• 締切済み

メキシコへの旅行について

metepecの回答

  • metepec
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

・行った当時の歳 20歳 ・当時の語学スキル 日常会話が不自由なく使いこなせるレベル ・同行者 各国の海外留学生10人ぐらい ・行った時期(3月、など) 国際セルバンテス祭 10月 ・滞在日数 2泊3日 ・かかった費用(大体で構いません) 1000ペソ (8000円くらい) ・旅行の感想 メヒコに1年間留学しておりました。10月にある国際セルバンテス祭という、非常に大きなフェスティバルの時期に旅行しました。この祭りは2週間ほど開催され、国内外から様々な分野のアーティストが集まります。グアナフアト全体がパフォーマンスの会場になり、あちらこちらで大道芸人の非常にハイレベルなパフォーマンスが見られ、教会ではオーケストラ、公会堂では舞台やライブ、特設会場ではメヒコを代表する踊りやマリアッチの演奏、メヒコを代表する歌手のライブが催されます。 ただしこの時期はまち全体が人々で埋め尽くされ、ホテルが取りづらい上に何を食べるにも待たなくてはなりません。ゆっくり過ごしたいのであればべつの時期をおすすめします。 ・これだけは必要だと感じたものやスキル、事前知識など このまちは中世ヨーロッパから18世紀まで銀採掘で発展を遂げ、その後銀がなくなってしまったため、そのころの街並みがそのまま残るおとぎ話のようなまちです。そのあまりに現実離れしたまちの景観に現実の景色であるか信じがたい気持ちになるほどです。ゲームの世界やテーマパークで夢見た中世代の姿がここです。まち全体が中世ヨーロッパそのものです。 ピピラというケーブルカーで登れる丘からまちが一望出来ます。中心にそびえる大聖堂、グアナフアト大学、フアレス劇場のバロック様式の象徴とも言える巨大な建築物はまちのシンボルとしてふさわしく、活気を与えているのが一目でわかります。近代的な建物は一切ない、ここから見る景色には誰もがうっとりするでしょう。 首都メヒコ市からデラックスバスで3000円くらい。横幅がとても広く座席も完全に倒せ、飲料、軽食込み、トイレ付きのゴージャスなバスで4時間の旅です。 ホテルは格安で2000円ほど。高級ホテルでも8000円から。治安は大変良好。

関連するQ&A

  • ツーリストカード・税関申告書

    明日から新婚旅行に行きます。行き先はメキシコです。 (1)パスポートについて。 現在のパスポートは独身時代に作ったもので、訂正という形で新しい名前が載っています。 そこでツーリストカード・税関申告書などの署名はどちらの名前を書いたらよいのでしょうか? また、名姓(ローマ字記入の欄)は新しい名前で良いのですよね? 使い分けの方法、教えてください。 (2)乗り換えについてなのですが・・・。 成田~ダラスAA60 ダラス~メキシコシティAA409 この場合、スーツケースなどの荷物は一度ダラスで受け取ってからの乗換えなのでしょうか?乗り換え時間は3時間くらいあります。 出発目前に疑問に思ってしまったのです。 よろしくお願いします。

  • パスポートの記載事項を訂正した場合の入国手続き

    持っていたパスポートは、かなり有効期限があったので、 名字が変わったのですが、記載事項の訂正という形で 変更しました。 この場合、入国する際の手続き時のサインや、名前の記入などは、 トップページのもの(写真が張ってある頁)でするのでしょうか? 新しい名前でするのでしょうか? また、この手のトラブルにあった場合の上手な対処方法など ありましたら教えてください。 (ちなみに海外旅行の行き先は、  アメリカ・オーランド ->  メキシコ・カンクンとなってます)

  • 偽装パスポートになるのか、滞在資格が貰えるか

    フィリピン男性と、フィリピン女性との子供がおり、フィリピン男性はその子を認知しており、その後、日本人男性と結婚され、日本人に認知してもらうため、子供の出生証明書を、日本人の名前の入った物に作り替えております。 作り変えた名前の、パスポートが、偽装に成らないのでしょうか? 子供が日本に来て1年ほど生活を共にしていたみたいですが、出張で1~2年別居 その間、子供は4年生~5年生位の語学を身につけております。 何時所に生活ができると喜び家に帰った次の日、二人は家でをしました。 ただいま、認知無効の訴訟中ですが、2~3年生程度の語学が出来れば、日本に帰化出来ると聞いています、認知無効が認められても帰化出来るのでしょうか?

  • 航空券・幼児(座席ナシ)の名前変更について

    カナダ在住です。 こちらの旅行会社を通して、エアカナダの日本行き往復航空券を購入しました。 その際、私に同行するインファント(幼児・座席ナシ)の名前をカナダ名にしました。 ところが、申請中のカナダパスポートが出発までに間に合うかどうか、微妙になってきました。 もしも間に合わなかった場合、すでに所持している日本のパスポートで帰国しようと思いますが、問題は名前。 カナダのパスポートに記載の名前は(例えば)、Smith, Taro Yamada で、日本のパスポートに記載の名前は Yamada, Taro Smith です。 座席を必要とする大人や幼児の場合、名前の変更は不可で、チケットを再購入しなければなりませんが、座席を必要としない幼児の場合はどうなりますか? エアカナダの場合、インファント名は航空券には記載されず、INFとだけ、保護者の航空券に表示されたように記憶しています。 名前の変更が必要な場合、どのような手続きが必要でしょうか。出発の際などに、カウンターで簡単に手続きできるものでしょうか。手数料等もかかりますか。 日本のパスポートと共に、カナダの出生証明や婚姻証明を携帯します。 教えて下さい!

  • 2年前に入国拒否されました

    2年前にカナダからアメリカへ行こうとした際に入国拒否されました。 日本でエージェントに申し込んで、ビザウェイバーのプランで語学学校に通う予定でした。 以前、学生ビザを取って4ヵ月アメリカに滞在したことがあったのですが、 入国審査の際に、係員に『今回はなにをしにいくのか?どこに滞在するのか?このビザはなんだ?』 と色々聞かれ、全て正直にお話しし 持っていた語学学校の入学許可書・ホストファミリーの連絡先などを提示しましたが、別室で3時間くらい待たされたあげく 『日本に帰れ!』と言われました。 それから日本に帰ってきて、申し込んだエージェントに入国拒否された理由を聞いたところ 『学校に行くと答えたのが悪かったのでしょう。2年くらいたてばまた行けます。』 と言われました。 あれから2年経ち、当時のパスポートも期限が切れ、新しいパスポートを作りました。 もぉすぐ、家族でグアムに旅行する予定があるのですが 本当に入国できるのでしょうか? こちらのサイトを拝見していたら行けないんじゃないかと思いますが、 1度入国拒否をされたら4日間のパッケージ旅行でも無理なのでしょうか? どなたか教えて頂きたく、投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 大阪大学について

    私は大阪府の高校1年生です。 オープンキャンパスへ行くのが夏休みの宿題で、前から色々調べたりしていました。私は、外国語学科?のあるところに行きたくて、そういうところを調べました。そしたら色々ありましたが、大阪大学に興味を持ちました。なんたってあの、たくさんの専攻語があるというところ。本当にたくさんの語学を学びたい私は、漠然とここに行きたいと思いました。でも、阪大について調べれば調べるほど、阪大に合格するのは大変難しいということが分かりました。 私は今、偏差値50程度という全体の学力の低い英語コースのある高校に通っています。成績はいつもクラス内で5位以内には入っています。 ですが、英語コースは、理科(科学や生物など)の授業が全くありません。数学も数1だけです。そして、私は2年生になってから、1年間留学に行って、日本の授業は丸々抜けてしまいます。 こんなんでも、大阪大学に受かる可能性はあるでしょうか?私は本気です。 また、どのような勉強をしたら良いのでしょうか? 大学関係の知識も全くなく、よくわからないので 教えて頂きたいです。色んな受験方法があると聞いたので、私にはどんな受験方法が合っているか、などアドバイスを頂けると嬉しいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • 留学するか迷っています

    私は中国語学科に通う大学2年です。高校のとき語学研修でニュージーランドへ行った経験から留学するのが夢でした。大学受験では国際系の大学を目指してきましたが、運良く唯一受かったのが今の外国語学部の中国語学科でした。アジアの国にも興味があったので進学しましたが、英語の必修で授業を受けているうちに英語をもっと学びたいという思いが強くなって、一度諦めた留学でしたが、大学2年にもなってしまい、今が最後のチャンスの時期となってしまいました。今年の11月までにTOEFLで必要な点数を獲得して審査に受かるためにはもっと勉強しなければなりません。しかし、わたしの専攻は中国語なので授業もそう簡単ではなく負担が大きくなります。そして、交換派遣留学できたとしても帰ってきた後に卒業必要単位が残っていて他の生徒が就活をしている時期に単位が取れてない状況にもなるみたいです。そこまでして留学することに意味があるのか…とすごく自分の中で考えてしまいます。しかし留学はいましかできません。たしかに学力は必要ですが……。今でさえ大学の単位を必死にとってるのに、留学へ行って後で就活のとき切羽詰まった状況に自分から選ぶのは無駄な努力なのでしょうか…?そして中国語学科が英語圏へ留学なんて、型に合ってない気がして仕方ないです。みなさんはどう思いますか??

  • メキシコ旅行

    12月にメキシコに旅行することにしました。どこかいい観光地はありますか?ホテルをとってないのですがメキシコのユースホテルの事を詳しく知ってる方はおしえてください。メキシコシティーとポエブラに行く予定なんですが、やはりメキシコは危険なんでしょうか??

  • メキシコ旅行

     近々メキシコ旅行に行きます。グアダラハラーロス・モチスーチワワーメキシコシティの予定です。ロス・モチスーチワワ間はチワワ鉄道乗車で、これは当地でのパッケージツアーです。グアダラハラ、メキシコシティそれぞれの都市で、何が一番美味しかったか、また何という食堂でそれを召し上がったか、お教えください。併せて、メキシコ旅行に関する注意点もありましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 萩・津和野・広島で用水路?に錦鯉のいる所。

    最近になってまたどこか旅行へ行ってみたいなと思って、思い出したのが・・・修学旅行で見た、古風な路地のようなところの用水路に巨大な錦鯉がわっさわさ泳いでいる風景でした。 修学旅行は萩・津和野、広島を巡る旅でした。当時の資料とかは実家なので手元にありません。友達などにも聞いてみましたが、見たような感じもするけど思い出せない。との事。 錦鯉には小林亜星とか小錦だとか巨漢な方々の名前が付けられているとかいう看板があって、面白かったのと初めて見る鯉のデカさに驚いただけで、まったく場所は覚えてないんです。(--;) どなたか、地名?が分かるかたはおられませんか?