)になるかもしれません。 その場合でもパスモ1枚で行けるのですか? もし(1)~(3)のすべてにパスモが利用できて パスモ1枚で私鉄・JR・バスを全部網羅するのならスイカは必要あるのでしょうか? パスモが使えないのはJRのみの定期だけと認識していますが、私の通勤経路は必ず私鉄が入るのでスイカよりはパスモのほうが良いということでしょうか。 スイカやパスモを使うことでチャージの残高があれば駅での清算の必要がないことと取扱店で買い物ができるという特典があること、バスを利用した分ポイントがつくというのはわかりましたが、今のところパスモ(スイカ)にチャージを入れたり買い物したりする予定はなくバスに乗る機会もほとんどありません。 磁気定期券と同様の使い方しかしないつもりです。 こういう使い方しかしない人間にはパスモ(スイカ)に変える意味はあまりないのでしょうか。 ポイントがマイルに換算などと聞いたのですが、これはJALスイカ など新たにカードを作らないと特典が受けれないものなのでしょうか。 カードを新たに作らなくても受けられる特典というのはないですか? 色々質問が飛びましたがどなたかよろしくお願いいたします。

  • 地下鉄の定期をモバイルスイカ定期に出来る?

    JR駅と地下鉄の駅の定期券はモバイルスイカの定期券機能で使えることは知っているのですが乗る駅・降りる駅共に地下鉄の場合モバイルスイカの定期券機能を利用することは出来るのでしょうか? 都内なのでパスモの定期券が利用できると思うのですがそれを携帯電話のモバイルスイカ機能で利用できるのかわかりません。 知っている方いましたら教えて下さい。

  • スイカのチャージ

    先日18日に、スイカとパスモが首都圏全線で相互利用ができるようになりました。 そこで、スイカは私鉄しか通ってない、スイカの利用できる駅でもチャージ(入金)できるのでしょうか?