• ベストアンサー

国語・漢和・英和の辞書選びについて

今春、中学生になる娘に辞書をプレゼントしようと思います。三省堂、旺文社、どちらが使いやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.1

最近は中学校で英和辞典等は、推薦本と云うのがあるようです。 授業等では他の生徒さんと同じもの使った方が色々と便利が良いと思います。中学校の先生に確認された方が良いでしょう。 これが高等学校となると、又違ってくるのですが…。 なお、英和辞典ははぢめて中学校で英語を習う訳なので、初等的のものの方が良いでしょう。それをぼろぼろになるくらい使い込んで高等学校に入ると時には又新しいものを買ってあげるくらいの気持ちでいて下さい。最初っからコンサイスの英和辞書は中学一年生には無理です。 漢和辞典も同様の事が云えます。 なお、和英辞典は中学校一年では未だ早いです。 記者個人の好みでは、国語辞書、漢和辞書は三省堂の「新明解」シリーズ、英和辞書は三省堂の初級クラウンか研究社ですが…

lovelynanako
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。新学年がスタートしたら担任の先生に聞いてみます。またお時間あれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 高校生の英和辞典

    この春高校に入学します。今日教科書を購入しましたが、英和辞典をどんな物を選んだら良いか教えてください。 ちなみに、使う教科書は三省堂CROWN English Seriesと 旺文社Planet Blueです。 学校からの指定のものがないので、どれにしたらよいか迷っています。中学で使っていたのは、三省堂新クラウン英和辞典とポケット版の角川モバイル英和辞典です。書店では、10万語ぐらいの物を用意しないと大学受験まで使えないといわれました。また、電子辞書は実際高校生の勉強に使えるものなのでしょうか?

  • おすすめの紙辞書は?

    おすすめの紙辞書は? 今度高校生になります。 それで辞書を買わないといけないのですが、どれがいいのかいまいち分かりません。 高校側の推薦辞書↓ ○古語辞典 全訳読解古語辞書(三省堂)   全訳古語辞典(東京書籍) 全訳古語辞典(ベネッセ)    旺文社古語辞典(旺文社) 全訳古語辞典(学習研究社)   全訳古語辞典(大修館書店) ○漢和辞典 新漢語林(大修館書店)    学研漢字源(学習研究所) 全訳漢辞海(三省堂)      現代漢語例解辞典(小学館) 新字源(角川書店)      漢字典(旺文社) ○英和辞典 高校生以上対象のもの… これ以外でもいいそうなのでおススメを教えてください。 あと、国語辞書をいま私は新明解国語辞典(三省堂)を使ってるのですが 高校はこれで大丈夫でしょうか? このような質問が何度もされているのは分かっているのですが 決められないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 辞書の選択

    今回、電子辞書を買おうと思っています。 三省堂コンサイスとロングマン英英辞典使っているので この組み合わせのものを買おうと思いましたが残念ながらありません。 3メーカーから、 ・ジーニアス・研究社・旺文社などいろいろな英和、和英辞書が入っている電子辞書でていますが、そもそもどこの辞書がいいのかよくかりません。 どなたか、辞書選び詳しい人教えてください。 ちなみに私のレベルとしては、TOIEC740、洋本や新聞読んでいて、仕事には使わず趣味みたいなものですが・・・・・・

  • 英和辞書の購入について

    訳あって、以前使っていた辞書をなくしてしまい、 英和辞書を購入したいと思っておりますが、 どの辞書を買ったらよいか迷ってます。 家での使用と時々持ち歩く用です。 3000円~くらいので2色刷か、 7000円~くらいので1色刷にするかです。 本屋さんで以下のようなのがいいかなと思いましたが、 お勧めのものがあれば教えてください。 ・「研究社 新英和中辞典 [第7版] (3000円代)」 ・「講談社 英和中辞典(3000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和中辞典(4000円代?」 ・「旺文社 新英和中辞典(3000円代」 ・「三省堂 グランドコンサイス英和辞典(9000円代)」 ・「研究社 リーダーズ英和辞典(7000円代」 私の英語のレベルなども併せてかきます。 社会人で普通の英語学習者です。仕事場で、ごくまれに (手紙・メール・技術文書等の英和訳)も頼まれますが、 英語専門の仕事をしている所ではありません。 英検準1級とTOEICは890点です。 現在、電子辞書と英英辞書(Cambridge Advanced Learners)は持ってます。 3000円~クラスの方は、字も大きくて見易いし、 熟語や言い回し、例文のなど (7000円~のより豊富な気がします)、 まだまだ覚えることがあるなと 思うこともある反面、今後の学習や、あるいは、 通翻訳を勉強するかもしれないと思うと、8000円~ くらいのを買った方がいいかなと思います。 ちなみに、以前(高校~大学+社会人)は、、 「プログレッシブ英和中辞典 」を使っていましたが 今は物足りない気がします。 各出版社ごとの辞書の性格もよくわからならず、 聞いたことのあるものしか思い浮かばないのですが、 私のような者の用途にあうご推薦があれば教えてください。

  • 電子辞書の英和辞典の種類?

    最近の英語電子辞書ですが ジーニアス英和辞典版と 旺文社の中辞典のとがありますが 違いはどうなのでしょうか?

  • 辞書を探しています。

    10年ほど前なんですが、当時本屋で、日本の習慣や風習を英語で紹介する例文を集めた辞書を買いました。ハンディサイズに、シルバーの装丁で、「旺文社」か「三省堂」から発売されていたものだったと思います。 非常に都合のいい辞書だったのですが、当時海外ヘ行った際に現地の人が、「ワンダホー!」といって欲しがったので、上げてしまいました。(^-^; 今また欲しいと思い、本屋で探してみるのですが、正確に本のタイトルを覚えていなくて、何処へ行ってもそれらしい辞書が見つかりません。たしか、「日本紹介英語辞典」か、それに近いようなタイトルだったと思うのですが…。 以上の情報で、「それはこの辞書だ!」と思い当たる方がいましたら、その辞書のタイトルや、今現在でもそれが手に入るのかなど、教えていただけないでしょうか?

  • 英和辞書の選び方

    中学2・3生に勧めるとして、高校受験にでも使える英和辞書は使いやすさ、単語の多さなどを考慮をするとどんな辞書がよいでしょう。教えてください。

  • 英和辞書

    親戚の子(高1)に英語の辞書をプレゼントしたいのですが、 どれがよいのかよくわかりません。 大学受験用としてポピュラー辞書を教えてください。 ポピュラーでなくても、「これを使ってよかった」という方 がいたら、それもお願いします。

  • 英和辞典について。

     英会話を学んでいるので、辞書を引く機会が多いのですが、私が使っている辞書は高校時代に使っていたものなので、かれこれ7年は使っていることになるのですが、やはり新しいものを買った方がいい気がしています。たまにこの単語載ってないなと思うこともあって・・。ちなみに今使っているものは旺文社のニューサンライズです。英和辞書ならコレ!というものがありましたら教えていただきたいのですが。お願いします。

  • 詳細な辞書

    英和の辞書ですが、詳細でマニアックな語句まで掲載されている 辞書を教えてください。 今のところ「旺文社」の「COMPREHENSIVE」を持っています。 これより詳しい辞書はありますか?