• ベストアンサー

core2duoを上位CPUと交換したい

当方はHDD交換、OS再インストールまでは経験のある素人です。 今使っているデスクトップは↓のようなスペックです。OSはXpです。 Manufacturer : 九十九電機株式会社 Mainboard : Asus P5LD2-VM Chipset : Intel i945G/GZ Processor : Intel Core 2 Duo E6300 @ 1866 MHz Physical Memory : 2048 MB (2 x 1024 DDR2-SDRAM ) Video Card : Intel(R) 82945G Express Chipset Family Hard Disk : WDC (160 GB) 最近動画編集が面白く、もっと早く処理したくなりました。 たとえばCore2Duo E8400 3.00GHZ あたりを購入して、CPUを差し替えるだけで性能UPとなりますか?それとも簡単に挿しかえって出来ないのでしょうか。 OS再インストールも必要でしょうか、又ファイル変換に要する時間等体験できるほどの性能UPになりますか? 費用対効果が疑問符付きになるのであれば、このまましばらく使用して将来のパソコン買い替えまで待つつもりです。 ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.1

http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_right_master.aspx?type=1&name=P5LD2-VM&SLanguage=ja-jp BIOSが対応してないんじゃないっスかねぇ クアッドも E8400も無理っぽいス そもそもASUSで VM とケツにつく番号は安いモデルです 動画編集がよろしいのなら まぁクアッド優位ですけどね・・・ マザー一式 総入れ替えですなぁ 使えるのはメモリくらいか・・ 元がE6300・・・・・使うソフトによっては体感は感じられるでしょう 軽いゲーム程度なら変わらないでしょうけど 要は使う人次第ですな 重たいソフトでエンコードをガンガンやるなら そりゃ速いCPUが得ではあります

tenten2048
質問者

お礼

>マザー一式 総入れ替えですなぁ 使えるのはメモリくらいか・・ とてもわかりやすく書いていただき有難うございます。 そうであるならこのパソコンは現状で使い、タイミングを見て子供用に払い下げて新規購入をしようと思います。 私のレベルではOS再インストールでも大変な作業と感じますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#80357
noname#80357
回答No.6

交換する必要があるのはマザーボードとCPUの二つのみ。 オーバークロックを考えなければCore2DuoE7xxxやE8xxx、Quad対応のマザーボードって安いですよ AMD、Intelどちらでも最も安いM/Bは4980円からあります。 CPUは動画なら安くなったQ8200がお勧めです。 http://www.coneco.net/PriceList/1080502102/order/MONEY/ http://www.dosv.jp/feature/0903/img/pop/038.gif http://www.dosv.jp/feature/0903/07.htm

tenten2048
質問者

お礼

回答有難うございます。 他にも返答したように、今回はこの話無かったことにします。 私のレベルではマザーBOARD交換までするならそれに対する時間や、安定稼動までの手間コストを考えますとBTOパソコンを新規購入のほうが安全で早道だと思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.5

スレ主さんは理解のある方みたいですが 逆に「答えてる人」の一部に聞きたいんだけど・・ スレ主さんが マザーの型番をちゃんと列記されてるんですがネ Asus P5LD2-VM どこ見て 答えをしてるんだろうねぇ・・BIOSが対応してねーじゃんか なんかねー 最近は知識もないのに答えようとしてる人が増えてる感じ 経験不足まるだしなので ちゃんとした知識を持ってる人のみ答えて欲しいものですネ んでからチップセットは基本 サポートCPUは一定決まってますが BIOSが対応してれば結構追いつくものですから マザーボードメーカーによりけりでさまざまでネ 決して 「チップセット=これで使えるCPUが絶対に決まる」 ってモンじゃないんでネ

tenten2048
質問者

お礼

>回答有難うございます。 BIOSのこと今回で勉強になりました。 単純に乗せかえって(基本的に)できないんですね。 OSもビスタの次が近いようですから、そのあたりのことも考慮して次も新規でBTOパソコンを購入しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

Intel 945GExpressチップセットですと、Core2DUOのCPUに対応していますが、 いかんせん情報が不的確です。 ケースをあけ、マザボの型番の正確なものを書きましょう。 945Gなのか、915Gチップなのかで、回答が変わります。 ただ、945GExpressチップセットですと、Core2DUOの65nmのCPUですと、乗せることができますが、45nmCPUはちょっと難しいかな。 E6600(2.4GHz)や6700です。 http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/945g/index.htm それより、HDDが160GBでは、使用目的には、厳しいのではないかと。 500GBや1TBあたりに交換する方が、いいでしょう。 E4300(2.53GHzにクロックアップ)とE6600(3.2GHzにOC)を使っていますが、6600の方が格段早いです。 とにかく、もう少し正確なスペックを。

tenten2048
質問者

お礼

回答有難うございます。 マザー、CPU、HDD交換とまでなるのなら今回はこの話は無かったことにし、時期を見てクアッドcoreのパソコンに買い替えをすることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.3

直リンクいけるかな。 http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5LD2-VM&product=1&os=17 Core 2 Extreme X6800(2.93GHz,1066FSB,L2:4MB,revB2)が最上位、現実的なところではCore 2 Duo E6700 (2.66GHz,1066FSB,L2:4MB,rev.B2)が上限でしょうか。6300から交換して体感できる性能差はまあ無いでしょうね。 画質を割り切ってGPGPUなりSpursEngineなりに投げるのはありかも知れませんが、投資に見合う効果があるかどうかは何とも言えません。 GPGPUがらみで。 HD解像度の動画をいじって無くて、グラフィックボードを積む計画があったんであれば編集ソフトLoiLoScopeあたりに手を出してみるのもありかも。HD解像度対応のSuper LoiLoScopeでなければ無料ですし。 #一応G945内蔵グラフィックでもアクセラレーションはかかるように書いてますね…どれだけ効果があるやら知りませんけど。 http://loilo.tv/

tenten2048
質問者

お礼

有難うございます。 >交換して体感できる性能差はまあ無いでしょうね。 簡単にいうとこれが聞きたいわけです。 しばらく現状で使って将来買い替えをしようと決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • twinring
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

? すいません、M/Bのスペックを調べてみたのですが、 CPU に Core 2 Duo のサポートが見当たりませんでした。 品番が、間違っておりませんでしょうか?

tenten2048
質問者

補足

すみません、PC Wizard 2008というソフトで検出したデータをコピー&ペーストしました。 マザーBOARDの型番を目で確認したわけではありません。 購入時の元箱にスペック表が入ってるはずですが、もう2年も前の購入なので探し出すのが面倒で・・・わざわざ探してもらって申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケース交換(ATX→micro)に伴うマザー交換

    PCケースを小さいものしたいと思いマザーボードを交換しようと思うのですが、今使っているマザーが比較的新しいため、性能的に下がってしまうのでは?と心配です。それとVGAがオンボードのものがいいのか、なし+グラボがいいのか?で迷っています。当方ゲームはしませんが将来的にBDの追加を考えています。何かいいマザボor組み合わせはないでしょうか?予算はケース別で3万前後を考えています。(今はやめたほうがいい等なんでも結構です)以下現在の構成です。よろしくお願いします。 > Mainboard : Asus P5B-V > Chipset : Intel G965 > Processor : Intel Core 2 Duo E6420 @ 2133 MHz > Physical Memory : 2048 MB (2 x 1024 DDR2-SDRAM ) > Video Card : Intel(R) G965 Express Chipset Family > Hard Disk : Hitachi (400 GB) > Hard Disk : WDC (500 GB) > Hard Disk : SAMSUNG (320 GB) > DVD-Rom Drive : ASUS DRW-1814BLT ATA Device > Operating System : Windows Vista (TM) Home Premium Home Edition 6.00.6000 > DirectX : Version 10.00 > Windows Performance Index : 3.8

  • Core DuoからCore 2DuoにCPU

    質問致します。 Core DuoからCore2DuoにCPUを換装。 メモリは2G。 SSDに換装後、 Firmwareを2.1にアップデートしましたが、OSX LionのOSをインストール出来ずに困っています。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • CPU交換 Core 2 Duo→Core 2 Quad

    Core 2 Duo E6750 から Core 2 Quad Q9550 に交換予定です。 マザー ASUS P5K-E  メモリ 4GB HDD 320G×3 RAID5 電源ネオパワー650W と言う構成です。 OSは、クリーンインストールしないとだめでしょうか? それとも、CPU交換だけで済ますか? いろいろ調べているとわからなくなってきました。 御指導お願い致します。

  • Core 2 Duo について

    性能について知りたいのですが、Core 2 Duo P8400 と Core 2 Duo E8400 はどちらが性能がいいのですが? 調べてみたのですが、あまりPの方は載ってませんでした。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 最新のcpuとcore2duo

    2.26 GHz Intel Core 2 Duoを1としたら最新のCPUの性能の差はどれくらいになりますか?

  • XeonはCore2Duoの何倍ですか?

    2.66GHz Dual-Core Intel XeonはCore 2 Duo E6600の何倍の性能ですか?

  • グラボの増築について質問です。

    PCを購入し早2年ほどたち、最近の3Dゲームが重たくなってきました。なのでグラボを増築しようと思っているのですが、グラボ等PCの中を触ったことがなく皆さんにお聞きしたいのです。 Operating System : Microsoft Windows XP Professional 5.01.2600 Service Pack 2 Video Card :Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family Processor :Intel Core 2 Duo E6550 @ 2333 MHz Mainboard :ECS G33T-M2 Physical Memory : 2048 MB (2 x 1024 DDR2-SDRAM ) Chipset : Intel G31/G33/G35 電源:550w 上記のようなスペックでEN9600GT/HTDI/512M/R3というビデオカードを増築しようと思うのですが大丈夫でしょうか。あとモンスターハンターフロンティアを増築してからやろうと思っているのですがサクサク動くでしょうか。すみませんがどなたかご教授ください。

  • core 2 duo に乗り換えたいんですが・・・

    現在PentiumD830からcore 2 duoに乗り換えようと思っているんですが 現在使用しているマザーボードをそのまま使えるのか心配になってご質問させて頂きました。 現在つかっているマザーボードは GIGABYTEのGA-81945G(945G EXPRESS CHIPSET)というやつなんですが あまり詳しくないのでこのマザーボードでもcore 2 duoを取り付けれるのか教えてほしいです;; もしだめならお勧めのマザーボードを教えていただけると助かります!!

  • Core 2 Quad と Core 2 Duo の比について、

    「インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8200 (4MB L2キャッシュ. 2.33GHz. 1333MHz FSB)」と「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)」では、どちらのほうが性能が良いのですか? 「Core 2 Duo」 と 「Core 2 Quad」では「Core 2 Quad」のほうが圧倒低に高性能ということは知っているのですか、 この場合、MBやGHzを見ると「Core 2 Duo」のほうが高いようです。 この辺の詳細は私には良くわかりません。 また、MBやGHzの数値によってどのような違いがでるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Core2Duoの種類について

    価格.COMでCore2Duoを調べてみると INTEL         \42,380 Core 2 Duo E6600    e-tokka INTEL         \38,626 Core 2 Duo E6600 BOX  Success 参考アドレス http://kakaku.com/itemlist/S0510000016N101/ このようにBOXが付いているのと付いていないのとでは値段が違います。 どのように違うのか教えていただけないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。