• ベストアンサー

貞操観念

ma_の回答

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

「社会主義」国家では、性的な道徳教育は、日本より厳しいと思います。 また、青少年の間は、全寮制の生活など、集団生活を強いられているとの 報道もあります。 教育や環境などから察するに、北朝鮮の女性の方が、貞操観念は高いと思われます。

tetorin_
質問者

お礼

ありがとうございました。ということは北朝鮮の女性の方が良妻賢母になりやすいのかな、などと思ってしまいました。

関連するQ&A

  • 貞操観念があると言い切ってもおかしくない?

    わたしは貞操観念があると言い切ってもおかしくないですよね? すべてちゃんと交際した男性としか性的関係になっていないという状況で 以下のすべては“貞操観念がある”と当人(20代女性)が言っていても あなたはその発言に(日本語の使い方も踏まえて)異論はないですよね? 1. 100人の男性と正式交際したけど、彼氏以外の男性とセックスしたことはないので 私は貞操観念がある。 2. いままで2人の男性と正式交際したけど、彼氏以外の男性とセックスしたことはないので 私には貞操観念がある。

  • 男性の貞操観念について

    よく「最近の日本女性の貞操観念は低下している」と聞きます。 日常生活の中ではあまり聞きませんが、ネットでは特に男性側の意見として、よく掲示板等で見る意見です。 「貞操観念は低下している」理由としては、十代での性行為経験増加、浮気・不倫の増加、処女の減少……ってとこでしょうか? そこで思ったのですが、そのようなことを仰る方々は「男性の貞操観念」についてどう思っているのでしょうか。 何をもって「貞操観念の低下」を女性のみに言及しているのでしょう。

  • 貞操観念

    貞操観念とはどういう意味なんですか? それと貞操観念の低い子とはどういう意味になるんでしょうか?

  • 貞操観念の戦い。

    すいません。貞操観念について質問したいと思います。 私は、かなり貞操観念の強いほうで、今までそれは誇りと考えていたのですが、大学卒業まじかとなって、遊べるのも学生の内だな、と考えるようになり、情けないことですが、考え方を改めるようになりました。 しかし、それでも、心の中にしこりが残っており、やはり、貞操観念は守るべきだという声が聞こえてきます。 といのも、貞操観念を持ち合わせていない人たちの意見に凄く疑問を感じるからです。 例えば、お互いが本当に愛し合っていなくとも互いに認め合えているのならば、今では避妊も容易ですし、沢山の異性とセックスしてなにが悪い?なによりも、性経験を沢山つんで異性のことをもっと知ったほうがいいという意見があります。 だったら、近親相姦もOKになってしまうと思うですが、さすがに、上記の意見をお持ちの方もさすがに近親相姦には気持ち悪さを感じると思うのです。 貞操観念を気にせず、なによりも異性との「経験」を尊重するのならば、近親相姦といものは貴重な異性との「経験」になると思うのですが、やはり、心の底では許容出来ない気持ちがあると思うのです。 貞操観念を気にせずバンバン異性とセックスする人もやはりギリギリのところの貞操観念があり、そして、私は貞操観念強く、一見倫理を守ってるようですが、実は、自室ではPCに向かってオナニーの毎日です。 それも、様々な年代の女性を対象として。 現代の世間一般の意見からするとはるかに私のほうが気色の悪い生物ですが、それでも、現実に近親相姦は絶対にしないし、女性を傷つける事もないでしょう。 それに変わって貞操観念のないと仰る方の意見は論理的に破綻しているような気がします。それとも、近親相姦もOKだと言うのでしょうか?また、自分の小学生の子が担任とセックスしていても本人の自由だとか何とか言って許容するのでしょうか? 私にはそうは思えない。やはり心の奥底では「嫌悪感」があるはずだ。 この「嫌悪感」が存在する限り己の貞操観念の無さを恥じるべきだと思うのですが、貞操観念のない方は恥じることをしない。 むしろ、多くの異性を抱いたことで得意がっている節があると思うのです。 この、矛盾。 この矛盾が解けぬ限り、私の中の貞操観念は絶対になくならない。 でもやっぱり、ぼくちゃんも多くの女性とセックスしたい。 戦い。 やはり、貞操観念が強い人は優生人種で、誰とでも寝ちゃう人は劣生人種なのでしょうか? 誰かこの矛盾を紐解いて気を楽にしてくれないでしょうか?

  • 貞操観念のある女性の求めるもの

    貞操観念の強い、つまり結婚まで性行為を行わないと考えている女性はパートナーとなる男性に何を求めますか?経済力?容姿?性格?それとも同じ貞操観念? どうかお答えください。

  • 貞操観念の希薄な女性

    私の友達に、貞操観念の希薄な女性がいます。 あまり話したことない人とでも、その場の空気に流されて避妊せずにセックスしてしまいます。 誘われたら100%やってしまうようです。 怖くて断れないとか、セックスが好きというわけではなく 「セックスすることの何が悪いのかわからない」という感じです。 彼女はアラサーと呼ばれる年齢で、現在彼氏はいませんが結婚はしたいようです。 貞操観念の希薄な女性でも、男性は気にせず結婚したいと思いますか? また、彼女自身がそういう事を語らなければバレませんか? 貞操観念が希薄な女性は雰囲気とか話した感じでわかるものなのでしょうか。

  • 旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」と思います

    旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」と思いますか? ネットでよく未婚の非処女が批判されているのを見かけるんですか、 批判されている未婚の非処女とは「処女を捧げた相手と別れてしまった→旦那さんとなる人に処女を差捧げる事ができない」女性のことを言うようです。 そして旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」らしんですが…。

  • 貞操観念で苦しんでます

    好きな子が居ました。 その子も僕を好きだと言ってくれていました。 付き合いかけたのですが、絶交のような形になり現在音信不通です。 その子は僕の貞操観念を察してか、かなり後ろめたそうに 「汚れてるよ~だって私好きでもないのにやってるもん」 と言ってきました。 でも僕は貞操観念を気にしない軽い感じで聴いてあげると 笑いながら話してきました。 「この家の、向かいのお爺さんだよ、ほんと困っててさー(笑」 最初は気持ち悪いと思っていたそうですが 何度もバイト先にお姉さんお姉さんと来るので可哀想になったのか お金も少しくれるようなので、そういう仲になってしまったようです。 それを気にしないのなら恋人同士になろうよと言ってきましたが 僕にはもちろん受け入れられませんでした。 彼女は聴くだけ聴いたという感じの僕の対応を悲しんで 長期にわたって続けていたバイトもやめて 体も心も参ってしまい、精神病棟に入院してしまいました。 僕はこの結果に納得がいかなくて、悩んでいます。 どうしても彼女を受け入れられなかったのです。 こんな可愛い子が毎回お爺さんとそういう事をしていると そう考えるとあまりにも自分の貞操観念とかけ離れ過ぎていて 何も考えられないような状態になるのです。 もし自分が女で、同じ立場なら、同じ事をやっていたと思うのです。 冷静に、客観的に、考えると、ただ成るべくして成っただけで 彼女のしていたことに別に間違いはないと思うのです。 彼女と居た方がよかったのかもしれません。 しかし、僕の貞操観念はそれを激しく拒みますし 傷つけたいわけがないのに貞操観念に翻弄され もし一緒に居たとしたら、僕は彼女を責め、傷つけ続けるでしょう。 こんな感情は必要ではないという事は頭でわかっています。 出来ることなら頭から取り剥がしたいです。 でも取れそうにないのです。 硬かった貞操観念を克服した方、もし居たらアドバイスをください。

  • 貞操観念という言葉について

    私はいろんな辞書を見る限り、 貞操観念=配偶者以外の男性以外と性的関係を持たないという考え=未婚処女の女性 と解釈していますがこのサイトでコメントをいただいた方や私の知人女性も 貞操観念=未婚女性の場合は、恋人以外の男性と性的関係を持たないという考え というような方が多いように思いました。 みなさんはどのように思われますか? 以下のように普段使っているが間違っていることが多い日本語のように思えました。 ソース【http://www.pluto-dm.com/book/mistake.html】 ・姑息な この言葉は、漢字から想像して卑怯だという意味にとらわれやすいのですが、間違っています。この言葉の正しい意味は、「一時しのぎの、その場のがれの」です。 ・確信犯 この言葉は、わかっていながらやるというような意味で使われていますが、本来は全く違う意味を表しています。「道徳的、宗教的または政治的義務の確信を動機として行われる犯罪」などが正しい意味です。 ・情けは人の為ならず この言葉は、情けは人のためにならないという意味ではありません。「情けを人にかけておけば、めぐりめぐって自分によい報いが来る」というのが正しい意味です。 ・陳腐 この言葉は、つまらないものという意味ではありません。「ありふれていて平凡なこと」というのが正しい意味です。おもむろにこの言葉は、あせって、急いでなどという意味ではありません。「ゆっくり、落ち着いた」というのが正しい意味です。 ・節操がない この言葉は、落ち着きがないという意味ではありません。節操が「信念をかたく守ること」という意味なので、節操がないは「信念がない」という意味です。

  • 貞操観念をご教授願います。

    貞操観念に関して、 ご教授願います。 僕は童貞と処女での 結婚を理想としています。 しかし、僕は弱い人間です。 低俗なバラエティや 下品なアダルト作品、 肌を露わにした女性、 こういうものに 心を持って行かれそうになります。 欲を殺し切ることが出来ません。 故に、 挿入さえしなければ 良いのではないか? 何て甘い考えも抱きます。 そこで、皆々様に 貞操観念に関して ご教授して頂きたく思います。 ご両親からご教育された 貞操観念に関すること、 ご自身の経験に基づかれて 結婚まで性行為をしなかったことで 幸せだった、不幸だったなど。 色々なお話をお聞かせ願います。 性別を明らかにして下さると 助かりました。 更に可能でしたら、 何十代の方かという年代も。 ご回答よろしくお願いします。