• ベストアンサー

バスケの筋トレについて

現在、週に5、6回社会人バスケをやっている者です。今よりもレベルアップを目指すため、筋力アップが不可欠と思い、週3部位を別けて筋トレをしています。 プロの方々の様な大きく動ける(飛べる)身体を目指したいのですが、一般的な筋トレ方法しかわかりません。 どなたか専門的にアドバイスいただける方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

noname#79159
noname#79159

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、こちらのQ&Aでバスケの筋トレに関する質問がありました。 http://okwave.jp/qa4077065.html こちらの質問者の方は、どういう訳か、せっかくの専門的なアドバイスをスルーされてしまいました。しかしまずはここを読み込むことによって、バスケの筋トレに関する基礎知識が身につくはずです。 ここを読んで基礎知識を身に付けて、その上でアドバイスをお願いするのも良いかと思います。

noname#79159
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました! 記載いただいたURLに繋いで確認してから、改めて質問させていただきます。

関連するQ&A

  • バスケ選手の筋トレはどうして必要?

    バスケについては丸っきりの門外漢です。 質問させてください。 私が通っているジムに、バスケのプロ・リーグの選手が何人か来ています。 素人の質問で申し訳ないのですが、バスケという競技に格別強い筋力って必要なのでしょうか? 見てると確かに、150キロのベンチを挙げるとか、格別重い重量は扱ってないようですが、それでもフリーウエイト・スペースで筋トレをする必要があるのだろうかと疑問に思ってしまいます。 もちろんアスリートとしての最低限の筋力や、大きな身体同士がぶつかっても吹っ飛ばされないような身体作りは必要なんでしょうが、それでも重い重量を扱う必要性がわかりません。 素人考えからは、バスケって格別強い筋力なんかより、身長や、スピード、素早い身のこなし、テクニックなどのほうがはるかに重要に思えてしまうのですが・・・。 逆にへんに、大きすぎる筋肉なんか付けてしまうと、動きが鈍くなっちゃいそうな。

  • 筋トレは週2回、3回 どっちがいいのでしょうか?

    同じ部位を鍛える頻度について教えてください。 ゆっくり10回×3セットやったせいか、筋トレ中に筋力がプルプルしてすぐに筋肉痛になってしまいました。翌日になっても痛みが消えません。 これ週3回も続けられるかなと思ってるんですが、2回でも効果ありますか?

  • 筋トレ→有酸素運動

    ダイエット&筋力アップを目的にしてジム通いを始めて1ヶ月になります。 筋トレのあと行った方が有酸素運動の効果が高いと聞いたので、『15分間BODY TREK(クロスカントリーのようなもの・ウォーミングアップ目的)→筋トレ45分~1時間(8RMのトレーニングを4セットで、そのうち2セットがスロートレーニング・全身5種目)→プール30分』というメニューで週2~3回行っています。 筋トレ慣れしてきたようで、筋トレの際のマシンの負荷を少しずつ上げることができているのですが、追い込みすぎるせいか、バテバテになりプールにいく気力がなかなかおきません。 ダイエット目的だけなら単純に負荷を軽くすればいいのでしょうが、筋力アップも目論んでいるので、負荷を上げることこそあれ、下げようという気にはなれません。 2時間弱という時間制限の中、どのようにメニュー変更すればより効率よくダイエット&筋力アップを実現できるでしょうか?

  • 女性向きのHOME筋トレ法をおしえてください!

    女性が家でできる「筋トレ」のメニューをアドバイスください。  ・170cm  ・48kg(BMI16.6)  ・30歳  ・太りにくい体質のようで、体重を増やして女性らしいライン作りと   基礎体力の向上、健康促進です。   筋力が落ちてきたので、悩んでいます。。。  ・部位は、バスト&ヒップup、ウエスト腕脚のひきしめ&筋力up!!  ・現在行っている運動は、ゴルフと通勤の自転車、軽いストレッチ   よろしくお願いいたします!!

  • 筋トレ後のストレッチと栄養

    私は筋力トレーニングを週4日ほどやっています。(各部位にわけて) 筋トレ後にストレッチはやっていません。たとえばベンチプレスが終わった後は、ストレッチをしないまま終わります。ところでストレッチをしないと乳酸がたまって体に疲労を起こすと聞いたのですが、筋トレ後のストレッチはどのように、何分くらいすると効果的なのでしょうか? また、筋トレに関する栄養なんですが、これがまた、ほとんどとれてません。朝、昼はたべないで、夜軽く食べるような習慣です。(プロテインは飲んでません)だから、筋トレすると力が出ないときも多々あります。この1か月で5キロも減りました。ここでやはり、栄養というのは筋肉の発達にも必要だしこれだとやせる一方ですよね?ちなみに2ヶ月前は75キロあった体重が今では65キロです。ストレス等で食べれないということもあるのですが、栄養についてアドバイスお願いします。

  • 筋トレの復帰。

    私は1ヶ月、筋トレをやってません。 体調を悪くていたからです。 医師にも運動は大丈夫とのことで 復帰しようと思うのですが、このブランクは一般的に どの程度で戻るのでしょうか? 全身鍛えてます。もちろん本格的にジムで、5年ほど続けき いままで休んだこともありません。 週に3から4回のペースでやってました。 また、復帰後の筋力トレーニングのやり方も教えてください。 多分今まで70キロをあげていたのが50キロくらいになっている かもしれません。わかりませんが・・・。

  • 中学生向きのバスケビデオ

    日々バスケット部の練習に明け暮れている中学生(中2)の弟に誕生日プレゼントとしてバスケのビデオをあげようと思っているのですが、いざ購入するのにどういうビデオがいいか分かりません。 来年は中学生最後の部活動になり、また、やっとレギュラーにもなれるチャンスが訪れようとしている大事なこの時期に「教則本」やプロ選手や実業団選手の「プレービデオ」などを見ていろいろな研究をしたり、若いながらもいろんな意味での吸収をして欲しい(部活に打ち込むことも大事!!)という願いを込めた理由で誕生日プレゼントをバスケビデオを考えています。 NBAのプレービデオとかも考えてはいるのですが、「研究材料にするのにはレベルが高すぎてしまわないかな~」なんて・・・思ってしますのです。 バスケを知らない者の安易な考えなんですが・・・ 経験者でこれがよかった!使えた!というビデオがあったら教えて戴けますでしょうか? できたら、大凡そでもいいので値段も教えて欲しいのです。 また、そういうビデオはどこで売っているものなのでしょうか?専門スポーツショップ?本屋?? お願いします!

  • ボディビル並みの肉体改造筋トレメニューを教えて下さい。

    趣味で1年ほどジムに通っており、ある程度効果もでているのですが、 腹筋も割れてないし、脂肪と一緒に筋肉がついている感じで納得のいく肉体にはほどとおい感じです。 そこで一念発起し、肉体改造をしようと思っています。 週に5~6回トレーニングするつもりなので、分割法を考えています。 筋トレの本などを見ても分割法でやるほうが正しいようですし、 ボディビルダーのドキュメンタリーでも毎日鍛える部位を変えて追い込んでいるようでした。 現在私は20代で、体重67kgです。 (72kgまであったのですが、脂肪がつきすぎたので減量しました) ジムは週に2回で、 ベンチプレスMAX90kg、デッドリフトMAX120kgぐらいのレベルです。 家にはアジャストベンチとダンベルが片方30kgまでならあります。 肉体改造をするにあたり、 ボディビルのように全身を鍛えていこうと思っています。 週5~6回筋トレを行うとして、 どのような練習メニューが効果的でしょうか? 部位別にわけるとして自分でもいろいろと試行錯誤してみたのですが、 うまく部位別にわけることができません。 諸先輩方いい筋トレメニューをご教授ください。

  • 効果的な筋トレメニュー(有酸素+無酸素)

    40歳男性です。 全体的に細く筋力がないため筋力アップ(主に筋肥大)のための効果的なメニューを知りたいです。 現在は エアロバイク20分→各筋トレ(10~12×3set)→エアロバイク5分(クールダウン))→ストレッチ を週に1~2しています。ジムに通い始めて3ヶ月ほどです。 ところが、このサイトで「筋トレに有酸素運動は禁物」という意見を観ました。 が、ジムでいきなり筋トレをしたらトレーナーのひとに「まずは有酸素で身体を暖めたほうが良い」とアドバイス(注意)されました。 いったいどんな方法が良いのでしょう。 ご意見をお聴かせください。

  • 筋トレの適正負荷

    筋トレの適正負荷について質問させて頂きます。 筋力アップを目指しての筋トレを行っています。 筋力アップの負荷は、8‐10回で動かせなくなるくらいの大きな負荷で行い、インターバルを3分くらいしっかり取って3セット位を行うのが効率的である。 という記述をよく見かけます。 これにならって10回できるかできないかくらいの負荷で筋トレを行ってみたところ、筋肉の疲弊とともに疲弊する筋肉を関節につないでいる腱に痛みが走ります。 動作が辛い、から痛いに変わりかかったところで一旦インターバルに入っているのですが、20秒くらいで筋肉の疲労感を感じなくなってしまいます。 11回連続して行うことはできませんが、10回やって10秒くらい間を空ければ更に5回くらいは続けられる、という感じです。 あー、もう限界、という状態になってもちょっと間をおけば再開できるというのは限界線を引くのが早いのでしょうか。 少し軽めの負荷で30回くらいトレーニングをしたときの疲労感に比べて非常に軽く感じるので果たして効果的なトレーニングができているのか不安です。 大きな負荷ですので回数がこなせない分、体感的には小さい負荷で回数をこなす場合よりも疲労感は感じないものなのでしょうか。 筋トレは毎日しているのですが、疲労感は残っていますがそもそもほとんど筋肉痛にならず、毎日できるという部分で負荷不足な気もしていますが、これらに関して経験談や助言など頂けましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。