• 締切済み

両親(老人用)にパソコンの買い替えを検討中です。

junw12の回答

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

希望には全て反しますがシニア向けに http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/rakuraku/index.html こういうモデルもあります。高いですけど。 どちらにしろサポートに期待するなら大手メーカー、その場合は予算ももう少し欲しいです。用途的にはメモリさえ2G以上積んでいれば安いモデルでも十分です。

haro
質問者

お礼

junw12さん、ありがとうございます。 いろんな機能があって良さそうですね。でも高い。。。 電話サポートなどは、本人がやらないと思うので期待しなくてもいいのですが、不具合が出にくいものがいいです。 メモリが2G以上というのが、ためになりました。探す際の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • パソコンの買い替えを考えています!

    パソコンの買い替えを考えています。 普段、趣味で動画ファイルの変換や編集を頻繁にします。 またプリンタも2台つないでいてよく使います。 ネットゲームなどは一切しません。 できればそれらの作業をしながらネットをしても サクサクと支障がないくらいのスペックのものを 買おうと考えています。 そうなるとやっぱり場所はとりますがデスクトップで スペックをカスタマイズしてリーズナブルに買える下記 のようなものに絞られました。 下記のどれがおすすめでしょうか? スペックがいいにこしたことはありませんがリーズナブル とはいえ10万金になってきますので慎重に選んでいます。 今使ってるPCはいつ潰れるかもわからない状態(数年前に 出回った安PCのためマザーボードがだめになりました)な ので急を要します。みなさんのご意見をいただけしだい即 決で即買いしたいと思います。 最低限必要なおすすめのカスタマイズも合わせてお答えいただけ たらありがたいです。またほかにお勧めの製品がございましたら お教えください。 特にCPUのインテル(R) Core 2 Duo E7300(2.66GHz) とAthlon 64 X2 4400+ の性能の実感としての差について知りたいです。 イブの夜にへこみたくないので初心者で至らぬところはございますが お手柔らかによろしくお願いします(笑) http://shop.epson.jp/at970/ http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt741ic2d-s_main.php http://kakaku.com/spec/00100520497/

  • パソコンの買い替え 検討中

    現在、使用しているPC(バイオ PCV-L350-BP 2000年7月購入)ですが、最近調子が悪くなってきたので“そろそろ買い替え時かな”と思うようになりました。 今すぐ欲しいという訳でもないのですが、次期購入の際にどのメーカーのものが良いのか、アドバイスしていただきたいと思っています。 こういった掲示板で「バイオは初心者向けだ」とか「デザイン重視で、中身は少々問題あり」等の書き込みを目にしました。そうなのですか? 私は女性なのでそれ程、パソコンに詳しい訳でもなく 今使っているPCも主にメールやネット閲覧、オークション、最近カメラ付き携帯の画像を取り込む程度です。 でもこれからは画像編集(静止画・動画)などもやってみたいし、使用中のPCではCDやDVDに焼き付けることができないので(外付けもなし)それらを記録に残したいなぁーと思っています。 予算的には~20万円位で考えていますが、お薦めはありますか?

  • パソコン買い替えについて

    さっきより詳しく書きます XPのデスクトップ 容量500GBくらい メモリ1GB以上 CD/DVDが焼けるやつ 無線LAN 17~19インチ インターネット、音楽、動画、3Dゲームなど趣味に使います オフィスや年賀状ソフトはいりません テレビも見れなくてもいいです どのようなパソコンを買えばいいですか? 予算は20万までです 5年くらい使いたいです 店頭にはXPは無いようなので http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php こういうとこで買えばいいのですか? http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11066178/-/gid=PC01010000 こういうのをもし買ったらOSだけ設定されているのですか? ほかにいろいろ設定しないとインターネット使えないですか? こっちも暇な方は教えてほしいです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4497594.html?ans_count_asc=20 バックアップだけは何としてもしたいです。 たくさん質問してすいませんがお願いします。

  • パソコンの買い替え

    そろそろパソコンの買い替えを検討中で どんなパソコンが良いか悩んでいます。 使用目的 ・ネットサーフィン ・ニコニコ動画やyoutubeの視聴 予算 6~8万ぐらい ちなみに、今現在はGatewayのデスクトップPCを使用していますが 使用用途を考えてノートPCでも良いかと思っています。

  • このたび、パソコンの買い換えを検討しています。

    このたび、パソコンの買い換えを検討しています。 現在使用しているパソコンは、9年程前に購入したDynaBook V2/470PMC というノート型PCなのですが、 機能に不足を感じ買い換えをしようとおもってますが、かなりの素人なもんで、何を基準にどの様なものを選べばいいのかよくわかりません。 今回は、デスクトップPCを購入し、小さなリビングでテレビも見れるようにしたのですが。 目的の利用内容は以下の通りです。 1、地デジテレビが視聴できる。 2、オンラインゲームが出来る。 3、DVDの書き換えが出来る。 4、ネット上の動画がスムーズに再生できる。 5、価格は20万以内で(理想は15万程度で)購入可能か。 現在あるWindows 7 とか、OSの見方とか、ド素人に説明していただけると助かります。 アバウトな質問でスミマセン。 よろしくお願いいたします。

  • こんにちは。パソコンの買い替えを考えています。

    こんにちは。パソコンの買い替えを考えています。 3年前に買ったパソコン(Core 2 Duo, XP Home SP3, MEMORY:2GB, HDD:400GB)では動画の編集が大変になってきたので、パソコンの買い替えを考えています。他にデータ保存用に1.5TBのNASがあります。 動画の編集に使っているソフトはTMPGEnc Authoring Works 4とPowerDirector8 Ultraで、使用しているビデオカメラはソニーのHDR-CX550Vです。現在は友人や親せきにもDVDで配ることが多いのでSD画質に変換してから編集をしています。他にも定番のエクセルやワードは使いますが、ゲームをするつもりはありません。 これから先のことを考えるとHD画質になるのも時間の問題なので、早目にパソコンを買い替えてHD画質の動画の編集に慣れておきたいと思っています。 現在のパソコンも近所のパソコン工房で買ったので、次もパソコン工房を考えています。具体的にはハイパフォーマンスMD9シリーズ(http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php)です。 3~5年おきにしかパソコンの買い替えをしないので、最近のパソコンについては疎いのでアドバイスをいただければ幸いです。

  • パソコンの買い換えを検討しています。

    パソコンの買い換えを検討しています。 あまり詳しくないのですが、いま使っているPCがHP製品なので 同じメーカーのほうが使いやすいかなと思ってます。 現在の主な使用用途・これから使いたい機能は以下の通りなのですが、 YouTubeで動画鑑賞 Gyaoで映画鑑賞 Mixiアプリでゲーム PCゲーム「シム・ピープル」 テレビ番組の録画 どういったタイプのものを購入すべきでしょうか。 予算はモニター込みで12万くらいまでです。 見た目では一体型のものに心惹かれているのですが、スペック的に足りているのかわかりません。 HP以外にもお勧めがありましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンの買い替えについて

    いつもお世話になっています 現在使っているPC(富士通のBIBLO NE7/75)が調子が悪く 毎日何度もフリーズしています。 OSはMeです。Meはあまりよくないみたいで何も知らずに買ってしまい今までなんとかかんとか使ってきました。 そこで今のPCが壊れてしまう前に新しいPCを買おうと思っているのですが、どんなものを買ったらいいのかさっぱり分かりません。いろいろとネットなどでも見ているのですがメーカーのものがいいのか、自作がいいのか・・・ 一応考えているのはデスクトップでDVDが焼けて、デジカメの写真の取り込みなどです。TVはみられなくてもいいです。何かおすすめはあるでしょうか??宜しくお願いします。

  • 両親がパソコンの買い替えになやんでいます。

    あまりパソコンの知識がありませんので、どのメーカーのどのパソコンがいいか、OSはwindows7かXPのどちらを買ったほうがいいのかよくわかりません。 親はあまり容量食うソフトはつかっていないのですが、自分が結構容量食うものを使っています。 用途は ・ワード、エクセルなどのオフィス系 ・ネット ・PhotoshopでCG作製 ・maxやzbrushでの3D作成 ・音楽や映画を見る ・ニコニコ動画やYouTubeなどの閲覧 ・フリーソフトをダウンロードにより使用。 ・多数窓による作業 2000万から5000万ポリの3Dが固まらない程度のスペックの高さがほしいです。 あと、付属ソフトはオフィス系だけで、ごちゃごちゃついてないほうがいいです。 windows7はワードは2010から古いのでどこまで対応していますか? XPのサポートが2014年にはなくなるそうですが、具体的には何ができなくなるのでしょうか? セキュリティはカスペルスキーを考えています。 今親が使っているパソコンは 実家にあるんでうろ覚えですがWindows Server 2003 のあたりだったと思います。

  • パソコンを購入しようと検討中なのですが…

    パソコン初心者です。 近々パソコン(まだノートパソコンか、デスクトップパソコンか決めてないですが、出来ればデスクトップパソコンが良いです)を購入しようと思いネットで色々と検索してみましたが、様々な意見がありどれを買えばいいか分からない状態で困っています。 私が使いたい機能は、 ・ネット(サクサク使いたいです) ・オンラインゲーム ・ニコニコ動画、ニコ生、YouTubeなどの動画関係 ・Skype、LINE、その他通話関係 ・画像収集、編集(編集は出来たらで、です。フォトショップ等を使うのではなく内蔵されているツールでしたいな、と思ってます) くらいで、主にネットを快適に使えたらな~と思っています。 そこで、初心者でも使いやすく尚且つ価格が手軽のパソコンはないでしょうか? 予算は6万くらいで考えています。(出来れば安ければ安い方がいいです) それと、趣味で一眼レフで写真を撮っているのですが、デスクトップパソコンにもUSBケーブルが挿せる場所はあるのでしょうか?(今まではデータをノートパソコンのUSBケーブル部分に、一眼レフカメラの付属のケーブルを接続してデータをパソコン内に入れていたので、挿せる場合がないと困ります。) これを踏まえた上でオススメのパソコンを教えて下さると非常に助かります。