• ベストアンサー

エクセルについて

EXCELの条件付書式設定では3件しか条件が設定できないのでしょうか? ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

エクセル2007まではその通りで、4件以上の場合はVBA(マクロ)による設定方法が、エクセル関連サイトにて紹介されていますので検索してみて下さい。

gaokunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 マクロでの設定方法を調べて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

数式を使うことで数多く条件をつけられますが、書式は3つまでです。(XL2003まで) 数値でかつ、フォントの色でよければ 表示形式-ユーザー定義 で加えることができます

gaokunn
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの条件付書式の表示

    Excel2000です。 Excelの条件付書式では、条件によってセルを色で塗りつぶしたり、(私はあまり使わないですが、フォントや罫線なども)設定できます。 しかし、セルが色で塗りつぶされていた場合に、 ・条件付書式で色が着いているのか、 ・(条件なく)「セルの書式設定」-「パターン」で色が設定されているのか これらのどちらなのかわからない ということになりますよね。 もちろん、色で塗りつぶされたセルを選択して 書式-条件付き書式 を選べば、もし条件付書式が設定されていれば、その条件が表示されるはずです。 しかし、いちいちそうしなくても、どのセルに【どんな】条件付書式が設定されているかすぐ知る方法をお教えください。 最低でも、条件付書式が設定されているセルをパッとすぐ知る方法をお教えください。

  • Excel 条件付書式で二つの条件を設定したいんですが

    Excel 条件付書式で二つの条件を設定したいんですが Excel 条件付書式で特定以外のアルファベットを入力すると色が変わるように設定しましたが、 追加で、空白のときは色がつかないようにするにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願

  • エクセル 条件付書式にて

    エクセルの条件付書式について質問です。 A1セル、セルの書式設定で表示形式をyyyy/m/d(aaa)に設定しています。 A1に11/17と入力すると 2012/11/17(土) と表示されますよね。 土曜日のときにフォントを青にしたく条件付書式を設定したいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 無理だと思いつつも =COUNTIF(A1,"*土*") でやってみましたがやはり反映されませんでした。 何か方法ありましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • Excelの条件付き書式について

    Excelの条件付書式について教えてください。 次のようなことをしたいです。 (1)10個のセルに次のような条件付書式を設定します。  ・条件1:セルの値が5以上だったらセルの塗りつぶし(パターン)を青色にする。  ・条件2:セルの値が5未満だったらセルの塗りつぶし(パターン)を赤色にする。 (2)別の1つのセルで上の10個のセルを監視して  すべてのセルが青色だったら"PASS"と表示する。  ひとつでも赤色のセルがあったら"FAIL"と表示する。 VBAを使用して、条件付書式が設定されたセルを参照し、 どちらの条件付書式が適用されているのか調べられるのなら、 それでもかまいません。 条件付書式でセルの色(パターン)を設定した場合、 セルの.Interior.ColorIndex 及び PatternColorを参照しても、 塗りつぶしはされてないという扱いになっているようです。 なにか方法があるでしょうか?

  • EXCELのマクロで別のファイルの色を参照する方法を教えて下さい

    こんにちは。 EXCELのマクロを組んでいますが、上手くいかないので教えて下さい。 2つの違う名前のEXCELファイルがあり、片方には条件付書式で、>0だと黄色、=0だとピンクの書式設定をしています。 これと同じ色を別のファイルのセルに設定したいのですが、上手くいきません。 各ファイルには、前日比率(条件付書式を設定しているファイル)と実数(マクロを組みたいファイル)が入力されています。 宜しくお願いします。

  • エクセルの条件付書式設定

    エクセルで条件付書式設定にはワイルドカードは使えないのでしょうか 文字を比較したいのです

  • Excel2007条件付書式でフォントを変更したい

    条件付書式の設定でフォントが変更出来ないことは分かったのですが、ExcelのVBで条件付書式が一致したときにフォントを変えるにはどうすれば良いのでしょうか? 本来なら条件付書式でフォントを設定出来ても良さそうですけどね

  • エクセルの条件付書式の設定にて

    エクセルの条件付書式の設定にて条件に合う時に、 セルの塗りつぶしをしています。 合わせて、任意の文字列を設定することはできますか?

  • 条件付き書式を3個以上設定したい(エクセル)

    エクセルで条件付書式を10個くらい設定したいのですが 3個以上が設定できません。 これがエクセルでの限界なのでしょうか? 赤、青、黄、緑、青、オレンジ、セロテープ、白 というの入力規則でリストで表示した際に 選択した場合色も一緒につけたいのです。。。 条件付書式設定より何か他にいい方法あれば 教えてください

  • エクセルで背景色を自分好みの色にしたい

    エクセルでセルの背景色を自由に設定したいのですが 出来るのでしょうか?   セルの書式設定   条件付書式   上記で自分好みの色にしたいのですが、出来るでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコン上でのプレビューでは点線で表示されるが、実際に印刷すると実線で印刷されるという問題が発生しています。
  • プレビュー通りに印刷するためにはどのような設定が必要なのでしょうか?
  • EPSON社製品に関する情報も含めて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう