• ベストアンサー

普通の歩き方

今年大学生になる者ですが、最近、自分の歩き方とか、動きが変だなーって自覚するに至りました。 なんか歩き方はちょっとがに股でふらふらしてて、動きはかたくてぎこちなく、落ち着きがなく見えるそうです。 母親と一緒に歩いているとよく指摘されますし、個別指導塾の講師をしているのですが、生徒に「○○先生って背も高くてかっこいいケド、動き変だよね。でもめっちゃ受けていい」と言われ複雑でした。身長が176cmあるので、余計動きが変だと目立つと思います。 なので、そのあたりを直したいのですが、どうすればいいのかわからないのです。 でも、1日でもはやく直したいです!! 改善法など教えてください。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは まずはちょっとしたコツですが 真っ直ぐの線を(道に引いてある線でいいですよ)真っ直ぐに歩いてみて どっちか寄るか確認を バックとか持つ手が同じ事はないですか? 出来ればバランスよく 真っ直ぐ立った状態で 自分の足の親指を意識して、そこに体重を乗せます そうすると重心が前にかかるのがわかると思います そのときに自分のお尻に力が入っていること 背筋は伸びている事 でも肩の力は抜いてください(慣れないうちは両手に同じぐらいの荷物を買い物袋に入れて持っていただくといいです) 肩の力は抜いてね そこから腰から足を出してください そのときに判りにくければ自分の指で腰骨の足を出すほうを軽く押してあげると自然に出ますよ 何しろ練習しかないですが 上半身の力は抜いて腰から歩く 顔ですがあごは引いてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tmrp2005
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.2

付き合ってきた頃の夫は すごい猫背で前かがみで原始人のような歩き方でした。 子供も産まれ抱っこしたり遊んだり あと同じように周りにヘン!と言われていたので自然に治ったみたいですが。 まずは自覚する事ですね。 質問者様は自覚しているんですし、そのまま思うがまま直せば いいのではないでしょうか? 男の人はがに股でも別に違和感はないですよ。 内股の方が。。。 ふらふらしている、と言われたのならふらふらせず真っ直ぐ を意識してみるとか。 とにかく意識する事です。 あと姿勢が正しければがに股でも大丈夫だと思いますけど!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

どう「おかしい」のか解らないので何ともいいようがないべ。 ビデオで撮影でもして 自分で変だと思ったら「ここはこうして」と 少しずつ直してけばいいんでねーの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 初めてユニバーサルロボット(UR5)を使用しようとしていますが、光電管の接続に問題があります。
  • 光電管は動作するがロボットのI/Oが反応しない状況です。
  • 光電管の接続方法が誤っている可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう