• ベストアンサー

文字の順番を逆転させるには

comvの回答

  • ベストアンサー
  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.4

こんばんは EXCELで 反転させたいセル上で ・書式設定  フォントタブ   フォント名 表示の頭に @ を入力   例えば MS ゴシック → @MS ゴシック  配置タブ   文字の制御:折り返して全体を表示 にチェック   方向:-90度

関連するQ&A

  • 文字列を斜めに表記するには

                   今               日              は             良            い           天          気         で        す 上記のような感じで(45度の角度)、360度のあらゆる角度で文字列を表記させたいのですが、ワードやエクセルで可能でしょうか? だめでしたらその他のOffice製品ではどうでしょうか? 教えて下さい。

  • 変な文字

    今まではこんな事なかったのに 今日、ワードで囲い文字の機能を使おうとしたら {eq\o\ac(○、印)} という風に変換されました。 なんですか?これ? どうすればよいの?

  • ワードの変換候補について

    ワード2003です。 文章を入力していて、漢字などに変換しようとするとき、ある程度の区切りで変換候補が表示されますが、ワードで変換しようとすると、文章の最後の方の区切りから変換候補が表示されます。 これを文章の先頭の方から変換候補が表示されるようにするには、どうしたらいいのですか。 例えば、    「きょうはいいてんきだ」 と入力すると、「今日はいい天気だ」と変換され、「天気だ」のところが太いアンダーラインになって、変換候補が表示できるようになります。 それを、先頭の「今日は」から先に変換候補が表示できるようにしたいのです。 この現象は、以前は先頭からになっており、パソコンをリカバリーし、オフィスを再インストールしたときからこうなってしまいました。 ちなみに、エクセルでは先頭から変換候補が表示されます。

  • 文字変換について。

    こんにちは、前から疑問に思ってたことがあるのですが、教えてください。 私はWIN XPを使っています。 文字を入力し、変換キーで変換し、漢字が出た後に続けざまに入力するとたった今変換した文字が消えることがあります。 説明が下手ですみません。 分かりやすく説明しますと 『今日の天気は雨です』と入力、変換したいと思います。 『きょうの』と入力して『今日の』がすぐに変換された後、エンターキーも何も押さずにそのまま『てんきは』と打ち込むと、 『今日の』の文字が消えることがあるのです。 原因が分かるかた、教えてください。 IME 2002です。 説明下手ですみません。 足りない説明は補足していきます。 よろしくお願いします。

  • ワードアートのような文字装飾機能を持ったソフトウェア

    WordなどMicrosoft Office製品にあるワードアート機能ですがとても便利です。しかしちょっとバリエーションが少なくて、プロのデザイン屋さんや印刷屋さんが作るような文字には勝てないような気がします。 そこで質問です。このような文字装飾機能が豊富にあるソフトウェアはありませんでしょうか? ちなみに環境はWindows XPです。

  • 文字(単語)の置き換え

    ある文字や単語を、別の文字や単語に置き換えたいのですが、そういった機能があるソフトを教えていただけないでしょうか。 たとえば標準語を方言に変換すると機能と解釈していただければわかりやすいと思います。 ワードで出来ますが、これで作ってしまうと、他の文書にも影響するでしょうから、ワードでは出来ないと思います。

  • Wordの文字だけが印刷されない

    Word2010(Win7)で作成したdocxファイルを互換機能パックを インストールしたXPパソコンでdocに変換し、 Word2000(WinXP)で開いて文章を修正し印刷したところ、 ワードアートや他の画像等、オブジェクトは印刷されるのに 本文(文字)が全く印刷されません。 本文の周りに枠を入れる為、背面に画像を置いてるのですが、 画像を”再背面に移動”にしても、印刷プレビューでは表示$されるものの 実際に印刷すると文字だけが出ません。 図の書式設定のレイアウトを確認しても、ちゃんと”背面”になっていて、 文字の折り返しも”上下”(左下のもの)になっています。 何故印刷されないのでしょうか。 Office2010で作った文書だと、互換機能パックでも変換し切れないものが あって、その影響でどうしようもないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワード2003の漢字変換

    ワード2003で、文章を入力し漢字などに変換しようとするとき、ある程度の区切りで変換候補が表示されますが、ワードで変換しようとすると、文章の最後の方の区切りから変換候補が表示されます。 これを文章の先頭の方から変換表示するには、どうしたらいいのですか。 例えば、    「きょうはいいてんきだ」 と入力すると、「今日はいい天気だ」と変換され、「天気だ」のところが太いアンダーラインになって、変換候補が表示できるようになります。 それを、先頭の「今日は」から先に変換候補が表示できるようにしたいのです。 以前、同じ質問をした方がいたのですが、良いお答えがなかったので、 質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 文字変換がおかしい

    今回、パソコンでの変換がおかしくなってしまいました。 Windows XPにOffice2003を入れていたのですがWordでナチュラルインプットが使用できなくなりました。 また、ユーザー辞書が消えてしまったようで用例などが反映されていません。 (いままで「めーる」で変換するとメールアドレスが出るようにしていました) また変換中の語の意味が表示されていたりもしていたのですがそれもなくなりました。 プロパティから修復もしましたが改善しません。 ワードを起動してもナチュラルインプットが灰色で選択できない状態です。 さらに他の質問の解決法にあったコントロールパネルから言語のオプション→他の言語→詳細を選択すると 「Shell32.dll,Control_RunDLL input.dllの実行中に例外が発生しました」と表示されてしまいます。 まったく変換できないわけではないのですが不便を感じています。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • ワード2007で記号や特殊文字を全角変換したい

     ワード2007を使用していますが、記号や特殊文字を「その他の記号」から挿入するのですが半角で入力されます。  全角に変換しなおしたいのですがどうすればいいでしょうか!  たとえば前行の!ですが簡単に全角に変換できないでしょうか?  逆に全角から半角に変換できないでしょうか? マイクロソフトオフィス2007の問題なのでしょうか?