• ベストアンサー

「いま目を閉じれば夢をみる。でも頑張ればその夢が現実になる。」このフレーズの映画探してます!

はじめまして。 何かの映画で、「いま目を閉じれば夢をみるが、いま頑張ればその夢が現実になる」といったニュアンスの作品がありました。 ハーバードかどこかの有名大学の図書館の机に書かれた落書きだったような気がするのですが、記憶があいまいでなかなか見つかりません(泣) どうしても、映画で使われた正しいこの言葉(表現)を知りたい のですが、どなたかご存知の方、教えてください!!! もう自分で何回も思い当たる言葉を検索しているのですが、 なかなか見つかりません。。。助けてください。

  • 洋画
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.2

今晩は 映画についてはちょっと分かりませんが下記サイト1番上にある ”Sleep now, Dream will come out; Study now, Dream will come true.”ではないでしょうか?↓ http://cid-3a14edd018faf191.spaces.live.com/blog/cns!3A14EDD018FAF191!202.entry もし違ってたらごめんなさい。 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94417&servcode=100§code=120&p_no=&comment_gr=article_94417&pn=2&o=

その他の回答 (2)

回答No.3

詳しいことは分かりませんが 若干お探しの作品にニュアンスが近い作品を下記へ。 【ペーパー・チェイス(1973)】*ハーバード・ロースクール http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8142/story.html 【君がほほえむ瞬間(1985)】*こちらは医学部 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=5417

noname#88618
noname#88618
回答No.1

蒼き夢

関連するQ&A

  • 夢と現実について

     以前「夢を夢だと判断できるのは、夢から覚めるからであって、今このときが現実であるということを証明することはできない」ということを聞いたことがあります。また、「唯識論によると夢も現実も同一のものだ」というようなことも‥。  これらのことについて詳しく知りたいと思い、図書館やインターネットで調べてみたのですが、見つかりませんでした。お勧めの本などありましたら教えていただきたいです。

  • 夢を諦め、現実に向き合った人に響く作品

    こんにちは。 大学生です。 夢を諦め、現実に向き合った人に響く作品(曲、小説、映画、漫画など)を探しています。 就活で、やりたいことと適性が一致していなかったのですが、結局適性のありそうな道に進み、やりたいことは諦めることにしました。 これが大人になっていくということかもしれないと思い、それほど後悔しているわけでもないです。 ただなんとなくもやもやした気持ちでいます。 なので、なにか曲を聞いたり小説を読んだりして、いっそ泣いてしまえたらいいと思っています。 ただ、今まで、夢を諦めるな!とか、全力で頑張れ!みたいなものを主に聴いたり読んだりしており、今の気分に沿ったものをあまり知りません。 そこで、今の気分に合うような、夢を諦め現実に向き合った人に響く作品(曲、小説、映画、漫画など、何でもいいです)を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夢より現実的な言葉

    *いつかスーパーマンみたいになりたい!* こういう夢は「現実とかけはなれた考え。実現の可能性のない空想」と辞書に出ます。でも、夢以外でもっと現実味や実現の可能性のある表現をしたいのです。そういう言葉はないでしょうか?

  • 理想的な夢か現実→苦しくても現実のような作品

    理想的な夢の世界にずっといられるという選択肢が提案、主人公にこれを受け入れるように迫る。けれども主人公は苦しいこともある現実で生きることにする、そのように説得する、みたいな作品(映画でもアニメでもマンガ、ゲームでも)てありますか? どこかで見たような気がするのです。

  • 【人間の脳は夢と現実を区別出来ないそうです】

    【人間の脳は夢と現実を区別出来ないそうです】 なぜ脳は夢と現実の区別をしないのでしょう? だから過去の記憶を呼び起こして記憶の奥底から情報を取り出したとき、その情報が夢でつくり出された空想なのか、現実世界での発言での記憶か曖昧になって、勝手に夢で見た他人の発言を、いかにも他人本人が発した言葉だと認識して一人で怒り、一人で喜んでいる脳が一人遊びするのはなぜでしょう? 夢と現実を一緒くたにして処理するように脳が整形されたのはなぜだと思いますか?

  • 「Lala」か別冊掲載で,少女マンガ家志望の少女が,夢を描くか現実を描くかで迷う作品

     確か「Lala」か別冊の増刊に掲載されていた読み切りの作品で,米沢りか先生だったと思います。1985年以降です。ネットや国会図書館でも調べたのですが分からず,白泉社にもメールで尋ねたのが無視されたので,どなたか教えてください。  主人公は少女マンガ家を目指す少女です。最初は,夢あふれる作品を持ち込むのですが,現実離れしていると編集者に言われます。  そして,今度は現実の厳しさを描いた作品を持ち込むのですが,編集者から「ほとんどの人は,夢がかなわない人生を送る。だからこそ,マンガは,夢を描くんだ」と言われるというものです。  かなり前のものですが,今になって,ぜひまた読みたいと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 夢と現実が分からない

    夢がリアル過ぎて、混同する事ありませんか? 私は記憶力が良い方なんですが、最近見た夢で、「あ、あれ、あそこにあったんだ!」って夢を見たようで・・・。でも、現実味あったから、その日、その物を探したんだけど、どこにも無く。友達と喧嘩したような気がして確かめたけど、そんな事は無く・・・。何が何だか分からなくなってきて。覚えてると思う事も確認の為、メモを取るようにし、仕事でも再度確認して用心してるけど、今まで話してた過去の話まで、夢か妄想なのでは?っと自信が無くなってきてます。妄想はグセは、確かにあるんですけど。 あと、考え事が多いと、脳が処理出来なくなるのか、フッラシュバックが起きて、寝つけなかったり、何かしててもおさまらず、脳が外せたら。って思ったり。 昔、健康診断で、脳が睡眠不足!って結果があった。笑える話だけど。 そんな経験はありませんか?

  • 毎日みる夢が、現実より楽しくて不安・・・

    最近、寝具を新調し、また規則正しく毎日同じ時間に就寝・起床するようになったところ ほぼ毎日同じ夢をみるようになりました。 同じ夢というもの、同じストーリーというわけではなく 同じ世界に行ってくる感じです。 映画のアバターを最近dvdでみたのですが、「まさにこんな感じだ!」と驚きました。 ああいった森の中にいるというわけではないのですが 私の場合は、ある同一の世界に、寝ている間行っている感じなのです。 というのも、起床する直前に 「あぁ今回もまたこの世界から出なければいけないんだな、残念だな」 という感情になったことも覚えているのです。 夢の内容はうる覚えですが、とにかく毎回「楽しかった!心地よかった!満たされた!」という記憶が 起きた直後にすごく残っています。 今までも、夢をみることはたまにあったのですが 最近毎日みる夢はあまりに楽しくて 正直現実世界より楽しくて・・・ 寝ることが楽しみでしかたありません。 寝ることで、精神的に一番充足感を得られます。 「またあの夢の世界に行ける♪」と思うと現実の辛さが乗り越えられるくらい という、自分としては異常な状態になっています。 これって何か精神的におかしくなってきているのでしょうか? また、よくある、他の人にも起こっていることなのでしょうか? 私としては人生で初めてのことで また、現実世界を共にしている家族や友人にも その人たちとの生活より断然楽しい夢の世界のことは、なんとなく憚られて話せずにいます。 同じような方がいらっしゃったらご意見うかがいたいです。 宜しく御願いします。

  • 子どもの頃の夢か現実か曖昧な記憶

    誰しも子どもの頃の記憶の中に確かにあれは現実だった、夢じゃない、でも大人になって考えたらとても現実だったとは思いがたい記憶ってありませんか?  たとえば私は、子どもの頃よく遊んだ公園の横に謎の施設(別の建物になってる)があって子どもたちの中ではオバケ屋敷と呼ばれていました。その建物に忍び込むのが子どもたちの中での一種の勇気試しみたいになっていました。そして僕が忍び込んだときに壁に3~5人ほどならんだオバケがおいでおいでをしているのをはっきり見たのです!  でも今となってはそんな施設があったかどうかさえ分かりませんし、常識で考えてもおかしな話です。  またどこだったか覚えていませんが、和室のふすまを開けるとまた同じ部屋があって、そのふすまを開けるとまた同じ部屋、これがずーっとという記憶もあります。夢ではありませんが、どう考えても非現実的ですよね。  おそらく子どもの心理のなんちゃらなんてムツカシイ話もあるんでしょうが、よければ皆さんの子どもの頃の記憶、でも今考えると夢?というのをお教えください。

  • 今夢を見ているかを知ることは可能ですか?

    こんにちは。A Dinner With Andreという映画を見てから、この疑問が浮かびました。 私は哲学や思想に全く詳しくないので、ご教示願えると有り難いです。 私、もしくはあなたは、今夢を見ているかどうかを立証できることはできますか?即ち、今体感している現実は夢ではないということを証明できますか? もし客観的に知ることができないのであれば、生きる意味や理由を人生で見いだすことはできても、それは幻想であるように思えます。人々に生きる義務/完全な理由が無いのだとしたら、私達はなぜ生きているのでしょうか?