• ベストアンサー

リンスの歴史についてのHPをご存じでしたら教えてください。

実は、ふと考えてしまったことがあります。 と申しますのは、 私が小さい頃、母は確か、リンスは、洗面器のお湯にキャップ1杯程度を薄めて、それで使っていたような気がいたします。 私もちょっとだけそうやって使ったような記憶があるようなないいような・・・。 いつ頃から、使用方法が変わったのか(ということはリンス自体が変わったのだと思いますが)、急に知りたくなったのです。 「リンス」「リンス 歴史」という言葉で検索しているのですが、 いまいちわかりません。 各会社が出しているものは見つけたのですが、 その中だけではよくわからないのです。 もちろん、急に変わったというわけではないと思いますが、 もしどこかにそういったHPがありましたら教えてください。 シャンプーを作っている会社のHPでも構いません。 ただ、使用方法の推移がわかれば、と思います。 よろしくお願いいたします。 特に急ぎはしませんが、知りたくて仕方ないのです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jisan2007
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

「リンス」の歴史は、まず石鹸シャンプー後のすすぎのきしみをとるために「クエン酸水溶液ですすぐ(リンスする)」ことに始まります。その後、中性のアニオン界面活性剤を主体としたシャンプー用に、カチオン界面活性剤主体のリンス登場したのですが、一般に使われだしたのは、昭和40年代になってからだと思います。当時はジアルキル型カチオン界面活性剤が主成分(柔軟剤でおなじみ)で、お話の中にある洗面器で希釈して使用していました。その後、昭和50年代にモノアルキル型カチオン界面活性剤と高級アルコール(ステアリルアルコールなど)を乳化したクリーミーなリンス(コンディショナー)に変わり、直接髪につけるタイプとなり、希釈タイプはなくなっていきました。現在のリンス(コンディショナー)のほとんどがモノアルキル型/高級アルコールが主成分になっています。ちなみに海外では「コンディショナー」が一般的です。モノアルキル/ジアルキル、高級アルコールについては別途調べてみてください。

kotokotokoto
質問者

お礼

丁寧なご説明、ありがとうございます。 昭和50年代なのですね。 モノアルキル/ジアルキル、高級アルコールに関しては、調べてみます。 知りたかったことが、わかりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kingry
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.2

>母は確か、リンスは、洗面器のお湯にキャップ1杯程度を薄めて、それで使っていたような気がいたします。 ソレは酸リンスです。 今のリンス(コンディショナー)は、カチオン界面活性剤の 事です。

kotokotokoto
質問者

お礼

酸リンスというのとカチオン界面活性剤というのと、種類が全然違うのですね。 全く知りませんでした。 やだ、私としては、いつ頃からその「カチオン界面活性剤」というのが当たり前になってきたのかを知りたかったのですが・・・。 ありがとうございました。

kotokotokoto
質問者

補足

補足ではなくて、お礼の訂正です。 3行目の最初、「やだ」ではなく、「ただ」と書きたかったのです。 このままでは恥ずかしくて、書かせていただいてしまいました。 申し訳ありませんでした。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1
kotokotokoto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここならシャンプー関係の情報をいろいろ得られそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リンスの仕方間違ってる・・・?

     こんばんは。  合成シャンプーからせっけんシャンプーに替えた者なのですが、色々なサイトでその使用法を見てみると、リンスの仕方が私と違うんです。洗面器にお湯を張ってリンスを溶かすと書いてあるではありませんか!今まで私はリンスを手に取り、そのまま髪につけて浸透させておりました・・・。やはりこの使用法は間違いなのでしょうか?直して洗面器で薄めて使った方が良いのでしょうか。でも、私がユニットバスなので洗面器を使えないんですよね・・・。

  • 石けんシャンプーのリンス

    ごく一般的なシャンプーを1ヶ月使用したところ手のひらに水泡がいくつもでき、皮膚がはがれて大変な事に なっちゃってます。 指紋もなく、指先は皮がむけすぎてヒリヒリしています。 以前はずっと石けんシャンプーでしたので、手のひらは 問題なかったのにと反省してます。 また石けんシャンプーに戻したいのですが、一つ問題が あるのです。ウチのお風呂はとても狭く、洗面器を置く スペースがないのです。なのでリンスの際に洗面器にお湯を 張りリンスを薄めて・・・という事ができないのです。 手にとってリンスするとまんべんなく行き渡らないしと 困っています。今までは実家だったので普通のお風呂で 何も問題なかったのですが・・・。 なんだかちょっとヘンな質問ですが、洗面器を使わなくて もいいような石けんシャンプーのリンスがあれば推薦して いただけないでしょうか?まだシャンプーも購入していない のでセットで買えたらな~と思っています。理想は1本800円~ 1000円ぐらいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 石鹸シャンプー専用リンスについて。

    石鹸シャンプーを買いました。 (販売:ミヨシ石鹸。製造者:玉の肌石鹸) 1、シャンプーの量はどれくらいがいいですか?   男で10センチくらいです。 2、リンスには小さじ2杯を洗面器に7-8分目の   お湯に溶かし、髪を浸します。とありますが、   男の場合どうすればいいですか?洗面器につけれませ  ん。また、頭皮に当たってもダメでえすか? 3、女性用石鹸シャンプーってありましたが、   男性は使えないのですか?   髪の成分が違うとか、ホルモンの関係で   使えないとか? お願いします。また、石鹸シャンプーの注意点あれば 教えてください。

  • パックスナチュロンリンスについて

    パックスナチュロンリンスについて パックスナチュロンリンスについて質問です このリンスは酸性とのことですが このリンスを使うことによって髪が薄くなったりしませんか? それともうひとつ このリンスには2通りの使い方があり 髪に直接つける方法と、 洗面器にはったお湯で薄めて髪を浸す方法だそうです 直接つけるとシャンプーでキシキシしてるせいで 表面の髪にしかつけれません 浸す方法だと髪が短いせいで 頭を逆さにしなきゃいけないし、トップの髪しか浸せません 髪の長さがショートの場合のいいリンスの仕方はないですか? 以上2点回答よろしくおねがいします!!

  • シャンプー・リンス・トリートメントの使い方

    私はいつも髪を洗う時、 シャンプー→流す→トリートメント→アルミホイルキャップを被る→身体を洗う→リンス→キャップを被る→ムダ毛処理→トリートメント&リンスした髪を一気に流す  という方法を使っているんですが、この方法は正しいのでしょうか?トリートメントをちゃんと流してからリンスをした方がいいのかな、とも思うのですが、めんどくさくて一緒にしてしまいます(^^;)   

  • 石けんシャンプー&リンスについて

    おとといから石けんシャンプーを使い始めました。 一日目使った時はあまりにもギシギシして、 びっくりしましたが、ここの書き込みなどを見て、 リンスの量を増やしたりして、 2日目はギシギシはなくなりましたが、ベタベタ感が 残っています。とにかくよく洗い流しているつもり ですが、まだまだ足りないのですね~? あと、リンスは洗面器にお湯を入れそのなかにリンスを 入れて髪に浸すと表記されているのですが、 そのままゆっくり頭からかぶってはだめなのですか? 地肌につくのはあまりよくないのでしょうか? その場合は根元の方はどのようにしたらいいのですか? 教えてください!

  • 石鹸シャンプー後のリンス

    こんにちは、最近薄毛が気になってきたので石鹸シャンプーを使っているのですが、 髪を洗って3~5時間ほど経つと頭皮がムズムズします; 頭皮全体と言うよりは、つむじやもみあげ辺りが少し痒い感じです。 いつも髪を洗う時は、髪を濡らして石鹸シャンプーで洗った後、水500mlにクエン酸60gを混ぜたものを洗面器いっぱいのお湯にペットボトルのキャップ2杯を混ぜて頭にかけています。 その後、お湯で頭をすすぎ、最後に冷水をシャワーで頭にかけて終わり。 という風にしているのですが、 頭の痒みの原因は洗い方に問題があるのでしょうか? それともただ単にシャンプーが肌に合わないだけなのでしょうか? ちなみにシャンプーは ねば塾の「白雪の詩」とクエン酸 を使っています。 回答お願いします。

  • 石鹸シャンプー後のリンスについて

    現在、石鹸シャンプーを使って髪を洗っています。そして、セットとなっているリンスを使っていますが、リンスは洗面器に薄めて(そのように使用するように書いているので)髪の毛だけをつけていました。しかし実は、頭皮にもリンスをつけて、アルカリ性から戻すようにした方がいいのでしょうか?何となく抜け毛が多い気がするので原因を探っています・・・。

  • クエン酸リンスの使用頻度について

    最近、固形石鹸シャンプーを始めました。 リンスは350mlの水におおさじ二杯のクエン酸を入れたもので 水をいっぱいまで溜めた洗面器に4プッシュくらい入れて頭を直接入れて使っています。 クエン酸ピーリングは、毎日やってはいけないとさまざまな所に書かれているのに クエン酸リンスに関してはそういう話を聞きません。 そこで気になったのですが ・クエン酸リンスは毎日使ってもいいのか否か ・リンスが背中にかかるのは避けた方がいいのか否か よろしければ教えてください。

  • クエン酸リンスって、合成シャンプーでも使えますか??

    こんばんわ このごろクエン酸リンスってぁりますよね すごく髪の毛がサラサラになるって聞いて、友達がゃってみたらしぃんです。 その友達は洗面器一杯の水に、クエン酸の粉を小さじ1杯ほど入れて、それに髪の毛は1分くらぃ浸してから良く洗い流したんだそぉです でも、サラサラになるどころか、次の日学校に来た友達の髪の毛はギシギシで指が通らなぃ状態だったんです。 私が調べたら、クエン酸リンスは石鹸シャンプーの後がぃぃって話を聞きました 普通の合成シャンプーでは、クエン酸リンスは使えないんでしょぅか??? ぁと、友達の髪の毛はゃっぱり痛んでしまってぃるのでしょうか??? 教えて下さい