• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイミングは間違ってない!?)

タイミングは間違ってない!?

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

DEERです(*^^*)。 夕方、食事作りに焦ってて、それでも回答して置きたくて焦って出た「ぇえ~い!」です、気にしないでね~(*^o^)/\(^-^*) そうですか、陰性でしたか…。 ファストはノロノロ感知する時期がありますから、 すぐに捨てないでね。 15時半で卵子はありーの、5時半フイニッシユですね? 5時半、六時半、7時半~…21時半か22時半から受精可能運動始めますよ、 卵子が15時半であった、16時排卵したとして、 22時~0:00頃まで受精可能でした。 これだと一足遅かった! 元気になったとたん、卵子がくたびれかけ…。 排卵が遅ければ遅いほどバッチリと言うことに! 晩排卵以降ならバッチリ!でした。 で、心配をよそに排卵が遅れた、着床が遅ければ、一足違いでゴミ箱ファストは感知できなかったと言うこともあり。 頑張ったのにねぇ~_(^^;)なんとか排卵が遅れててほしかったですが~。 今回もしもダメでもタイミングは今にバッチリ取れるようになりますよ!

ne3334
質問者

お礼

DEERさん、おはようございます。 お忙しい時間にも関わらずありがとうございました(*^^*) そうですか。やはりビミョ~にズレてしまった可能性もアリでしたか。。 排卵が数時間遅れた可能性も考慮にいれて、僅かな期待も抱きつつ、今日もう一度ファストしてみたいと思います。 それで陰性なら、次回は卵子と精子がちゃんと『待ち合わせ』出来るように準備したいと思います(^-^) 排卵する前から受精可能な状態の精子をスタンバイさせてなくてはいけませんね。 分かりやすくご回答していただいてありがとうございました。文面を気にするどころか優しさを感じてますヨ(*^^*) 今後もDEERさんの回答を参考に、勉強させていただく事と思います。また機会がありましたらどうぞ宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • タイミング合っていたか教えてください

    妊娠を希望しています。 基礎体温・卵胞チェック・排卵検査薬と全てバラバラの結果でした。 この場合、どれが排卵日になるのでしょうか? リセットしてしまった場合、次に活かしたいのでタイミングが合っていたか教えて下さい。 また、何かアドバイスがありましたらお願いします。 最近周期が少し早くなっていて26日前後です。夏前までは29日前後でした。 急に周期が変わったこともわからなくなった原因の1つです。  8日目 36.31  9日目 36.00 14mmの卵胞1つ確認 陰性 仲良し 10日目 36.43              仲良し 11日目 36.43 陰性 医師指示日1 12日目 36.33 陰性 医師指示日2    仲良し 13日目 36.13 薄く反応 陰性 14日目 36.40 濃く反応 陽性      仲良し(午前中) 15日目 36.07 午前陽性 午後陰性    仲良し 16日目 36.74 【高温期1日目】 17日目 36.85

  • 排卵日とタイミングについて

    こんにちは。 今周期の排卵日とタイミングについて教えてください。 生理周期は、前回28日、前々回32日で28日~30日が多いです。 1 10/4  36.67 生理開始 2 10/5  36.66 3 10/6  36.67 4 10/7  36.65 5 10/8  36.67 生理終了 6 10/9  36.41 7 10/10 36.35 8 10/11 36.64 9 10/12 37.01 10 10/13 36.68 排卵検査陰性 11 10/14 36.33 陰性 夜仲良し 12 10/15 36.60 陰性  13 10/16 36.67 陰性(薄い)夜19時卵胞検査右16ミリ 14 10/17 36.35 陰性(薄い)夜仲良し 15 10/18 36.74 陰性?(前日と同じ位の薄さ) 今回初めて病院で卵胞チェックを受けました。 10/16(13日目)に右16ミリで尿検査で、そろそろかな? と言われ、タイミングを取るように言われましたが、その日(13日目)はタイミングが取れませんでした。14日目に排卵していたら、 今回は外してしまったかなあと思っています。 ただ、家で行った排卵検査ではまだ陽性までの濃さになっていないようで、まだ排卵してないかも?とも思っています。 また、明日(10/19)までに高温期になっていなかったら、注射を打ちましょうと言われたのですが、それは黄体不全?ということでしょうか。 病院でタイミングを見てもらったのは初めてだったので、 よくわからず、詳しい方がいらっしゃたら教えていただけますか。 宜しくお願いします。

  • タイミングどうでしょうか?

    ここでお世話になってます^^回答よろしくお願いしますmm 現在自力で排卵しないためクロミッドで通院中です。 (転院考え中) 前回の生理2月9日、生理5日目からクロミッド1錠×5日 (その前の生理1月11日、クロミッドなしで卵育たず強制リセット) 昨日26日排卵チェックに行ったら排卵済み・・・・ (排卵チェックの日は医師が決めたのに;_;) 「卵胞の形がいびつになっているので排卵されてそんなに経っていない。しかし直後だと、卵胞が張っているからそうでもないですね。」 と言われたので、昨日辺りだったのですか?と聞いたら わからないと言われました。 卵胞17mm、内膜10mmでした。 基礎体温 22日(周期14) 36.5 低温 23日(周期15) 測れず      仲良し1回目 24日(周期16) 測れず 25日(周期17) 36.7 高温  仲良し2回目(射精?ごく少量) 26日(周期18) 36.65高温? 排卵済だった 27日(周期19) 36.85高温 36.6℃前後がラインです。 この位しか情報ないですが・・・・ タイミング逃してないのか気になってます。 あと、今回去年の年末にタイミングを取って以来の仲良しで、その間全く射精していないので、精子の古さも気になります。 大丈夫なんでしょうか??

  • タイミングと妊娠の可能性を見てください(>_<)

    いつもこちらでお世話になっております。 今回も教えていただければ幸いです(>_<) 本日高温期9日目で陰性でした。 もう可能性は低いでしょうか? 今回は排卵検査薬と基礎体温をみてのタイミングです。 5/31 生理開始 6/8 排卵検査薬⇒陰性(36,14) 6/9 排卵検査薬⇒陽性(36,32) 夜に仲良し 6/10 排卵検査薬⇒陽性(36,04) 6/11 排卵検査薬⇒陽性(36,30) 6/12 排卵検査薬⇒陰性(36,20) 6/13 高温期に突入(36,70) 朝に仲良し 6/14は36,48の体温になるものの、6/15には再び36,74には上がっているので6/13から高温期だと思います。 6/11もしくは6/12にタイミングをとりたかったのですが、旦那の仕事の関係でとれませんでした(泣) やっぱり今回はタイミングとれてないですよね…? 本日9日目で寝過ぎたせいかダルくて気持ち悪かったので、もしかしてと思って検査したものの陰性だったのでガッカリです。 検査薬はアメリカ性の生理予定日3日前から使用できるものです。 もう少し待てばハッキリ分かるものの待ちきれずにいつもこちらでお世話になっております。 申し訳ないです…。 やはり今月もダメでしょうか?可能性は低いでしょうか?

  • タイミングについて。排卵日が分かりません。

    36歳の主婦です。 今週期も排卵がいつだったのか、タイミング的に 良かったのか、まずかったのか分かりません。 どなたか排卵日とタイミングについて教えて下さい。 もうずっと妊娠できないのでは?と落ち込んでいます。 生理周期は30日前後です。(まれに25日くらいで早い時があります) 今週期は病院を変えD11に卵胞チェックに言ったら19mmだから 今日か明日に排卵しますと言われ、今週期は早い周期だと思いましたが 体温が上がらず???で、しばらくするとものすごーく大量に透明でのびる おりものが出ました。医師も排卵日を予測するのは不可能なのでしょうか? 排卵したことを確認に来たいと話したところ、必ず2日くらいで排卵するから 体温が上がるまで性交して下さいとのことで排卵確認は出来てません。  D1 生理 36.71  D2 生理 36.46  D3 生理 36.56  D4 生理 36.67  D5 生理 36.48  D6 生理 36.45  D7 生理 36.48  D8     36.53  D9     36.61 D10     36.40 D11     36.44 卵胞チェック19mm  ◎仲良し D12     36.59               ◎仲良し D13     36.65 体温ちょっと上昇 D14     36.55 体温下がる・・・ D15     36.50 昼過ぎ大量のおりもの、夜7~8cmのびる ◎仲良し D16     36.56 朝から透明で10cmはのびるおりもの夜まで◎仲良し D17     36.80 体温上昇 高温期1? D18     36.64        高温期2 D19     36.70        高温期3 D20     36.81        高温期4 D21     36.78        高温期5 D22     36.82        高温期6 D23     37.02        高温期7 D24     37.04        高温期8 D25     36.86        高温期9 D26     36.93        高温期10 D27(本日) 37.00        高温期11 →妊娠検査薬(クリアブルー)真っ白陰性 体温が37.00を超える周期が殆どなかったので、期待して検査しましたが 真っ白陰性。もう可能性はないですよね。排卵日が本当に分かりません。 卵管造影をしたことがないので、した方が良いでしょうか? その他の検査は一通りしていて問題ないです。

  • タイミングみてください。

    何度か質問させて頂いています。 二歳の娘のママで二人目希望の32歳です。 二人目がほしく半年くらい前から基礎体温をつけています。 低温36.4~36.5、高温36.7以上だと思います。 周期はバラバラで25から35(21.25.35.27.29.25)です。平均すると27くらいになります。 少し前にも相談させて頂いたのですが、自分なりにタイミングを考えているのですがなかなか妊娠にいたりません。 今回のタイミングはどうでしょうか? 今回初めて排卵検査薬ドゥーテスト7本入りをしようしてみましたがあまり反応せず微妙なかんじです。  ご意見をお聞かせください。 2月24日   36.58 生理     25日   36.66  生理   26日   36.54  生理    27日   36.67  生理   28日   36.52  生理   29日   36.51 3月 1日   36.59    2日   36.63    3日   36.64    4日   36.53      排卵検査 白 陰性               伸びるおりもの    5日   36.59      排卵検査 ほんとにほんとにうっすら 陰性 伸びるおりもの      6日   36.54      排卵検査 ほぼ白  陰性    7日   36.62      排卵検査 うっすら6日よりは濃い 陰性?! 頭痛腰痛腹痛    8日   36.40 仲良し 排卵検査  薄いが7日よりは濃い 陽性?!    9日   36.46      排卵検査 薄い8日よりは少し薄い 陰性?! 伸びるおりもの    10日  36.45      排卵検査  とてもとても薄い陰性?!    11日  36.28 仲良し    12日  36.54    13日  36.58    14日  36.67    15日  36.64 主人の仕事がいそがしくあまりタイミングをとれませんでした。 検査薬と体温にずれがあるみたいなのですがどちらを優先したらよいのでしょうか?   この情報から排卵日はいつだったのでしょうか? 今はもう高温期のようなかんじですがあまり体温があがりません。 それともまだタイミングをとったほうがいいでしょうか? 妊娠の可能性はないでしょうか? 自分自身二人目希望ですが義母などからすこしせかされなんだかあせってしまいます。 もちろんさずかりものですので仕方がないことなのですが一人目は自分でタイミングをとって1クールで妊娠しました。 アドバイスお願いします。 また今回だめでしたら一度病院にいこうかと思います。 その時タイミングをみて頂きたいのですが周期のどれくらいの時に行くのがいいのでしょうか? 一度病院に問い合わせるつもりですが参考に教えてください。 よろしくお願いします。                 

  • タイミング等、教えて下さい。

    妊娠希望の者です。 色々調べてみたのですが、よくわからなくなったので、初めて御質問させていただきます。 生理周期は安定していて30周期です。 今週期は初めて排卵検査薬を使用しましたが排卵が送れたみたいでタイミングが以下の感じでしかとれませんでした。 17日 36.47 生理 18日 36.50 生理 19日 36.37 生理 20日 36.37 生理 21日 36.47 生理 22日 36.69 23日 36.39 0:30 仲良し 24日 36.43 25日 36.39 26日 36.52 27日 36.42 28日 36.19 11:00 陰性 23:30 仲良し 29日 36.49 12:20 陰性 30日 36.40 10:20 陰性 0時前 仲良し 31日 36.39 8:30 陰性 17:30 陰性 1日 36.37 9:40 陰性 16:30 陰性 0:30 仲良し 2日 36.27 10:30 陰性 19:00 陰性 (夜のびおり) 0時前 仲良し 3日 36.16 11:40 陰性 17:30 陰性 4日 36.27 10:30 陰性 17:30 陽性?(微妙に薄い?) 1:30 仲良し 5日 36.35 14:30 くっきり陽性 6日 36.28 23:00 陰性 1:30 仲良し 7日 36.35 ペタおり 8日 36.35 9日 36.57 10日 36.42 11日 36.59 12日 36.55 13日 36.59 14日 36.66 15日 36.71 16日 36.61 5日のお昼頃から気持ち悪くなる程の激しい痛みの頭痛があり6日お昼頃から少し胃痛があり少しお腹が緩く7日は起きてから10:30頃まで胃痛がありました。 いつもの低温期は35.8~36.3 いつもの高温期は36.4~36.7でした。 前回の高温期と今回の低温期は、いつもより高めでした。 花粉症が酷かったのですが基礎体温に影響はありますか? 薬の服用は花粉症の点鼻薬のみです。 サプリメントの服用は葉酸、ザクロ&大豆イソフラボン、マルチビタミンミネラル、マカ、亜鉛、DHA&EPAです。 質問ばかりで申し訳ないのですが以下の事が知りたいです。 (1)タイミングの良し悪し (2)タイミングはいつ取るべきでしたか? (3)妊娠の希望は持てますか? (4)いつから高温期ですか?(現在、高温期何日目?) (5)花粉症で低温期の基礎体温は上がりますか? (6)低温期、高温期と分けて飲んだ方が良いサプリメントはありますか? 他どんな些細な事でも教えて頂けると幸いです。 今週期、駄目だったとしても次回の参考にさせて頂きたいので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 排卵検査薬と仲良しのタイミングを教えてください。1つ気になることが

    今週期のタイミングの取り方を教えてください。 生理周期32~38日 必要ないかもしれませんが前回の生理からの基礎体温です 11日(1日目) 36.68 生理 12日(2日目) 36.64 生理           13日(3日目) 36.61 生理 14日(4日目) 36.56 生理 仲良し   15日(5日目) 36.45 生理 16日(6日目) 36.54 17日(7日目) 36.61 18日(8日目) 36.44 今までは34~38周期だったのに、前回初めて32周期で排卵検査薬使用1日目(周期17日目)から陽性になってしまい、2日目は陰性でした。 卵胞チェックに行くのがいいのですが仕事でいけません。基礎体温と排卵検査薬でしばらく頑張るつもりです。 いつから使い始めたらよいでしょうか? その結果どうタイミングを取ったらいいでしょうか? あと気になるのが排卵検査薬陽性後、高温期になるまで6・7日ぐらい低温期の間を緩やかに上がった後、高温になります(10日間くらい)。この状態でタイミングさえあえば妊娠できるのでしょうか?

  • 排卵しているのでしょうか?

    妊娠を希望しています。 基礎体温は2年ほどつけています全体的に体温は低めで、低体温は35.90~36.15くらい高体温はダラダラしており36.25から始まり一番高くて36.68くらいです。 病院へ通って卵胞チェックしています(薬は服用していません) 生理周期は長く35~45日の間で、前回の生理は8/12日 生理日から数えて 17日目(8/28)ノビオリ確認、36.19 18日目(8/29) 卵胞21ミリ、フーナー良好(朝、仲良し)排卵検査薬陽性、体温計れず。 19日目(8/30) 36.09 排卵検査薬陽性(深夜、仲良し) 20日目(8/31) 36.09 排卵検査薬陰性 透明おりものあり 21日目(9/1) 36.13  基礎体温計はプチソフィアを使っており、私の今回の高温体温は36.17となっています。 次回の病院は8日です。 7月は25日目でノビオリ確認後29日目に排卵したとおもいます。 (排卵期に帰省の為体温は不明、8/12から14日の逆算です) 排卵するまで時間もかかり、高温に移るのもダラダラなので排卵しているのかどうか・・・ タイミングはあっていると思うのですが、気になってしまいます。 どなたか回答いただけると嬉しいです。

  • 妊娠のタイミング教えて下さい

    4/18~流産手術後1回目の生理がきました その後、今回の排卵でタイミングを取る為、基礎体温と排卵検査薬をやりました タイミング的にあっていたのか教えて下さい 4/20・・・36・53(生理中)   21・・・36・31(生理中)   22・・・36・34(生理中)   23・・・36・54(生理中)   24・・・36・35   25・・・36・29   26・・・36・40   27・・・36・48    28・・・36・27   29・・・36・40   30・・・36・29   5/1・・・36・42(排卵検査薬陰性)    2・・・36・41(排卵検査薬陰性)    3・・・36・12(排卵検査薬陰性)      4・・・36・43(排卵検査薬陰性)    5・・・36・43(★朝・薄陽性 ★夜濃い陽性)    6・・・36・39(★朝。濃い陽性 ★夜朝よりも薄いが濃い陽性)    7・・・36・61(排卵検査薬陰性) 仲良しは★5/3・5・7      ★7日夕方に排卵痛あり 今回排卵のタイミングをなかなかつかめませんでした 排卵はいつだったのでしょうか?? 是非アドバイスお願いします   

専門家に質問してみよう