• 締切済み

ローン残高について

最近親から、まだ家のローンが2500万以上残っていると告白されました。父はあと10年ほどで定年なんですが、これって結構やばい状態でしょうか? たぶん親の年収は700万くらいで、退職金はあまり期待できないそうです。 貯金はほとんどしてないみたいです。 私は今大学生なんですが、親の老後も含めて先がちょっと不安になって質問しました。下に高1の妹(大学進学予定)もいるし、あと10年で返せるのか…返せなかった時は子どもが払うんですよね?? わかりにくい質問ですみません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

住宅ローン審査経験者です。 > あと10年で返せるのか…返せなかった時は子どもが払うんですよね?? 最初から、あと10年で返す予定ではないと思いますよ。 そして、親が定年までに返せなかったら子に返済義務が移る…ということもありません。 ただし、その住宅ローンについて、将来にわたっても「親が返せなくなっても子に返済の義務はない」かというと、『そうでもありません』。 それはお父さまが住宅ローンの完済前に亡くなってしまった場合です。 「ローンに付帯した契約」の内容によっては、残りのローンがチャラになったりもしますが、数%の可能性で、住宅ローンの残債が『相続』の対象になる可能性が考えられるからです(「家」を自分たちの元に残したいのならば、「ローン」も自分たちの元に残さなければならないんです)。 さて、ご質問者さまの「家」は、いつ頃建てられたり、購入されたりしたものですか?今から10年くらい前ではありませんか? あと10年ほどで定年…ということは、現在50歳くらいということでしょうか? でしたら、 > まだ家のローンが2500万以上残っている ということは、特に珍しいことではありません。 お父さまが40歳くらいの時に「家」を構えられ、3,500万円を借りて、35年ローンを組んだ…というカンジですと、ちょうど2,500万円くらい残っている計算になりますよ。 実は、定年を過ぎるどころか、70歳を過ぎても住宅ローンが残っている…という人は、本当に珍しくないんです。 普通に考えれば、「年金をもらう歳になっても住宅ローンを返さなければならないなんて…。」となるんですけれど、住宅ローンを借りられる「その時」には、とっても「楽観的」になられる方が多いんですよ。 おそらく、お父さまも住宅ローンを借りるときには「退職金が期待できない。」とは思っていらっしゃらなかったのではないかと思います。 また、「年齢とともに給料は上がっていくだろうから何とかなる。」と思っていらっしゃったのではないかと思います。 年収700万円ならば、「住宅ローンの『返済能力』の計算」では、「返済に無理がない」レベルなんですよ。 > 貯金はほとんどしてないみたいです。 年収700万円で、お子さんがお二人ならば、「計算上は」、生活にも「充分余裕があるはず」なんですけれどね。 ですから、貯蓄もできるはずなんですが、「する気がない」のか何らかの理由で「できない」のか…。 もし、ご質問者さまにも見える形で「貯蓄ができない」というのでしたら、ご質問者さまもご両親の「出費を抑える」ご協力をされてはいかがでしょう。 > 最近親から、まだ家のローンが2500万以上残っていると告白されました。 ご両親は、大学を卒業して就職したら、住宅ローンの返済に協力してほしい…という意味で告白されたのかもしれませんね。 #2さまがおっしゃっていることが「正解」のような気がします。 加えるならば、「地元」で就職し、結婚してもこの「家」で暮らしてほしい…ということかもしれません。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

親子ローンを組んでいなければ(学生なのでまずないと思います)、払いきれなくなっても子供が払う義務はありません。でも家は売らなくてはいけなくなるので、ご両親の家はなくなってしまいます。 大学はお金がかかるので妹さんのことも心配ですが、今から国立狙いで覚悟しておいた方がいいかもしれません。 質問者様が卒業したら大学の学費がいらなくなるので、かなり返せると思います。年200万くらいは。 質問者様が卒業するまでが、出費では一番厳しい時期だと思います。 それ以降は稼ぎ手が二人になるので、やろうと思えば返済ペースが上げられるかも。 わざわざ質問者様に言ったということは、ご両親は質問者様に卒業したらちゃんとしたところに就職してほしい、就職したら家にお金を入れてほしい、とは思っていると思います。 就職したら一人暮らしを…と考えてらしたとしたら、それだけはあきらめた方がいいですが、でも質問者様が「一人暮らししてるつもりの出費」を家に入れられれば、払いきれずに破たんするまではいかないと思いますよ。家がなくなるよりいいですよね。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

>返せなかった時は子どもが払うんですよね?? いいえ。払う義務はありません。

関連するQ&A

  • 住宅ローン返済について、ご意見をお聞かせください。

    約3年前に夫婦2人でローン(35年)を組んで、マンションを購入しました。 審査当時(5年前)の年収は、主人(35歳)約780万、私(27歳)約350万で、ローンは約3,700万です。 現在のローン残高は約2,700万程度です(何度か繰上返済をしました)。 私たちの年収も少しは上がり、主人約900万、私約550万です。が、現在私が訳あって退職を考えています(退職金はほとんど期待できません)。 しばらく休養した後、パートで働きに出ようと思っていますが、年収は100万程度になってしまうと思うので、これからローン返済は、ほとんど主人1人の給料でやっていかなければならないと思います。 となると、繰上返済なんてとても出来なくなってしまいそうです。 そこで質問なのですが、 1 夫婦合算の収入で組んだローンで、どちらかが退職するなどして収入に大きく変動があった場合、申し出る必要はありますか? 2 ローン返済期間はまだ残り約30年はありますが、主人の年齢(今年40歳)を考えるとできれば定年までには完済したいと考えています。   これからもっと切り詰めて、貯蓄も増やしていかないと・・・とは考えていますが、年収約900万で2,700万のローンを残り20年で返そうというのは、正直どうなんでしょうか。   無謀というか、かなり厳しいものでしょうか。    ちなみに、子供はいません(この先も作る予定は全くありません)。 今までは、貯まったらローン繰上げという感じでやってきたので、現在の貯金は500万程度しかないです。 老後のことも考えて、退職金(主人の)には手をつけたくないので、その前に完済できれば・・・と思っていますが、少し考え方が甘いでしょうか。 率直なご意見を聞かせていただけると有難いです。必要な情報がありましたら、補足させていただきます。

  • 国の教育ローンについて質問です。

    国の教育ローンについて質問です。    ・父と母(パート)の収入をあわせて、年収約504万  ・住宅ローン約28000万かりて、3年前から毎月約8700円返済しています。  ・家族は5人で父と母、妹二人(小6、中2)、私(高1)  ?この状況で国の教育ローン300万円を私の大学進学時に借りることはできるでしょうか?  ?私が国の教育ローンを300万借りた後、妹たちの大学進学時に国の教育ローンを利用することはでるでしょうか?  ?大学卒業後から進学した本人が返済をすることはできるでしょうか?  どれかひとつでもいいです。おしえてください。

  • 住宅ローン5000万 無謀だったのでしょうか

    夫、39歳 年収750万 会社員 私、36歳 年収400万 会社員 今年(2012年12月) 35年 5000万のローンを組んで戸建を購入しました。 名義は主人のみで、私のローンはありません。 金利は 0.775% 元利均等です。 事前にファイナンシャルプランナーに相談したところ この先、子供が二人産まれたとして、公立高校→大学に行く過程でプランを立ててもらった結果 子供が出来てからも私が働き、年収150万くらい稼げれば大丈夫とのことだったのですが、 本当にそれで大丈夫なのか不安です。 もう買ってしまったものは仕方がないのですが、 夫の年齢が39歳。35年ローンなので定年退職後もローンが残りますし、 老後の資金も心配です。 もしこれが自分達にとって無謀なローンなら、 子供は諦めて、私がずっと正社員で働こうかとも思っています。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 60歳の時点でどのくらいの貯金があったほうが良い?

    私は今20代後半独身なのですが 老後が心配です。 年金が65歳からですが 60歳で定年退職した場合、 60歳の時点でどのくらいの貯金があったほうが良いのでしょうか? ブラック企業なので退職金は期待できません。 今は賃貸に住んでいて持ち家はありません。 今の私の年収は240万です(都内) いまからコツコツ貯金していたら、定年しても死なずに済むかなと思うのですが どのくらい貯金すればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローンで悩んでます。

    住宅取得のためローンを考えております。 シュミレーションしてみても実際のところ どうなのか悩んでいます。 ローンで生活を追われずそれなりの ゆとりを持った生活ができ、老後の貯金もできる 生活が以下の条件でできるかどうか、ご意見を 頂きたく思います。 希望住宅金額 3600万円 仲介手数料やその他諸経費を入れると3900万円 頭金 1000万円 ローン 3000万円 リフォーム、家具等 200万円 年収(税込)夫(43歳)600万円         妻(41歳)500万円       子ナシ(一人は欲しいが年齢的に厳しい。)   貯蓄残 400万円 ローンは定年60歳で完済を希望。 今のところ夫婦共働きで定年まで勤めると考えております。 ただ隠し貯金として(夫にははっきり言ってない) 私(妻)の独身時代にためた貯金1500万があります。 これは万が一子供が出来た時や病気になった時や老後の資金に置いておきたいと思ってます。

  • 親の住宅ローン

    親に「住宅ローンが75歳まである」と聞いているのですが お父さんは60歳で定年退職する予定です。 お母さんはパートです。 残りのローンは子供が払うのでしょうか? 親に何も言われてないのですが確認したほうがいいですか? ちなみに私は30前の独身で年収240万です。

  • 老後の資金はいくら貯めればよいでしょうか

    老後の生活資金はいくら貯めればいいでしょうか? 現在48 子供が2歳 妻は専業主婦 年収1000万 住居はマンション。ローン無し。 但し、今後親と同居するため、このマンションは売却します。売却は1000万~1500万くらいになりそう。親の持ち家もローン無く、一度建て替えするかもしれません。 60定年ですが、65までは勤められるが、60~65は400万くらいに激減するもよう。 退職金は1000~1500くらいかも。 65からの勤めは別のところで70くらいは可能。 現在の貯金は5500万。 普通に生活してても300万くらいは貯まっていきます。 今後の親からの相続分はいれていません。 将来が不安な中で、老後の生活のために一体いくら貯めればよいでしょうか。

  • 住宅ローン額の限度について

    客観的な意見を聞きたく、ご質問します。 夫40歳 年収800万円弱 定年65歳大企業正社員 妻33歳 年収400万円強 時間短縮勤務、定年65歳大企業正社員 子 8・5歳  地方政令指定都市在住 ローン無し、貯金無し、年初から年250万円の貯金を始めたところです。 土地はもらえるため、上物だけで住宅ローンを組むのですが、 夫婦共々、家に非常にこだわりがあります。 希望を総合すると、4000万円くらいかかりそうです。 親を頼れるため、共働きは無理なく続けられますが、 客観的に、住宅ローンの限度はいくらだと思いますか? 諸事情で貯金が無いため、これから貯めるのですが(借金ではないです) 年齢も年齢なので、早めに建ててしまった方が良いのか、悩んでいます。 現在は、月82000円の賃貸ですが、かなり狭いです。

  • 住宅ローンと老後

    ちょっと曖昧な質問なのですが 宜しくお願いします。 主人が退職 後 再就職してます。 赤字を退職金で補ってます。 住宅ローンが かなり残ってるので ボーナス分を一千万弱ほど払うと 主人がいってます。 75までのローンです。 私の兄弟も 定年になりますが 定年前に 中古を買いローンを組むと言ってました。 退職金は 使わず 現金を持ってないと老後は不安だと言ってました。 私は親の介助をしていた事と体が弱く 働いてません。 主人は56歳なんですが 年金までまだまだ。 はっきり言って 主人が病気をしたら怖いです。 周りは 急いで払う人はいません。 私ももう少し様子を見てからでいいと思うのですが シニアの皆さんは 利息が先ですか? それとも お金を持つほうがいいですか? 主人を説得するとしたら どう言ったら 分かってくれると思いますか? 銀行のかたは 営業ではありますが お金は持っていたほうがいいですよ…と。 大きなローンは 一生に一度ですし 今さら 二度と無理ですからね…

  • 住宅ローンについて

    先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?

専門家に質問してみよう