• ベストアンサー

出産時の新生児仮死の原因について教えてください

もうすぐ臨月の妊婦です。現在2480g,順調と言われていますが、最近、友人から「出産時のトラブルで新生児仮死状態にならないように」とききました。友人が言うには「出産時の酸素不足で、うまくりきめなかったりしたら起こるんじゃないか」とのこと。 心配になって自分でも調べてみたのですが、詳しいことはわかりません。その原因はなんなのでしょうか?出産時に何を気をつければいいのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80100
noname#80100
回答No.1

お友達はなんで出産控えている人にわざわざそんな事言うんだろう(-_-; 母親側がトラブルを未然に防げる訳じゃないのに。 ちなみに従弟は臍の緒が巻いていて仮死状態だったと聞きました(30年も前の事ですが) ご質問についてはこのサイトに書いてあります http://home.att.ne.jp/wave/nicu/page019.html 先生や助産師さんが出産時何かあったら出来る事は全てしてくれますから、赤ちゃんに会えるその日まで楽しみに過ごして下さい。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/wave/nicu/page019.html
roko101
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。会社の年上の友人だったので(出産経験はない方ですが)説得力があり、妙に不安になってしまいました。「妊婦体操してる?」という話の流れから、(私は先日まで仕事をしていて、妊婦体操などしてなかったので)「うまく力まないと仮死状態になる」と聞いたのです。でも回答を読んで安心しました。紹介してくださったサイトも読んでみました。ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#80100
noname#80100
回答No.6

No.1です。 全然関係ない書き込みですが。。。 私も臨月に入る前日まで働いてました(デスクワークでした)。 行き帰りや普段の運動が良い運動になっていたみたいで妊婦体操等しませんでしたが、とっても安産&スピード出産でした。 助産師さんが横でちゃんと呼吸も力を入れるタイミングもフォローもしてくれるし大丈夫!

roko101
質問者

お礼

ありがとうございます!体操ってみなさん絶対してるわけじゃないんですね~。仕事上での軽い運動は、私もしていたと思います。リラックスして臨みたいと思います。それからこの場をお借りして、皆さんほんとうにありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

>ならないように めったにならないでしょう。しかも、母体でできることなんかないし。 まあ、へその緒が絡んでなんて、よくあることです。でも、それで首が締まって死ぬなんてのは、めったにあるもんではないでしょう。うちのチビも、ビデオで見たら、どう見ても絡まってる。でも、まだおなかの中では、口で呼吸してるわけじゃないしね。 素人の無意味(しかも、タイミング的に、故意でなかったにせよ、悪意があるともいえる)言動になんか、惑わされても仕方ないでしょう。

roko101
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。「妊婦体操してる?」という話の流れから、そういう話になってしまったのでした。つまり体が硬くてうまく力めないと仮死状態になる、とのことでした。私はすぐ不安になってしまうのです。母親がこんなことではいけない、とわかっているのですが、、、。今、順調と言われてるのだからそれを励みにがんばります。ほんとにありがとうございました。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.4

こんにちわ そんなの心配しても仕方ないですよ。 ちなみに私は今臨月の妊婦ですが、 自分が生まれたとき、仮死産でした。 生まれたときにオギャーと泣かない赤ちゃんのことです。 大体さかさまにしておしりを何度もひっぱだくと 産声を上げます。 そのときは、母親が前置胎盤で出血がひどく お産に時間がかかって母親も血圧ゼロになり 死の境をさまよったそうです。 おかげさまで母子ともに生き返り(笑)今に至ります。 臍帯が首に巻きつくとか、出血がひどいとか よっぽどのトラブルがなければまず問題ないとは思いますが??? 今の医療は進んでいますし、病院で産むのだから 医者に任せて産めば良いと思いますよ。

roko101
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。「妊婦体操してる?」という話の流れから、(私は先日まで仕事をしていて、妊婦体操などしてなかったので)そういう話になってしまったのでした。同じ臨月の方からの回答で心強いです。私はすぐ不安になってしまうのです。母親がこんなことではいけない、とわかっているのですが、、、。読んで安心しました。ほんとにありがとうございました。

回答No.3

新生児仮死とは 赤ちゃんが生まれたあと(臍帯切断後)、自力で呼吸できない(=産声をあげない)状態。 【新生児仮死の原因】 原因はさまざま。 【母体のトラブル】 妊娠中毒症、糖尿病など 【胎盤異常】 常位胎盤早期剥離、前置胎盤など 【赤ちゃんのトラブル】 子宮内発達遅延、早産児、先天奇形、胎便吸引 症候群など 【出産のときの圧迫】 臍帯脱出、臍帯巻絡、逆子、児頭骨盤不適合など だそうです。 参考URLより引用しました。 でも、妊婦自らが気をつけることができるのは、妊娠中毒症にならないように、塩分を控えるとか、お産のとき呼吸をとめないようにすること・・・くらいでは?と思いますね。 お母さんが酸素不足になったら、赤ちゃんにも酸素がいきませんからね。 お産のときは、赤ちゃんの心音を聞きながらすすめます。 酸素が不足して心拍が落ちたら、妊婦さんに酸素を吸わせたり処置をします。 へその緒がまきついてお産が進まないときは、状況をみて帝王切開に切り替えることもあるそうです。 私もご友人のアドバイスはちょっと意味不明で、縁起でもないことを口にするな・・・という感想ですが・・・。 陣痛がつらくても呼吸をとめないよう頑張って、よいお産をしてくださいね!

参考URL:
http://ckrt.net/byouki.shinseiji-kashi.html
roko101
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。「妊婦体操してる?」という話の流れから、(私は先日まで仕事をしていて、妊婦体操などしてなかったので)「うまく力まないと仮死状態になるから、そうならないように」とのアドバイスだったと思うのですが、とってもとっても不安になりました。詳しい解説ありがとうございます。リラックスして、呼吸を大事に心がけます。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.2

うーん、仮死状態を防ぐ? 酸素不足に陥っていたら、酸素吸入されると思います。 私の母は30数年前に弟を産んだ時に自分はしんどいわけではないけど 「赤ちゃんが酸素不足になってるから酸素吸入しますね」と言われしたそうです。 大概はへその緒が巻き付いているとか赤ちゃんが弱っていたとかそういうことだと思います。 臍の緒だって巻き付いていても普通に生まれることも多いですし(私がそうでした)、変に不安になることはないです。 お母さんが気をつけることと言えば太りすぎて産道に脂肪を付けないとか ごく普通に言われていることをしておけばよいかと。 あとは健診の時に助産師に聞くのは良いかと思います。 もうすぐですね。大らかな気持ちで頑張って下さい。

roko101
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。「妊婦体操してる?」という話の流れから、(私は先日まで仕事をしていて、妊婦体操などしてなかったので)「うまく力まないと仮死状態になる」と聞いたのです。ほんとにありがとうございました。今のところ、糖の検査も血圧も問題ないので、落ち着いてがんばりたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産時に仮死状態で産まれたのですが

    随分と他も調べたのですがいまいち分からなかったのでお願い致します。 一昨日産まれました。2400gでした。 出産時にへその緒が先に出てきてしまい帝王切開すら間に合わないという先生の判断で 股の辺りなどを切って引き出しましたが仮死状態でした。 仮死状態は7分間で産声をあげるまでは少し黒い皮膚でした。 先生からは現段階では障害の有無はなんとも言えないが現状は普通の子とほぼ変わりない状態 と言われ保育器も3日目の今日出る事が出来ました。 他を調べた時に仮死状態が5分以上だと後遺症がある場合が大きいとなっていたのですが 具体的な数字が無かったので 1、どのぐらいの確率で後遺症があるのか? 2、7分間だとどうなのか? 3、後遺症の有無はいつ頃分かるのか? など心配でたまりません。 心配したところで赤ちゃんに変わりは無いという事は分かっているのですが不安でたまりません。 安心出来る意見でも厳しい意見でも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 仮死出産って・・・

    いつもお世話になっております。 今日いろいろ調べていて、仮死出産という言葉を知りました。 私は現在2歳8ヶ月の息子がいます。 この子を出産するときの話なのですが、まだ陣痛室にいるとき、おなかの中の息子の心拍が急激に下がりました。 私は陣痛の痛みと夜中だったため眠気が交差して、陣痛がおさまるとウトウトしてしまうような状況だったため、夜中一人でついていてくれた助産師さんが急に慌てだして酸素吸入器を口に当てられて、意識がはっきりしたような状態でした。 突然のことで気が動転してしまい、はっきりとしたことは覚えていないのですが、心拍が一桁台になっていた記憶があります。 大学病院だったので、先生の他に研修医のような方々が大勢駆けつけました。 数分後には心拍が回復し、私には長く思えましたが、助産師さんは、2、3分だったとおっしゃってました。 「こんな状態久しぶりに味わった。どうなることかと思った。」というようなことを漏らしてました。 分娩台にあがってからは、息子の頭が私の恥骨にひっかかりなかなか出てこなくて、時間がかかり吸引分娩になりましたが、息子の心拍が乱れることもなく、産声も普通にあげました。 母子手帳にも、心拍が数分ほとんどなくなったことは書かれていません。 生まれたときは普通に産声があがっていますし、陣痛中の数分の心拍低下は問題にならない程度なのでしょうか。 仮死出産という言葉を聞いて、心拍がほとんどなくなったりするようなことが書いてあったので、2歳過ぎて今更ですが、急に心配になってしまいました。

  • 34週で出産、新生児仮死状態です。

    33週6日で破水してしまい即入院。 24時間経っても陣痛がこず、24時間を過ぎると胎児が感染症にかかる率が上がるらしく陣痛促進剤での出産になりました。 初めての出産で検診では異常はありませんでした。 羊水を調べたところ肺も8割完成していると言われ安心していました。 初めての出産、初めての陣痛に発狂し暴れ、あまりの痛さに震え嘔吐してしまいました。 産まれる直前までは胎児の心拍はしっかりあったのですが、最後にいきんだ瞬間心拍が途絶えました。 しかし私は自分のあまりの辛さに意識が朦朧としいきむのをやめきれず、医師が吸引し産まれました。 もともと早産だったので小児科の医師もいてすぐに処置が始まりました。 産声はありませんでした。処置をしている時に、たまに声は聞こえたのですが、すぐにNICUに運ばれました。 母子手帳を見るとスコア(?)が産まれた時1点、5分後4点とありました。 医師からは自発呼吸がキツいらしく肺に酸素を直接送る処置をしていると言われ、産まれる時に下を向いて産まれてくるはずが上を向いて産まれてきたから呼吸ができずに苦しい状態にあったのではないかと言われました。 呼吸がなく産まれてきたので脳に障害が残るかもしれないとも言われました。 2241gで46cmの男の子。 NICUに会いに行ったのですが、小さい体全てを覆うように管だらけ。 暴れて肺に通してある酸素の管を取ろうとするから薬で眠らせていると言われたのですが、実際に見ると涙が止まりませんでした。 私が陣痛に耐えられず暴れたせいで上向きで出てきてしまったんだ、切迫早産だったのにご飯を作ったりして安静にしていなかったせいで破水してしまったんだ、と後悔ばかりです。 やっと授かった我が子。 妊娠が分かった時からどんな子供でも産むと主人と決めていました。 もちろん普通に元気に産まれても障害があったりしたら自分を攻めたとは思うのですが、私のせいで亡くしてしまったらと思うと今どうしようもなく、やりきれない気持ちがいっぱいです。 6月19日に産まれたばかりなのですが、同じように新生児仮死で産まれたお子さんをもつママに、どうやって乗り越えたのか、ちゃんと自力で呼吸ができるようになるのか、そして何より助かるのかを知りたいです。 私自身、まだ気持ちが落ち着かず文章がぐちゃぐちゃで何を書いているのかわからないと思う片が多いと思うのですがアドバイスお願いします!!

  • 胎児仮死で出産された方、お願いします。

    今月の初めに、胎児仮死と分かり、緊急帝王切開で出産しました。 40週2日から軽い下腹部の痛みがあり、たいした事もなかったし土曜日だったので、月曜日(40週4日)に病院を受診しました。 NSTをしたところ、下腹部が痛くなったとき(子宮が収縮しているとき)に、へその緒が圧迫されて、胎児に酸素がいかない状況になってしまい、心拍が100前後になっていることが分かりました。(この状態を胎児仮死というそうです…) すぐに帝王切開をして、身長52cm、体重3000gの赤ちゃんが生まれました。 黄疸が多少強かったものの、哺乳力も強く、泣き声もしっかりしていて見たところ問題はありませんでした。 しかし、入院中に「胎児仮死だった子は、まれに障害をもってたりする」と、看護婦さんに聞きました。 「これだけ元気だし、この子は見たところ問題ないから大丈夫だと思うけど。」といわれたものの、不安で仕方ありません。 私は胎児仮死について知識がありません。 胎児仮死で出産された方、「元気に大きくなっているよ」「こんな障害を持って生まれてきたよ」など、お話を聞かせてください。 また、いいHPがありましたらURLを教えてください。

  • 新生児仮死状で生まれて2週間たつが目を覚まさない

    新生児仮死状態でうまれたのですが、原因不明です。 現在、14日目、低体温療法し安定してますが、自発呼吸してなくて鼻からミルクしています。 ただ、まだ一度も産声あげず目を覚ましていません。 薬で眠らされていたけれど薬もやめて数日たちますがまだです。 いつ、目を覚ますのか教えてください。 お願いします。

  • 【出産時】母子に障がいが残るようなお産トラブル

    現在臨月の妊婦です。 出産時のことについて教えて下さい。 現段階で母子とも全く順調であっても、お産の時に突然トラブルが起きて、母子とも危険な状態になったり、あるいは子に重大な障がいが残るようなケースはあるのでしょうか。育児書やインターネットなど調べてみましたが、出産時のトラブルについてはあまり情報が無かったため、質問させて頂きました。 妊娠時のエコーなどで見つからなかった障がいが出生後や成長段階で見つかった、というケースではなく、あくまで出産時の何かが原因でトラブルになったというケースについて伺いたいです。ご回答、宜しくお願い致します。

  • 出産で仮死状態だった方 その後の影響は?

    4月に産まれてまもなく2ヶ月になる子の父です。 出産時に仮死状態(6、7分)で産まれ体は紫色でした。 その後3日間保育器に入り現在は2400g → 4300gです。 仮死状態で生まれた子はその時間が長いほど脳などへの障害があると聞いて心配しております。 5分を超えたら危険度がかなり増すと書いてあったのを見たのですが実際のところどうなのでしょうか? 1ヶ月検診では何も問題ありませんでしたがミルク(最近母乳から変えました)の飲み(1回平均50cc)が悪かったり 友達の子と比べると成長が遅かったりで心配です。 体重の増加やミルクを飲む量はここでも質問させて頂いて大丈夫な範囲内と回答を頂けたのですが 障害があるせいなのかどうかと心配しています。 障害があったとしても頑張って育てようと夫婦ともに話し合い済みですが何歳になるまで障害があるかどうかの 心配をして過ごさなくてはいけないのか気になっています。 その障害により回答は様々あるかもしれませんし平均でこれぐらいってのも回答しづらいとは思いますが あくまで目安としてどんな感じなのか教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 新生児と幼稚園児、同じ部屋で大丈夫?

    来年の4月出産予定の妊婦です。 うちには今3歳半の娘がおり来年幼稚園に入園します。そこで新生児と幼稚園児は同じ部屋で寝ても大丈夫なものでしょうか? 夜の授乳時に起きてしまって寝不足にならないか心配です。今、双子を妊娠中なのでよけいに上の子の体調などが心配です。 みなさんの経験を聞かせていただきたいです!

  • 新生児を車に乗せるとき(出産退院時)

    新生児を車に乗せるとき(出産退院時)   出産後の退院時に新生児を車に乗せるときの注意・・・・ 自宅の車で退院する時、新生児は赤ちゃん用のシートを使用しないといけないのでしょうか? 自宅に車のある方はいいのですが、TAXを利用される方も多いと思います。 この場合は、どうしたらいいのでしょうか? TAXの方に乗車拒否をされるのではないかと心配です。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 子供が新生児仮死で生まれ、亡くなりました。

    子供が新生児仮死で生まれ、脳死状態となり、21日後多臓器不全で亡くなりました。 初産。28歳。身長149cm。妊婦検診では異常なし。 40週で前期破水し入院し、4時間経過観察されたが、陣痛の発来がないため、アトニンの点滴を開始。胎児の心拍は一時的に徐脈になることはあったが、回復はしていた。 (どの程度の徐脈であったのか、心拍モニターはまだ確認出来ていません。) アトニン開始後約10時間後子宮口全開大。 経膣分娩を試みるが娩出困難。 吸引分娩、クリステレル圧出法を行うが娩出できず、帝王切開施行。 帝王切開施行までは、赤ちゃんは無事だと説明されていた。 アプガースコア1分は2点(心拍のみ)、5分は2点(心拍のみ)の重症新生児仮死。 総合病院からNICUの医師を呼び、ルート確保、挿管など蘇生処置。 NICUへ搬送され入院。 脳低体温療法施行。 入院2日目で帽状腱膜下出血出現。 入院4日目で脳死と判定。 入院21日目で多臓器不全により死亡。 妊娠経過には異常はなく、胎盤、臍帯にも異常はありませんでした。 子供の身体にも先天的な異常はありませんでした。 子供を助けられなかったことが悔やまれてなりません。 やりきれない気持ちでいっぱいです。 分娩にはリスクがあることは理解しています。 しかし、当事者となってみると、結果には納得がいきません。 医療の結果の責任を問うことができるのかどうか、ということについては判断が難しいところではあると思いますが、結果から考えると、早期に帝王切開をしていれば助けることができたのではないかと思っています。また、誘発分娩が適切だったのか、吸引分娩が適切だったのかについても疑問があります。病院とは話し合いの最中です。 この経過についてどう思われますか? また、これから、どうしていったらよいのか、アドバイスを頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう