• 締切済み

ウイルスバスターについて

tach5150の回答

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.4

すでに回答がありますが、今まで一度もインストールしていないなら、問題なく使用出来ます。 インストールしたことがあってもネットに繋いでいないのですから、それでも大丈夫です。 ただ2007は重く使いにくいですから2009をダウンロードしてお使いになった方がいいです。 ところでOSはVistaだと思いますがメモリはどの程度積んでいるんでしょう? 2007当時でしたら512MBか1GBだと思いますが、2009になって軽くなったとはいえそれなりにメモリを使いますしVistaもメモリ消費が大きいOSですから 最低でも2GB程度まで増設した方が快適に使えると思います。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターの再インストール

    ウイルスバスターがインストールされているPCを購入しました。 3年間アップグレードできるオプションです。 シリアル番号だけがパソコンと一緒に送られてきて、ウイルスバスター のCDはありません。 体験版を製品版にして使っていましたが、更新ができないので、 再インストールしようと思います。 (いつ更新しようとしても、「大変混雑しています・・・」となり、  更新できません) で、質問なのですが、シリアル番号さえあれば、CDがなくても ネット上から再インストールができるのでしょうか?

  • 新品のパソコンにウイルスバスターをインストール

    新品のパソコンにウイルスバスターをインストール 明日ネット環境のない家で親戚に新品のPCにウイルスバスターをインストールしてほしいと 頼まれました。最近のPCは何らかのセキュリティソフトのお試し版が入っていてそれを削除 してからウイルスバスターをインストールしなければいけない事は知っているんですが、 問題はお試し版の削除です。コントロールパネル等から削除出来るものもあれば ネットで削除ツール等を使わなければ完全に削除出来ないものもありますよね。 やはりネット環境下で行った方がいいでしょうか? そのPCのメーカー、型番は夜親戚が帰宅してからでないと聞けません。

  • ウィルスバスターの入れ方を教えて下さい。

    PCを買いかえたので、まずウィルスバスターを入れようとしたのですが、 互換性がないので出来ませんと言われました。 解決方法を教えて下さい。 前はXPのPCを使っていて、ウィルスバスター2007を電化製品屋で購入して その後はインターネットで更新を続けてきました。 今回、windows7のPCを購入し以前購入したウィルスバスター2007のCDを入れて インストールしようとしたのですが出来ませんでした。 使用期限は後2年ぐらい残っていると思うので 最新版のインストールのやり方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスバスターとWindows7。

    友達がWindows7を購入しました。私がウイルスバスター2009の3年版を持っているので、インストールしてあげようとしたのですが、出来ませんでした。 ウイルスバスターは3台までインストール出来ると言うものです。 友達のWindows7には、ウイルスバスター2011の試用版が入っているために出来ないようで、「今入っているものよりも古いバージョンにするのですか?」みたいなメッセージが出て、インストール出来ませんでした。 友達のパソコンから、一旦、ウイルスバスター2011の試用版をアンインストールして、それから私のウイルスバスター2009をインストールすれば出来るのでしょうか? そしてその後、2011年にバージョンアップするというやり方で良いのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008がインストールできません

     症状:ウイルスバスター2008のCD版(3年版)の物を購入し、インストールしようとしましたが、インストールのボタンをクリックしても次の画面に進みません。その後はウイルスバスターの画面をキャンセルすることもできず、タスクマネージャで終了させなければいけません。  無料体験版のウイルスバスターも同様の症状で駄目でした。  ソースネクストのウイルス0も試しましたがインストール後に作動しませんでした。  インストーラに問題があるのかとウイルス系以外のソフトをインストールしてみましたが、それは問題ありませんでした。  私のPCに問題があるように思いますが、解決方法がわかりません。環境は以下の通りです。どうぞアドバイスをよろしくお願いします。  パソコン:LaVie C LC570/6  OS:XP HOME EDITION Mobile intel pentium 4-M CPU 1.8GHz 256MB RAM Service Pack2は入っています。  ハードの容量には10G以上の余裕があります。

  • ウイルスバスター2009を2台で

    PCは2台。XPとビスタで共にネット接続。 共にウィルスバスター2009の体験版をインストール済み。 で、3年版で割引のをビスタのPCで購入しようと思います。 そのやつを、それ以上のお金を払わずにXPでも使えるようにするにはどうすれば良いですか?

  • ウイルスバスターについて

    今、体験版のウイルスバスターを使っていますが、30日間限定なので、電気屋さんで製品版のウイルスバスターを今度購入しようと思っています。 そこで、この製品版のウイルスバスターをインストールするときは、一度体験版をアンインストールしてから、製品版をインストールしないといけないのでしょうか?

  • ウィルスバスター2004について

    ウィルスバスター2004の体験版をインストールし ウィルスバスター2004を起動後15分から20分ほどで 全てのアプリケーションを新規に起動しようとする とできなくなります。 ウィルスバスター2004の体験版を終了させると 起動できるようになります。 OSはWindowsXPです。 ウィルスバスター2004の体験版が問題なく動作すれば 正式に購入しようと思っているのですが正常動作 しないなら別のウィルス対策ソフトを検討する予定です。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2007

    初心者です。やはりウィルスバスター2007のインストールが出来ません。ビスタのパソコンを今年に購入したので動作環境等は大丈夫かと思いますが・・ 本日リカバリした後、再度インストールに挑戦しましたが、 インストール中にネットが切断になる様でエラーになります。 その後ネットには接続出来ません。強制終了のみです。 どうしたらいいでしょうか?すみませんがお願いいたします。

  • ウイルスバスターの再インストール

    ウイルスバスターをネットにて購入後、誤ってアンインストールしてしまいました。もう数ヶ月分お試し期間は残っていたと思います。そのため再度インストールをネットより試みたのですが、うまく再インストールすることができません。どのような問題があるのか教えて下さい。ちなみに、2008年度版であるので私の他のコンピューターには問題なくインストールを追加することができました。どうぞよろしくお願いいたします。