- ベストアンサー
通学定期の区間変更
A駅-B駅-C駅-D駅-E駅という経路の路線で、今B駅(自宅最寄)-C駅(学校最寄)間の通学定期で通っています。 質問ですが、 (1)自宅から同じく近く優等列車が止まるA駅発にする (2)E駅最寄のキャンパスで授業がある日があるが、定期を買うほど頻繁には行かない。ただC駅-D駅間は初乗り運賃で行けるほど近く、A駅-C駅とA駅-D駅は定期券料金は同じでB駅-C駅とB駅-D駅では定期券料金がわずかに違う。またA駅-D駅とD駅-E駅は会社が違い、定期が出る場合と出ない場合で片道運賃が倍近く違う。この場合D駅着にする これは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2の方と同じ考えなのですが、少し追加を。 まず、E駅が学校の最寄り駅と認められるかは微妙です。体育の授業でグランドに行くとか週1コマの授業に別のキャンパスへいくような場合は、通学定期の購入は難しいのではないでしょうか。当然、同じような事を考える学生は毎年いるでしょうから、鉄道会社側もよく分かっていると思います。何らかの証明書の提出を求められるかも知れません。 次に、E駅まで定期が買えたとして、D駅で分割した定期を買えるかどうかです。 私が学生のとき、西武線飯能→池袋→JR高田馬場で学校に通っていたのですが(西武線だけでも行けますが、合理的なルートなので問題ありません)、池袋で分割購入しようとして、駅員ともめたことがあります。(分割したかった理由は、定期や切符を集めていたので、単に2枚の定期が欲しかったからです) この時は、夏休みのシーズンだったので、普通に考えると学校には行きません。私の住んでいたところが埼玉の山奥だったので、都内に出るための西武線の定期だけが必要なので、分割して買おうとしていると駅員が考えて、発売を拒否したと思います。 結局、ごねまくって買うことはできたのですが、その日の夜に定期を買った駅から、「別に購入したはずのJR定期を持ってくるように」との電話が家にありました。その時は、本当にJRの定期も買っていたので、翌日見せに行きました。 このように、通しで定期を買えるにもかかわらず、あえて分割しようとすると、駅員から思わぬ抵抗を受けるかもしれません。 ただ、2つの会社が連絡運輸をやっていない場合(要するに通しでは買えない)や、現在のように私鉄の磁気定期とスイカを分ける場合などは問題ないでしょう。 E駅まで定期が買えない場合は、最寄り駅であるC駅までの定期しか買えないでしょう。このC駅とD駅の関係も、駅員はよく知っているでしょうから。 ただ、C駅やD駅から遠く離れた駅を利用すると、このあたりの位置関係や学校のことをよく知らない親切な駅員さん(?)もいるでしょうから、希望の定期が買えるかも知れません。
その他の回答 (3)
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
A-Dの通学定期券はおそらく購入可能です。 通学定期券の発売は、自宅最寄り駅―学校最寄り駅に限られます。 自宅最寄り駅は、かならずしも最も近い駅を意味しません。バスなどの乗り継ぎ利便性や、駅までの距離が同程度の場合は隣駅などが最寄り駅相当です。もし自宅からA駅までとB駅までで同程度の距離であったりA駅方面にバスが出ているなどであれば認められるでしょう。 学校最寄り駅ですが、E駅近くのキャンパスまで行くと言うことで、E駅が最寄り駅です。ただ、A―Dを運営する会社としては、最寄り駅へ行くための乗り継ぎとして、A―Dの定期を発行することになります。 ところで、A―DとD―Eが別の会社なのですから、 「A駅-B駅-C駅-D駅-E駅という経路の路線」ではないですよね。 路線はA―B―C―D(会社ア)、D―E(会社イ)ということであってますでしょうか? 冒頭と説明文で食い違っているので混乱します。
補足
表現が紛らわしくてご迷惑をおかけします。 その解釈であっています。
- TatsuokaFuyu
- ベストアンサー率25% (15/59)
A駅-D駅間の通学定期を発行したいと解釈しました。 一般に通学定期は鉄道会社が最寄りの駅と認めた駅と自宅の最寄り駅の間でしか発行することができません(学校の近くに新しい駅ができた場合などに、学校が鉄道会社に最寄り駅として認定するよう求めることがあります)。 したがって、A駅-C駅の定期は恐らく発行できるでしょうが、A駅-D駅は難しいと思います。 ただしD駅が異なる鉄道会社の乗換駅ということであれば、A駅-D駅間を運行する鉄道会社に対し、D駅-E駅間はこの区間を運行する鉄道会社で別に定期を発行すると言って、実際にはA駅-D駅間のみ発券することができれば、当初の目的を達成できるかもしれません。
お礼
定期を分割できるかは微妙ですが、ためしに購入できるか聞いてみようと思います。ありがとうございました。
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
通学定期は、区間は「自宅最寄駅-学校最寄駅」と指定されます。 大学最寄り駅は学生証などに記載されているようになります。 駅を選ぶことはできません。 (通勤定期ならば通勤に使わない場合でも購入でき、区間も自由に選べます)
補足
学生証には一切記載がなく、発行控えはありますが自分で記入できるようになっているのですが、それでも無理ですか?
お礼
駅によって対応が違うのはよく聞くので、それも考えて購入します。ありがとうございました。