• 締切済み

ブースターの選び方と接続について

ブースターについて質問です。 友人宅の件なのですが、引越先の家(戸建)で、ブースターの電源部なく、テレビが見られない状態です。 これは電気屋さんから言われたのですが、3万5千円程のブースターがあり(型番不明)、 それはどこで購入しても価格は変わらないもので、その購入を勧められています。市販のものはもっと安いものもあるので、思案中です。 1)アンテナに対して、指定のブースターを使用しなければ映らない、という事はあるのでしょうか? (高いブースターなので何か理由があるのかと思って) 2)電源部が壊れたりした場合、別のメーカーの電源部を接続しても使用できるものなのでしょうか? 電気屋さんが置いていった電源部は八木アンテナの物です。 それを借りて一時的に見られている状態です。 3)もっと安いものはないかと探したのはマスプロのブースターVUBCB33GNです。 http://www.maspro.co.jp/new_prod/vubcb33n/vubcb33n.html これは説明書通りにすれば、素人でもつなげられるのでしょうか? (テレビとビデオの接続ができる程度のレベルです) 情報が不足しているかもわかりませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

そこのアンテナシステム(なにを受信してどんな分配配線してるか)によってどんなブースターが必要なのかがかわってきますのでその電気屋さんの言うのがあながちまちがいとはいいきれません。 一般的にはBSやUV混合しての多分配ならほとんどはブースターを使います。(電源部は規格さえ同じなら使えるでしょう) その場合指定のというわけではなく、先に述べた理由でどんな種類のどんな性能のものが必要になるのかってことです。 もし電気屋さんの指示のものが不満でしたらなぜそれでないといけないのか、自分が探したものではどこがいけないのかを確認すればいいでしょう。 ただ一般的には業者を通じて買うとそれ自体の価格にある程度上乗せされるのが通例ではあります。 さりとて機器だけ個人で買って工事だけやってくれといってもいやがられる業者がほとんどですが。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.2

ブースターや分配器の類は共聴機器といいますが、グレード(信頼性)に設計段階から差があり、通称ですが家電グレードと通信機器グレードがあります。 その3万5千円がまじめな金額なら、通信機器グレードの品なのかもしれません。確かに性能は同じかもしれませんが、信頼性が違います。 マンションや学校などの大規模なシステムの場合は間違いなく通信機器グレードの品を使います。信頼性が大事ですから。ある部屋のテレビが映らなくなったといって、いちいちサービスを呼んでいるわけにはいきませんから。 一方家庭用は、失礼ながらよく理解できず信頼性にお金を払ってくれない人のために作られているので、性能こそ充分ですが、信頼性は価格なりです。一生懸命安い製品を探していらっしゃいますよね。屋外に設置するブースターですから、いいものをそんなに安くは作れません。 私なら信頼性の高い方を選びます。屋根の上に自分で上がって交換したり出来ないですから。 ちなみに、マンションなんかに設置するテレビアンテナなんかは、家庭用の10倍することだって普通です。その代わり、10年、20年安心して使うことが出来るわけです。

  • HeyDude
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.1

1)特定のブースターをつながなければならないということはありません。ブースターの値段はUHF・VHF・BSとすべて増幅する回路があるものはUHFだけのものに比べて当然高価になります。 2)電源部はDC15Vで消費電力も小さく同軸ケーブルに乗せて供給しているので、メーカーが違っても使用できるはずです。 3)私がホームセンターなどで見る限り1万円以下で買えるような気がしていました。マスプロは一流品で電気屋さんが勧めている機種と値段が変わらないじゃないですか。 まずブースターが必要なものはUHFだけじゃないのでしょうか。BSなどは日本国中どこでも均一なレベルで受信できるはずでTVまでの距離が長いとか、分岐数が多いなど特別なケース以外にはブースターは不要でしょう。UHFだけのブースターならば結構安いのでいいと思います。 取り付けもさほど難しいものではありませんが、同軸ケーブルのFBコネクターを取り付けるくらいはできないとまずいですね。それからブースターの利得調整は不必要に高くしないように。

関連するQ&A