• 締切済み

エメラルド。マボロシ島について

rahurahuの回答

  • rahurahu
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

まず、マボロシ島に行くにはある条件があります。 それは、キナギシティの右下にある家に住んでいるおじいさんです。 このおじいさんは長年マボロシ島を観測しているのです。 このおじいさんが「今日はマボロシじまがみえるのじゃ」といったら、 マボロシ島があります。現れています。 所持ポケの個体値によって決まります。 その日の幻島出現個体値になるまで手持ちを代えてはおじいさんに見えるかどうか聞く…を繰り返すと出ます。 確立は忘れたけど何千分か何万分の一だった気が。 ……だったと思います。 根気よくがんばりましょう。

noname#102936
質問者

お礼

う~ん 全然出ないですね。眠くてしょうがないです。 出る気あるのかって言いたいですね。 ありがとうございました。

noname#102936
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 一旦試してから後日また お礼の投稿を致します。

関連するQ&A

  • どうぶつの森 マリンスーツ

    3DSのどうぶつの森の島で入手できるピンクのマリンスーツを手に入れた方いらっしゃいますか? あれはランダムで出るみたいなのですが未だに手に入れることができません。何か特別な条件など必要なのでしょうか? おわかりの方教えてください。

  • 石垣島オススメプラン教えて下さい!

    来月2泊3日で石垣島に行きます。 沖縄本島は何度か行ったことがありますが、離島は初めてです。 どういうプランで回ろうか、レンタカーはいるのか?等迷っているので教えてください。 1日目石垣島に到着が昼過ぎで、3日目石垣島出発が夕方です。石垣全日空 ホテルで連泊します。 1日目石垣島観光、3日目ホテルでマリンスポーツをと考えています。 2日目は、1日あるので、竹富島、西表島、小浜島等に行きたいと 思っています。1日で3つ全てを回るのはよくばりすぎでしょうか? 3つ全てを回るより、どれかひとつの島をじっくり1日かけて観光したほうがいいのでしょうか?みなさんのオススメの島、観光プランを教えてください。 水牛車には乗りたいなぁと思っています! 移動手段ですが、レンタカーを3日間借りるか、2時間~4時間程度観光タクシーを使うか、その都度タクシーやバス等利用するか、迷っています。 ぜひ教えて下さい。

  • GWにハワイ(オアフ島と、他の島)に行きたいです。

    GWに1,2日早く有給を取って、4/27,28出発で7,8日間ほどハワイに行きたいと思っています。 2度目のハワイの為、オアフ島と他の島の2島に行きたいと考えています。できるならなるべく安く行きたいです。オアフ島のホテルは、ハワイアナホテルがいいなぁと思っているのですが、ハワイアナホテルのツアーで、他の島の宿泊もついているツアーを探すには今からでは早すぎるのでしょうか?それとも出遅れてますか?今から、行動を開始するには何から始めたらいいでしょうか?GWでも値段を抑えて行くには、個人手配の方がいいのでしょうか?個人手配だとすると、空港からホテルまでの移動や、航空券の手配など、初心者には難しいですよね?質問ばかりですみません。よろしくお願いします。ちなみに英語は全くできません。

  • 水道料金について

    料金の請求について、何時も一日分だけ二重取りに成っている? 例えば、水道は、2ヶ月に一回、5・6月の請求が5月1日~6月30日分まで7・8月の請求が6月30日~8月分までと、いつも一日分2重取り ガス・電気は、先月が6月1日~30日分まで今月は、翌日の7月 1日からの請求です。水道だけは、何かおかしいと思いません?

  • ボーリング調査について

     ボーリング調査は、例えば3月1日~3月31日までが調査期間として、 その中である場所を3月1日に調査履行・翌日以降分析、3月7日に再び同じ場所を調査履行・ 翌日以降分析などを繰り返し、3月31日にすべての調査日程終了のようなことをする調査でしょうか。

  • 流産しているのでしょうか?

    排卵日近くに仲良くした後、彼のが翌日まで出てきます。 終わった後、力を入れてなるべく全部出すようにしてるんですが・・・ もしかして子宮口が開いている為に奥まで入り、翌日まで出て来るんでしょうか? 排卵日近くでない日は翌日まで出る事はないようです。 実は気付かない内に妊娠してた?今まで生理だと思っていたのは流産? もう何年も前に流産っぽいのを経験してるので、着床できないで気付かない内に何度も流産しているのではないかと悩んでいます。

  • 平成31年度は5月1日以降はどう表記するのか。

    天皇の退位が平成31年4月30日。即位が翌日の5月1日が決定しましたが、これ以降「年度」はどのように表記されることになるのでしょうか?すでに「平成31年度」はスタートしています。5月1日以降も平成31年度を翌年の3月31日まで使い続けるのか、それとも、「新年号元年度」となるのでしょうか。

  • パラワン島奥地に幻の原始猿人バーゴンを追え!

    ■水曜スペシャル川口弘探検隊「フィリピンパラワン島奥地に幻の原始猿人バーゴンを追え!!」 水曜スペシャルって、そういやテレビ朝日だった・・・ 質問 水曜スペシャルどれ一番面白かったですか? 20世紀の奇跡を見た!!人跡未踏の密林に石器民族は1000年前の姿そのままに実在した!! 2 1978年6月28日 驚異の人食いワニ・ブラックポロサスを追え!恐怖の毒蛇タイパン狩り!2億年の恐竜は存在した! 3 1978年11月28日 暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始民族を追え!! -第1部- 4 1978年12月6日 暗黒の魔境アマゾン奥地3000キロに幻の原始裸族を見た!! -第2部- 5 1979年2月14日 緊急特報!パラオ島奥地に生き残り日本兵を追え!! 6 1979年5月9日 あのジョーズの海フロリダ沖に人食いサメは存在した!! 7 1979年8月5日 完全踏破!ガタルカナル奥地に白骨街道は実在した!!2万5千の遺骨が語るガ島奪回丸山道作戦の謎 8 1979年10月1日 これが地球の底だ!!人類未踏!オーストラリア世界最大の地底大洞穴探検!! 9 1980年1月23日 これが海底大洞窟だ!!世界最大!パラオ諸島の二つの島を結ぶ鍾乳洞トンネルは実在した!! 10 1980年2月13日 姥捨て!八丈島日本最長の溶岩大洞窟に人捨て穴は実在した!! 11 1980年4月23日 恐怖の人食いザメ!!南オーストラリア嵐の海に人間が食われる瞬間を見た! 12 1980年5月28日 爬虫類王国オーストラリア!猛毒蛇の大洞窟征服の果てに幻の白いカンガルーを見た!! 13 1980年7月9日 恐怖の人食いトラ!!インドネシア・スマトラに“密林の殺し屋”を追え!! 14 1980年7月30日 巨大怪蛇ナーク!!タイ秘境底なし沼に恐怖の魔人は実在した!! 15 1980年10月22日 恐怖の首狩り族!ルソン島未踏の奥地にウロン族は実在した!! 16 1980年11月19日 “ギャオ”これが地球の割れ目だ!氷の国アイスランド地底大洞穴に恐怖のマグマ地獄を見た!! 17 1980年11月26日 “ギャオ”これが地球の底だ!火と鳥の島アイスランド地底大洞穴に“悪魔の腹わた”を見た!! 18 1981年2月25日 恐怖の世界猛獣探検隊シリーズ総特集!! 19 1981年4月29日 首狩り族か!人食い人種か!?最後の魔境ボルネオ奥地に恐怖のムル族は実在した!! 20 1981年7月8日 恐怖の吸血コウモリ数万大群をメキシコ魔境洞穴に捕獲せよ!! 21 1981年10月7日 巨大怪奇地底都市!!美少女ミイラ発見!トルコ秘境に幻の黄金宮殿の謎を追え!! 22 1981年11月4日 湖が消えた!謎の巨大異常現象をユーゴスラビアに見た!! 23 1981年11月11日 密林の王者ターザンは実在した!! 24 1982年5月12日 恐怖!双頭の巨大怪蛇ゴーグ!南部タイ秘境に蛇島カウングの魔人は実在した!! 25 1982年6月9日 謎の原始猿人バーゴンは実在した!パラワン島奥地絶壁洞穴に黒い野人を追え! 26 1982年7月28日 恐怖の死闘!猛毒ハブ異常大軍団の謎を台湾秘境洞穴に見た!! 27 1982年12月1日 謎の巨大要塞島!コレヒドール地底に白骨トンネルは存在した! 28 1982年12月8日 恐怖の人食いトラ!スマトラ奥地密林に血に飢えた牙を追え!! 29 1983年1月19日 謎の地底大噴火!中国竜口洞に怪現象“仙人水”は実在した!! 30 1983年2月9日 恐怖の人食いザメをオーストラリア死の海に追え! 31 1983年6月22日 恐怖!ブラジル魔境に人食いピラニア大軍団を追え!逆襲死闘 川口が手指をピラニアに噛まれ負傷した。 32 1983年7月27日 驚異!幻の魔獣“バラナーゴ”をスリランカ奥地密林に追え!! 33 1983年10月19日 決死の大氷壁!アルプス大洞穴に謎の巨大氷宮殿は実在した!! 34 1984年1月25日 衝撃!魔境ボルネオ島奥地に幻の巨大獣人を追え!! 35 1984年4月11日 恐怖の蛇島は実在した!!南フィリピン魔の海に異常発生大群団を追え!! 36 1984年5月30日 驚異!幻の石器民族はボルネオ島奥地密林に実在した!! 37 1984年7月4日 恐怖の人食いワニ!オーストラリア魔の河に死神ブラックポロサスを追え!! 38 1984年10月17日 衝撃!謎の巨大白骨洞穴発見!!バラワン島密林に“開かずの扉”は実在した!! 39 1985年1月16日 恐怖の巨大怪鳥ギャロン!ギアナ奥地落差1000メートルの大滝ツボ洞穴に原始怪獣を追え!! 40 1985年4月24日 暗黒の怪“光る河”はブラジル死の妖気大洞穴に実在した!! 41 1985年6月19日 フィリピン原始洞穴に幻の石器裸族タオパントゥは実在した!!共同生活5日間 42 1985年7月24日 ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部ユカタン半島奥地に追え!! 43 1985年7月31日 ワニか怪魚か!?原始恐竜魚“ガーギラス”をメキシコ南部血塗られた伝説の湖に追え!! -完結編- 44 1985年11月13日 ガラパゴス炎上!珍獣を絶滅から救え!!地上最後のゾウガメ大捜索! 45 1985年11月20日 珍獣王国ガラパゴス炎上!火災現場大捜査! (46) 1986年5月7日 流氷が落日に燃えた・川口浩がんを乗り越え新たな出発 ガラパゴス探検後癌が発覚した川口が北海道で闘病とリハビリに挑む姿を追った番組。新・水曜スペシャルで放送された。便宜上この番組も川口浩探検シリーズとして取り扱う。 春秋改編期の特番[編集] もうテレ朝は、こういった面白い捏造番組作らないんでしょうか?

  • ウォーターハンマーがある日突然なり始めました。

    家を購入してから7年間水道に関しては何もありませんでした。 1週間前突然水道を使うとザーと激しい音がし、1日そんな感じでした。 激しい音はその日1日で収まりましたが、トイレを流すたびにコーンとなったり、 水道を締めるたびにコーンと音が鳴るようになりました。 ネットで調べてみると、ウォーターハンマーということが分かりました。 ここで、質問ですが、ウォーターハンマーは突然起こるものなのでしょうか? また、このままほかっておいても大丈夫でしょうか? ウォーターハンマーを無くすことは、可能かどうかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • バズーカというフォント

    こんにちは、いつも有益な助言をありがとうございます。 今回、またお世話になります。 さて、新しいコンピューターを買い、いろいろとソフトをインストール後早速使い始めましたが、そのときにMSワードにあった「バズーカ」と言うフォントが、二度目以降現れなくなりました。 ちょっと気に入っていたので、OFFICEのCDの中も捜してみましたが、見つけることができませんでした。 あれは幻だったのでしょうか? どなたかこの「バズーカ」と言うフォントについてご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? そんなものは入っていない、ですとか、ここで手に入る、など、どんなことでも結構です。情報お待ちしております。 ありがとうございました。