• 締切済み

WinMEでのウイルス対策ソフトについて

いろいろな事情で(マシン更新やOS変更は不可能)、危険を承知でWinMEマシンを使っており、これからも使用せざるを得ない状態です。とはいえ、セキュリティ対策として、いくつかのセキュリティソフトを入れています。 ウイルス対策として現在はNOD32を使用中ですが、年内にもMe対応版はサポート終了になるということで、これに変わるソフトを探しています。アンラボのV3 ウイルスブロック2009とavast! が候補にあがっていますが、どちらが良いでしょうか。 また、この2本以外でも紹介していただければと思います。 条件としては、 ・Meに対応していること(できれば最新版で) ・ファイヤーウォール機能などの有無は問わない ・動作が軽いこと(初期のセレロン、数百MHzで十分な程度) ・有料・無料は問わない です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.9

…う~む。。 >実験装置コントロール用のパソコンで自分の物ではないため、OS変更やPCそのものの変更はできない状況です。 そのパソコン、どうしてもネットワークに繋がなくてはいけないものなのでしょうか?もしそうであるなら、インターネットだけでなく、会社?学校?内のネットワークにも接続しないスタンドアロンの状態にしておければ必ずしもウイルス対策ソフトは導入しなくても良いかと思いますが。 どうしてもネットに接続せねばならないとなると…このPCが感染した場合に他のPCへ感染を広げる危険性も高く、後々取り返しのつかないことにもなりかねません。実験環境そのものを見直す時期に来ていると考えるべきでしょう。 で、他のPCとデータをやり取りする際には、対策ソフトがインストールされたPC上で感染をチェックしてから行えば感染は防げるかと思います。

T-MN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々アドバイスいただきましたが、この問題に関しましては、結局自分ではどうしようもないこととなりましたので、締め切らせていただきます。

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.8

回答番号:No.1です。 補足説明ありがとうございます。 回答に追記します。 現在個人的にPCのセキュリティ対策ソフトとは別にISPのウイルスチェック サービスを併用しています。 こういったサービスならOSに関係なく最新のウイルス対策ソフトが使用出来ます。 チェックするのはISPのサーバーなのでPCに脆弱性があってもマルウェアを ブロック出来ると思います。 例: http://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/hp_vcheck/ http://www.odn.ne.jp/service/web_filter/index.html?cp こういったものを利用するのもよいかもしれません。

T-MN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#94477
noname#94477
回答No.7

windows xpでAhnLab V3 Internet Security 2007を使っています。 スパイウェア対策はフリーソフトです。 5年このシリーズですが正直言って一度不具合はありました。 言うまでもなく作業終了時のバックアップは必要のようです。 ついでですがファイアウォールがあり更新料は2100円です。

T-MN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • jyousui
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.6

>キングソフトの物は、最新版で対応していないこと、98/ME対応版の能>力不足を指摘する情報があったので、使うのには抵抗があります キングソフトをMEで使用しています。 最新版は、XPかビスタ使用だと思います。  ME繋ぐと、パターンFileダウンロード しています。ME専用のがあるはずです。  浄水  

T-MN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.5

ウイルスチェイサー、も98/ME対応ですね。 性能については良く分かりません。 http://www.viruschaser.jp/products/product_vc.html 右のダウンロードのページに体験版があるようです。

T-MN
質問者

お礼

回答有難うございます。紹介していただいたソフトは知りませんでした。98/MEサポート終了は現在のところ触れられていないので、考慮してみたいと思います。

  • jyousui
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.4

サブ機としてMEを使用しています。 ウィルスソフトは、KingSoft使用しています。 これならMEに対応しています。 既に回答が出ています。彼に一票です。  浄水

T-MN
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。せっかくご紹介いただいたのに申し訳ないのですが、キングソフトの物は、最新版で対応していないこと、98/ME対応版の能力不足を指摘する情報があったので、使うのには抵抗があります。

noname#87851
noname#87851
回答No.3

キングソフトならMEに対応しています。 http://www.kingsoft.jp/is/is_older.html

T-MN
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。せっかくご紹介いただいたのに申し訳ないのですが、キングソフトの物は、最新版で対応していないこと、98/ME対応版の能力不足を指摘する情報があったので、使うのには抵抗があります。

  • A1200hd40
  • ベストアンサー率51% (336/647)
回答No.2

残念ながら、あらかたのベンダがサポートを打ち切ってしまった様子で、有償の製品でさえ、ある程度の実績を持つモノを探す事が困難になっています。 個人的な印象では有りますが、英語が苦にならないのなら、Avast!が良いでしょう(軽いかどうかは置いといて)。 (ALWILは、プロ用の駆除ツールキットのベンダでも有ります。) 本家フォーラムでは、開発スタッフも交えてのやり取りが活発に行なわれています。 9X系に付いては、サポート継続WEBブラウザが、Operaくらいしか無くなってしまいそうです。 そうしたモノを探して使って行く事、各プロセスが何に属し、何をしている物なのかを把握しておく事、各種マルウェアが感染を行うメカニズムを知っておく事、便利な機能には危険が有る事を理解し、必要に応じてオミットしておく事、OS自体の動作の仕組みを知っておく事、SpywareBlasterのような予約型対策ソフトで、危険なドメイン自体を踏みに行けない様にする事等で、感染リスクはかなり小さくする事が出来ます。

T-MN
質問者

お礼

回答有難うございます。おっしゃるとおり、旧OSはセキュリティ対策だけでなく、色々なソフトもサポートしなくなってきていますね。SpywareBlasterの併用やブラウザ変更も(PC所有者の許可が出れば)やってみたいと思います。

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.1

98/Meは使うな、どうしても使うならネットワークにつなぐな http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0705/02/news039.html にもありますがMEをネット接続するのは危険です。 参考:ウインドウズアップデートって何? http://security.ty.land.to/security/?eid=9 OSの脆弱性を利用されると例えウイルス対策ソフトを使用して いても検出すら出来ません。 現状例えると壁に穴のある家の玄関に立派な鍵とガードマンを 設置するのと同じです。壁に穴など開いていないという前提で 対応しますので壁は全く監視せず無防備状態です。 ウイルス対策ソフトもOSに脆弱性がないという前提で設計され ていますので脆弱性には無防備です。ウイルス対策ソフトが ゼロディ攻撃に弱いのはそのためです。更にこの脆弱性も ひとつやふたつならば対処のしようもありますがMEの場合 数十もの脆弱性がありますので、壁に数十カ所の穴のある家 の玄関に鍵とガードマンを設置している状態と同じです。 ほとんどのウイルス対策ソフトメーカーで98/MEをサポート しないのはこのためです。 企業向けに98/MEをサポートしていたF-Secureも予定を前倒ししてまで サポートを打ち切っています。 http://www.f-secure.co.jp/support/html/all_difference_win_20071126.html こうした状況ではセキュリティ対策をしてもあまり意味がないような気 がしますがどうしてもというのでしたらまず 個人に遅れる企業の対策 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/19/news004.html にあるようにファイヤーウォールは必須です。 他にはノートンの2005年版やPandaの2007年版以外提供はないので、最新版で 提供しているものとしてはアンラボのV3 ウイルスブロック2009しかない です。 ただし上記見解も踏まえ使用しない方が賢明です。 極力オフラインで使用するか中古のXP機で構いませんのでPC購入を推奨します。

T-MN
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。アドバイスいただいた内容に関しては十分承知しておりますが、実験装置コントロール用のパソコンで自分の物ではないため、OS変更やPCそのものの変更はできない状況です。“アンインストールできるソフトなら入れてもいい”とだけは聞いているので、今回の質問をしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう