• 締切済み

ホンダライフのハンドリングって、こんなの?

ライフJB5のFFを入手しました。40km/hで直進状態、ハンドルをアナログ時計で、 5分位切って手放しをすると、 「ステアシャフトの重さ」が勝っているように「切った方向」に走りたがります。他の軽4やクルマだと、 路面のバウンドで不安定な手放し感覚になるはずなんですけど・・・ H18年式(走1万Km台)もH16年式(走4万Km台)でも、同じ感覚なので固有のものかな?とも??? 2台とも修復歴は無いし・・・所有しておられる方(乗り換え経験の有る)インプレを聞かせてください。 スズキなら間違いなく、ストラッドが回らなくなったクルマなんですけどね・・・

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ここにも以前同様の人の質問が一件あって、皆普通と回答しましたが、良く考えれば普通じゃ無いですね。 「みんカラ」の書き込みでは「電動パワステの弊害」の様な事が書かれていました。 何にせよライフの特有の症状でありそうです。

KINPATSU-OYAJI
質問者

補足

クルマ屋が質問してるんで、回答が無いんですが・・・他の質問も繰って見てるんですけどねぇ 有償修理をしたとか、無償修理で直して貰ったとか、聞きたかったんですよ。中古車ゆえに、 保障を受けるには「保障継承」を受けてないとダメなんです。この為には「ディーラー点検」が、 条件なのでもう少ししか残ってない「保障期間」の為には、メリットが無いですけど、 この「へんなハンドリング」を、無償修理できるなら保障継承もアリかなと思うんです。 勿論、車体(シャーシ)は修復歴も無く、改造車を元に戻した様子も無く「いたってノーマル」なんですけどねぇ・・・ どうも、有難うございました。

関連するQ&A

  • タイヤを交換したらハンドリングが軽くなった

    初歩的な事柄かもしれませんが分からないので教えてください。 タイヤを交換したらハンドリングが非常に軽くなりました。さらに車の走りが滑らかにもなりました。まるで今までとは別の車に乗っている感覚です。 これはタイヤのグリップ力が弱くなったということですか? ヨコハマ系のタイヤショップで交換したのですが、そこの工員に聞いても分からないとのことです。 車はオデッセイの3000ccです。新しいタイヤはヨコハマのブルーアースです。以前は、BSのレグノ→ダンロップのヴューロ→ぐっとランクを落としてBSのスニーカーを履いてきました。 素人の感覚的なことですが、ブルーアースにしたら、タイヤの路面離れが良いというか軽やかに走り気持ち良いくらいです。前に履いていたタイヤはそれぞれ、路面に対して粘っこい感じで吸い付くような感覚でした。 ちなみに、交換してからもう1000km近く走っています。 燃費は、まだ同じ条件下で走っていないので比較できません。 運転は快適にはなりましたが、もしこれがグリップ力の差のみが要因だとしたら正直不安です。

  • ライフの中古車についてです。

    ライフの中古車についてです。 JB8 H16.02 F ターボ 4WD 45,000km 820,000円 今この車を買うかどうか悩んでいます。 乗る用途は通勤、あと急な坂をよく登ったりします。 高いか値段相応か皆さんなら買うかどうかお願いします。

  • レガシーB4のハンドリング

    H13年式B4・RS-B(TA-BE5)を購入し、4ヶ月目4000km程走行しました。(全走行3万) 次の点について教えてください。 路面のわだちに敏感で、ハンドルが持っていかれ、細い道では、結構緊張して運転しています。 →こんなものなのでしょうか。  パワステの調整などで改善できませんか。  タイヤは純正、エアは標準の2.3k、溝もOKです。 ハンドルが結構重い。 →年式が異なるかも知れないが、ネットでは軽いとの意見もあったが、アコードと比べてかなり重い。 参考 燃費は遠出で10km、町乗りで7kmで、まあまあです。

  • 分数を含んだ単位計算について

    お伝えにくい文章となってしまいますが、 AAA = 5[km] BBB = 0.5[h] CCC = 1/500[km/h] というLSBを持った変数で次の式で計算行う場合、以下のような理解でよいのでしょうか? AAA( 5[km] ) = BBB( 0.5[h] ) / CCC( 1/500[km/h] ) まず1/500[km/h]の分母を消すために0.5[h]に500を掛ける。 0.5[h]*500 / 1/500[km/h]という式になり分母が打ち消されて、 0.5[h] / 1[km/h]という式になり、次に[h]が打ち消されて0.5[km]のみとなる。 最後に5[km]の単位あわせる為1/10にする 5[km] = 0.5[km] / 10 という考えで良いのかなと思っているのですが、単位計算が得意な方々、ご意見を下さい。 よろしくお願いします

  • ホンダライフ(H13)のエンジン音について

    先日、平成13年式ホンダライフ(LA-JB1)を購入しました。 走行距離は11万Kmで、10万Km時にタイミングベルトを交換してありました。 レベルゲージのオイル焼けを見る(ネットの記事の受け売りです(T_T) )と、オイル管理はあまりされていなかったのでは?と思われます。 走行すると、左前の方から結構大きな音がします。エンジンが唸るような音で、アクセルを踏み込むと音がして、アクセルを離すと止みます。エンジンの回転数が高いとするのだと思うのですが、アクセルを離した瞬間しなくなるので、???と思っています。 ネットで調べると、JB1は結構大きな音がすると書かれているので、こんなものかとも思いますが、10年以上前に所有していた軽自動車(平成2年式レックスCVT)に比べると、はっきり大きいです。 (1)音のことで、抽象的になってしまい、分からないと思いますが、「同じ車に乗ってみる」「修理工場で見てもらう」等の他に、自分で判断できる目安とかありますでしょうか? 一応、我慢できる範囲なのですが、壊れやしないかと心配です。 (2)また、オイルを注入するところのキャップを開けると、中に見えるカム?とかは綺麗なのですが、キャップを閉めるところのねじ山は真っ黒で、スラッジ?が堆積しているようにも見えるのですが、オイル管理状況を判断する方法はありますでしょうか? (3)このネジ山をウェス等でふき取っても大丈夫でしょうか?それともエンジン内にスラッジが落ちるといけないので、触らないほうが良いでしょうか?

  • カーステレオのCDが出てこなくなりました。

    教えて下さい。当方ジムニー(JB23、H15年式)ですが、純正のMDとCDが付いてるタイプの物なのですが、CDが出てこなくなりました。以前別の車で使用していたものはリセットスイッチが付いていて緊急時対応ができたのですが、今現在のスズキの純正品には付いていません、どのようにすれば出せるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • トヨタ?ホンダ?

     今、中古車を買おうと思って、トヨタのH6年式のレビンGT-APEX(走行5万キロ)と ホンダのH9年式シビックSiRⅡ(走行2・5万キロ)を見つけてきたんですが、その2 台のどちらにするかで困っています。ホンダの車は長持ちしないという意見を聞きま すが、どうなのでしょうか?   私、本人としてはホンダのVTECエンジンに惹かれるのですが・・・

  • ムーヴカスタムXの燃費

    H20年式のムーヴカスタム(AT)を乗っているのですが実走燃費でだいたいリッター17kmぐらいなのですがこれはいいほうなのでしょうか?

  • 車に詳しい方、スバル アウトバックについて

    私の住んでいるオーストラリアでは 日本とは車の感覚が違い、 100000KM走っている車でも低走行車になります。 日本での1-30000KMの感覚が、100000KMの様な感覚です。 200000KM台の車に乗っている人も結構見ます。 先日まで私は85年式カローラに2代目オーナーとして乗っていました。 400000KMまで乗りましたが、随分と疲れて、修理が増えてきたので 新しい車に乗り換えることにしました。 そして昨日、インターネットでスバルアウトバックを見つけました。 走行距離は290000KM。年式は1997年です。 私は200000KMを超えた車には抵抗があるのですが、 私の旦那が他の車の290000KMとは違う。 アウトバックはいい車なので あと100000KMは余裕で走ると言っています。 これまでのオーナーの乗り方や私の乗り方によっても変わるとは思いますが、 スバル アウトバックは他の車に比べ 長く乗れるという点で見て優れているのでしょうか? 車について良くご存知の方、 ご回答お願いします。

  • サスペンションから異音が。。。

    三菱のエアトレック(H13年式 20V)に乗っています。4年ほど前にTEINの車高長をつけて最近まで平気で走っていました。若干サス抜けてるのではないかな・・・と思うほどかなり段差で車が跳ねましたが↓↓  ところが去年の年末ごろ寒くなってきたころから、走っている最中、段差のある路面を走るとギシギシと異音がするようになりました。。。ゆっくり走っている時は段差のある路面でも普通に走るのですが、40km以上で走っている最中に段差のある路面に直面すると車が揺れると同時にかなりの異音がします。  これは車高長の寿命ということでしょうか??なんとか自分でできる対策はないでしょうか?オーバーホールは高くて手がでません。  どなたかわかる方よろしくお願いします!!