• ベストアンサー

買い換えた方がいいでしょうか

東芝のDynabook(ノートパソコン)を買って3年たちます。最近使用中にやたらとゴロゴロ、ガラガラと音を出します。ウィーンとファンが回りだすこともあります。どちらの場合でもその間は動きが極めて遅くなります。もう古いということでしょうか。買い換えた方がいいでしょうか。 ちなみにゴロゴロ音がするのは“更新プログラムのダウンロード”が行われているわけではありません。そのような場合は、やはり動きがかなり遅くなります。 主な用途はネット検索やブログの更新です。レジストリはCCleaner というフリーソフトを使って頻繁に掃除しています。OSはXP SP3です。 このゴロゴロ音をなくす良い方法はありますか?買い換えた方がいいでしょうか。どなたかアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1690)
回答No.7

みなさんがそれぞれ書かれているように、原因と対策も色々です。 結局の所、PCから音が出る要因は、回転系のデバイスからでしかあり得ないのですよね。 すると、回転系といえば、HDDか冷却用ファンくらいのもの。 スピーカーがゴロゴロ鳴ってりゃ別ですが・・(笑) > 使用中にやたらとゴロゴロ、ガラガラと音を出します。 > ウィーンとファンが回りだすこともあります。 > どちらの場合でもその間は動きが極めて遅くなります。 上記の「ゴロゴロ、ガラガラ」と「ウィーンとファンが」の 音源が別ものであるとお感じなら、やっぱりHDDを疑いたくなります。 とにかく3年でお釈迦にするのも勿体ないと思いますので、先々の事も視野に入れ HDDの交換をまずお勧めします。 交換方法は、先の回答者様の言われるようなwebで検索してみて下さい。 <交換の大まかな手順> 1.PCパーツを扱っているショップで、お手持ちのPCの型番を示し、適合するHDDと、 USB外付けのHDDケースを入手します。 2.これに、Acronis Drive Imageなどのソフトで現在のHDDをまるごとコピーします。 3.コピーしたHDDを今のHDDと換装します。 (その際、ファンの掃除もお忘れなく) HDDだけ交換して、リカバリディスクできれいサッパリインストールというのも いいでしょうけど、使えるようになるまでの手間が結構かかりますのでクローンの作成を お勧めしたまでです。

その他の回答 (6)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

メモリ不足ではないですか? もしメモリ不足ではないのなら、一度再セットアップして様子をみたらどうでしょうか。 私は6年前のダイナブックですが、未だ健在ですよ。この間、再セットアップは何度か行っています。

  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.5

こんばんは 「ゴロゴロ」ですか? あ~カリカリは言いませんか? ゴロゴロって表現はあまり聞かないので・・ちょっとって思いました たぶん・・ゴロゴロは HDDでしょう ファンは起動時と動画編集などでCPU稼動率が80%以上で負担が掛かっていると ファンがかなりの勢いで回り続けます 思うに HDDがそろそろ逝きそうですね 交換しましょう 3年お使いですか? いいころあいです バックアップ出来る内に 交換しましょう 買い変えも いいかもです No.3さんが言われるように オークションなら十分買い手ありますよ(買取店じゃ~あ~ジャンクだねでって 2000円です) オークションなら 不具合正直に言っても結構な値が付いたりします 何事も勉強 直すのも(自分でHDD交換)楽しいですよ

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.4

 原因を調べるには切り分けするしかないですね。 つまりリカバリです。 工場出荷状態に戻しても変化がなければどこかおかしいということで 修理です。  良くなればリカバリ以降のソフトや更新の問題そして増加したアプリケーションにPCがついていけないということでメモリを増設してみる とかですね。  HDDを交換してみるのも手ですがリカバリ領域があるPCの場合はメーカー修理です。

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.3

>買い換えた方がいいでしょうか あきらめちゃうのもったいない。お気持ちはすでにその方向を向いていらっしゃるからアドバイスしますが(だめでもともと、壊れてもいいやなら。こんな事言うと怒られちゃう。) 分解掃除してみることですね。 HDDの異音ならHDDの終末期です。しかし、私は、ファン周りにごみ、埃がたまっての異音だと思います。 ノートですから、分解も換装も楽ではありません。が試してみる価値があるとお感じなら、Dynabook分解、掃除で検索するとたくさん紹介されています。 あくまで自己責任になってしまいますが、3年でというのはちょっぴりもったいないかな・・・・なんて思ったものですから。 オークションに出せば飛びつく人いっぱいいますよ。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

*このゴロゴロ音をなくす良い方法はありますか ハードデスク交換古い機種ですが http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/toshiba/index.html 丸ごとコピー http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd3/index.html *最近使用中にやたらとゴロゴロ、ガラガラと音を出 いろんな原因が有ると思いますCPUの負担がが増えている デバイスマネージャーで確認 *買い換えた方がいいでしょうか。 余裕があるならどうぞ *ウィーンとファンが回りだすこともあります フアンモーター付近からの音なんでしょうかガラガラゴロゴロは 廃熱孔付近からですか? もしそうであれば、モーター交換になります

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

とりあえず再セットアップをしてみてはいかがでしょうか? ゴロゴロ音がHDDから来ているならHDD劣化の可能性もありますが、まずは初期化(再セットアップ)ですね。

関連するQ&A

  • CCleanerというソフトはレジストリーの

    CCleanerというソフトはレジストリーのお掃除ができますが、これはやった方が良いのでしょうか? レジストリーのお掃除をしたらPCの動きが早くなると書いてありますが。

  • お世話になります。

    お世話になります。 自宅のパソコンについてです。 今、東芝のdynabook TV/68KBL(windows7)を使っています。 さきほどからこのような警告が出ております。 「ファンが正常に動作しません。お買い求めになったお店、あるいはサービスセンターで点検して下さい」とのメッセージです。 20分前からは出なくなりましたが・・・。ファンはどこの部分でしょうか? お店に持って行った方がいいのでしょうか? ちなみにパソコンの動きは正常です。 中のウイーンという音は耳を当てると回る音が聞こえる程度ですが・・・。 ご回答お願いします。

  • DynaBookサービスステーションの必要性。

    Windows8.1のDynaBookを使用しています。 最初から東芝サービスステーションが搭載されていましたが現在はDynaBookサービスステーションに変わったそうです。それはインストールしていないのですが、必要があるのか、なくても支障がないのかよくわかりません。 実は、現在、東芝サービスステーションから画面を塞ぐ形で度々バナーが現れるのでわずらわしくて困っています。更新のお知らせはできなくなったので手動で確認することが出来ます、というメッセージが書かれていますがもう更新の動きはまったくなく、メッセージをいちいち消す作業をしなければなりません。(消さないとずっと出っぱなし) 東芝サービスステーションをアンインストールして終わりとするか、DynaBookサービスステーションをインストールするか迷っています。 パソコンの用途はニュースや便利情報を見たりショッピングに使う程度です。

  • Pentium4 3.0GHzの純正ファン

    1年ちょっと前に、Pentium4の3.0GHz(LGA775)のマシンを自作しました。当時からファンの音がうるさく、時々「ウィーン、ウィーン」と唸るような音がしていました。昨日マシンの調子が悪くなったのでケースの横蓋を開けて見てみると、CPUファンが回ったり回らなかったりしていました。どうやら唸るような音はCPUファンの回る時の音だったのです。そこで質問なのですがですが、純正のファンはこのような動きをするのでしょうか?それとも壊れている?壊れているのであれば早急に変えなければいけないと思うのですが、安いお勧めのファンを教えてください。

  • レジストリの掃除 

    レジストリの掃除するソフトはいろいろあると思いますが、 たとえば、CCleanerなどはちがうアカウントがある場合 アカウントに関係無く、不要なごみを削除出来るのでしょうか。 (管理者権限じゃないとCCleanerは動かないみたいですが、制限ユーザーの分まできれいに出来ますか)

  • オーディオデバイスを教えて下さい

    宜しくお願いします DynaBook Satellite 1850 をsp3にしましたら、従来からのヤマハのデバイスは不具合が発生するとのでWindowsupdateからデバイスが入手できる旨の説明がありましたが更新ファイルは有りませんと出ます、 ヤマハのホームページ、東芝のホームページへ行っても良くわかりません、音が出なくて困ってます、教えて下さい

  • CCleanerのレジストリについて。

    先日、パソコンの動きが悪いのを、パソコンに詳しい友達に相談しました。 彼は自分でシステムなどを作ってしまうほどパソコンに詳しい人です。 とりあえずやってみたら?と勧められたのが、CCleanerです。 することとしては、 クリーナータブ→Windows→解析→クリーンアップでした。 それだけでいいと言われたのですが、 レジストリを開いてみたら、問題点をスキャンをクリックしてみたところ、たくさん出てきました。 こちらも行っていいのか?と聞いたところ、 それはしないで、と言われました。 でも、CCleanerを説明したHPに http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html <レジストリ>についても行ったほうが良い書いてあります。 素人はやらないほうがいい作業なのでしょうか?

  • 東芝dynabook C7/212CMENのばらし方

    東芝dynabook C7/212CMENを使っています。 使用中に突然カラカラカラ・・・と甲高い大きな音がします。鳴るのはファンが回っているときのみで、ファンが止まると音も止みます。ファンが回っても鳴らないこともあります。おそらく埃が原因であろうと思います。出来れば自分でファンについている埃をエアーダスターで除去したいと思っています。この機種のばらし方(ファンまでのたどり着き方)をご教示願いたいのです。他のdynabookでは裏ネジ3本を緩めるだけで、ファンまでたどり着いたというのですが、何処にネジがあるのかが不明です。

  • ノートPC(東芝ダイナブックP8)分解方法を教えてください。

    東芝ダイナブックP8の分解方法が分かりません。冷却ファンにゴミが溜まってファンの回転が悪くなってるようで、熱暴走を起こしすぐに電源が落ちるようになりました。メーカー修理代も高いため出来たら自分で掃除しようと思いますがネジを外したくらいではダメでした。分かる方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 東芝 ダイナブック G6C/X18PMEですが、XP SP1からSP2

    東芝 ダイナブック G6C/X18PMEですが、XP SP1からSP2へバージョンアップを行ったらサウンド音が出なくなって大変困っています。東芝のサイトを調べたのですがこの型番に合うドライバーが見当たりません。どなたか助けてください。