• ベストアンサー

アンプブレークオーバーアングルについてなんですが

最近疑問に思ったので質問します。パジェロのショートと日産サファリのこのアングルなんですがなんでホイールベースの長いサファリの方がパジェロよりもこのアングルの値が大きいのですか。調べてみたらパジェロのショートが25°、サファリが27°と書いてありました。最低地上高は225mmで同じでホイールベースが長いサファリの方が大きいのですか。サスペンションの違いだからですか。

noname#90528
noname#90528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.1

"ランプブレークオーバーアングル"ではないかとおもいますが、これは何かご存知ですかね? ホイールベースの中心位置の車体最下部と前後輪の各接地点で成す角度ですね。 ではなぜ最低地上高が同じでホイールベースの長い方が角度が大きいか? 「最低地上高」が「ホイールベースの中心」とは限らないっていうことで。

noname#90528
質問者

お礼

自分の知識不足でした。これからちょっと勉強してみたいと思います

関連するQ&A

  • サファリY60のホディをY61にスワップ

    失礼します。 日産サファリy60のボディをy61に載せ換えることは可能でしょうか? ネットで調べる限りはホイールベースは同じですし、足周りも大きな変更もないので可能なのかと思っているのですが、、

  • サスペンションの減衰力の違いとは?

    タイトル通りでよく車庫調とかダウンサスペンションのカタログを見ると減衰力40~50mm,25~35mmこの数字の違いは何を意味しているのでしょうか?仮に車高調を取り付けた時に最低地上高90mmをはじめから設定するのは難しいと思うのですが如何でしょうか。ある程度、走行距離が伸びたりすると更に下がって来るような気がするんですが。宜しくお願いします。

  • サスペンション

    400のアメリカンに乗っています ショートサスペンションについてですが、 今購入を考えているショートサスペンションを使用すると、 約80mmのローダウンになるらしいのです ここで質問なのですが サスペンションを使用すると 車体のどこが低くなるのでしょうか? シート位置が8cm低くなると考えてもよいのでしょうか? また実際に8cm下げた状態はノーマルのときと明らかな違いが確認できますか? 一応車検対応らしいのですが お願いします

  • 車の運転について

    車の免許を取得して2年目です。 お手柔らかにお願いします…。 《本題です》 今まで乗ってた車を手放して別の車に乗り換える予定なんですけど、次車候補は現車に比べて全長は短いものの、ホイールベースは現車よりも長くなります。ということは、いくら全長は短くてもホイールベースが長ければ、その分の内輪差は生まれるし、次車については現車の感覚で狭い曲がり角を曲がった場合、ボディをぶつける可能性が高くなるという認識で良いのでしょうか? 現車ホイールベース➡️2750mm 《全長4590mm、幅1695mm》 次車ホイールベース➡️2780mm 《全長4270mm、幅1780mm》 ホイールベースについて、数字だけを見ると僅かな差だけど、特にホイールベースは僅かな違いだけでも全く感覚が変わると聞いたことがあるので教えていただきたいです。 また幅も現車よりも大きいので、ホイールベースに加えて気をつけた方がいい点などありましたら伝授お願いします。

  • E-バイクのカスタム度合い

    最近スポーツタイプのE-バイクがだいぶ普及してきていますが、E-バイクのカスタム度合いがわかりません。車の感覚だと適合ホイールの交換によるインチアップ・ダウンはOK、ミッションの変更はNG。適合サスペンションの変更はOK的な部分がありますが、車やバイク的感覚とは少し違う気もします。 Eバイクの場合、以下の場合は違法に当たるのでしょうか。 法に抵触するかの疑問なので、メーカー保証の対象是非はちょっと置いておいてください。 (1)タイヤ・ホイールの交換 27.5インチを700Cに換える。但しタイヤ外径やフォークは替えない。センサーも再利用する。 (2)アシスト本体以外のコンポ変更 MTBコンポをロード系に換える。ギア比は変わる。 (3)クランクを換える 例えば170mmクランクを175mmに換える。170mmを165mmに換えるとか。 (4)チェーンリング交換 センターモーター(アシスト本体)についているチェーンリングの歯数を換える。(例えば32Tから36Tに換えるとか) (5)フォーク交換 サスペンションフォークをリジットに換える。アングルが変わる場合と変えない場合の違い。 よろしくお願いいたします。

  • パッケージによる衝突安全性能の違い

    ロングホイールベース・ショートオーバーハングの車とショートホイールベース・ロングオーバーハングの車を比べると、衝突安全性能はどちらが上ですか?また、FF・FR・AWDといった駆動方式による違いはありますか? いずれもサイズ(全長・全幅・重量)はすべて同じセダンタイプの車という前提でお願いします。

  • ブレーキのサイズとは?

    車に詳しくないので、へんてこな質問ですいません m( _ _ )m ベースグレードが16インチホイール、スポーティーグレードが17インチホイール、さらにエアロパーツ装着グレードが18インチホイールなどの設定になっている車種に付いてなのですが。 ディーラーでその3種類のグレードの展示車があり、ブレーキディスクを見てみたら、どれも同じサイズでした。 営業の人に主な違いについて尋ねたら、「搭載エンジンはどれも同じ。ベースグレードはノーマルサスペンション+16インチホイールですが、スポーティーグレードはスポーツサスペンション+17インチホイールの設定。エアログレードはスポーティーグレードをベースに、メーカーでエアロパーツが装着されてホイールは18インチになります」と説明されました。 どう見てもブレーキディスクのサイズは同じなのですが、こういう物なのでしょうか?? 16インチホイール装着車には16インチ用のブレーキディスク。 18インチホイール装着車には18インチ用のブレーキディスク。 ↑ 通常、こういう設定が普通なのかと思っていたのですが。 18インチのホイール装着車に16インチホイール用のブレーキディスクが装着されているように思えて不安な気分なのですが・・・。

  • グランドエスクード

    グランドエスクードのドレスアップをしたいのですが。車高調を組んだら限界下げ幅がフロント40mm~50mmリア40mm~50mmなので現在フロント5cmリア5cm車高を落としてあります。最低地上高が13cmまで落とせました。現在純正ホイールを履いているため。まだまだ落とせそうなのですが。どう落としたらいいのかわかりません。教えてください。

  • MTBのディスクブレーキについて

    MTBの組み立てを行っています。 ディスクブレーキは機械式にするつもりなのですが、 キャリパー、フロントサスペンション、ローターとのマッチングはどのような点を気をつければよいでしょうか? 現状、ブレーキ関係はホイール、DEOREのデュアルコントロールレバーしかありません。 ホイールは6穴式で、サスペンションはまだありませんが、XC用のものを考えています。 ローターは、ヘイズの軽量なもの(外周がのこぎりのようなやつ)が候補ですが外径は160mmでいいのでしょうか? キャリパーのサスペンションへの取り付け方法は2通りあるようですがこれにより違いはあるでしょうか? あと、機械式のキャリパーでお勧めがあれば教えていただきたいです。 質問が多数になってしまいますがよろしくお願いします。

  • スロープを自作したいのですが

     自宅前の路地から庭にあがるのに約20cmの段差があります。今まではホームセンターなどで市販している15cmの段差ステップ(?)みたいなのを使っていましたが、今回買ったマジェスティーはそのままではセンタースタンドをこすってしまいます。20cmの段差を超えるスロープなら何cmの長さが必要とかそういう情報がわかるサイトをご存じでしたら教えて頂きたく思います。  カタログデータでは、マジェのホイールベースは1535mm、最低地上高(センタースタンドと思われます)は120mmなのですがこれだけでも計算できたりします??  ちなみにラダーを買うという選択肢は今回はなしです。高いから!  よろしくお願いします。