• ベストアンサー

名鉄の通学定期で次のような乗車は可能ですか?

名鉄においてA→B→C→Dと駅が並んでいるとします そして通学定期をA~Dまで持っているとすると 1:A~C 2:B~D 3:B~C という乗車はできるのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

可能です。 A~D駅までの、区間定期券ですから、その間の乗り降りは自由です。 例えば、A駅からF駅まで乗っても、D駅までは定期券がありますので、D駅からF駅までの乗り越し運賃を精算すればいいのです。

hk208
質問者

お礼

できるんですね。 通学の道中によく行く店の最寄り駅が有るので 使いたいと思います。 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

すべて可能です。 通学定期券は通学用として割引が多くなっていますが、使用方法は普通の定期券である通勤定期券と同様です。 従って、区間の途中駅で乗り降りも自由にできますし、学校が休みであっても、買い物や遊びのためだけの利用でもかまいません。 「通学」定期券といっても、「通学」であるための特別な注意は、使用時に学生証を携帯していなくてはならないきまりになっていると言うことだけです。ただし、普段の定期券の使用上で学生証を呈示する必要は全くなく、鉄道の係員(駅員さん)の要求があった場合に見せなくてはいけないと言うことで、ほとんど要求されることはありません。 要求されるのは、例えば定期券を貸して(定期券は他の人が使うことはできません)しまって、駅員さんが「この人学生さん?」と言った感じで疑問に思った時などとなります。 A~Dの定期券区間の外へまたがって利用することも可能で、そのときは区間外になる区間の運賃を下車駅で精算する、あるいは区間外から定期券区間の駅まできっぷを買って乗車して下さい。

hk208
質問者

お礼

なるほど、できるのですね。 >学校が休みであっても、買い物や遊びのためだけの利用でもかまいません。 それなら、自分の行動範囲も広がります。 回答ありがとうございました

関連するQ&A