• ベストアンサー

ふと疑問に感じたのですが・・・

いつもお世話になっています。 私が実際に被害に遭った訳ではないのですが、今後の参考までにお尋ねします。 人の口座に、勝手に数万~数十万を振り込んでおいて、「貸した金を返せ。利子は○○万だ」などと、高額の利子をつけての返済を要求するヤミ金の手口があると聞きました。 「この被害にあった場合警察に連絡してください」と金融機関は言っていますが、そのお金を相手方に返金する手続きなどはどうなるのでしょう? 返さなくてよいという都合のいい話にはならないですよね? 1.金融機関に警察に被害届を出した旨を話し、証拠書類を提示すれば、自動的に振込先に返金してくれる。 2.通常の振込同様の手続きを踏んで、相手方の口座に振り込む また、振込手数料はどうなるのでしょう? こちら負担? それとも差し引いた額を振り込む? 手数料はなし? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

noname#95628
noname#95628

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

「勝手に振りこんでいる」のだから、「返す必要はない」と突っぱねても利息まで支払う義務はないですね。 「すみません、まちがえて振りこんでしまいました。」と、向こうが自分の間違いを認めた時点で「間違いは誰にでもあることだから解消しましょう」といって、手数料相手持ちで返せばいい。 あるいは、警察に「落し物」拾得物扱いで届けちゃう。ATMで引き出して、現金で届ける。(半年経って「落とし主」が名乗り出なければあなたのもの) 相手には「心当たりのないお金が入っていたんで、気持ち悪いので警察に届けました。○○警察の生活安全課で預かってくれています。電話番号は・・・・」と通告する。あなたが持っているわけでないから利息を支払う必要はまったくない。 人の家の郵便受けに札束を放り込んでいったのと同じですからね。 私なら、これをするな。そういうやつがのこのこ警察に出頭してくる可能性が低い。 この場合の届けは、「拾得物」だけ。あなたに「被害」はでていないので「被害届」は出せない。(「脅し」がかかってきた段階で「被害」。) しかし、同様の被害届が何件もでているはずだから、その1件を認めたら被害届の出ているものの「犯人」も自分であると白状することだからね。

noname#95628
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 なるほどー・・・、拾得物扱いで届け出れば安全かつ確実ですよね。 連絡が入るのは警察の方へですから、相手からの脅迫などの心配もしなくてすみそうですし。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

#1です。 たぶん、請求書として(こんなにていねいな言葉かどうかはともかく)「先日お貸し致しました○○円について、返済予定日がすぎていますが返済がありません。 つきましては、○月○日までに以下の口座に、利息および延滞金を含め○○円お支払い下さい。この期限をすぎますと直接集金に伺うことがあります」 というのを送ってくると思います。 これは「架空」では入金できませんから、振りこめば送金されるのですが、ここが落とし穴です。 たとえば、さいしょに「10万円の入金」があって、請求が「利息延滞金を含め100万円」になっていたとします。 これに対して「10万だけは返しておこう」とおもって、その口座に10万円振り込んではいけません。絶対に振りこまないこと。 1円でも「返済」の意思を表示したら、「借りた事実を認めた」という認識になるので、「利息延滞金」についても責任が発生します。 「利息制限法」違反で法外な利息は払わなくていい、という原則はありますが、ゼロというわけにいかないだろうし、いろいろトラブルが発生します。裁判になれば10万円ですまない(…というのを見越しての請求) ここは「借りていないのだから返済義務は発生しない」、という原則でつっぱしるべきです。借用書も何もないんだから。 むこうが「間違えて振り込んだので返してください」と、「間違い」を認めた段階ではじめて「じゃあ返します」ということになる。なお、拾得物は拾って2週間以内(?)に届けが義務ですが、郵便ポストの現金と違って通帳確認しないと入金されたことがわからないわけですから、通帳で確認した日を基準でかまわないはずです。請求書がきた日でもかまわないかな。(たぶん、向こうも「利息」をとりたいがために、すぐ連絡はせず、何十日もたって請求してくるはず) なお、警察に「落し物」で届けた場合、警察をとおさないと「返します」ということはできないはず。 さらに、ついでにいえば、 普通、落し物を拾った場合には「お礼」に1割ほどもらえますね。

回答No.2

相手が自分の口座から振り込んだとは限りません。 今は現金振込がATMで出来ますから、その時は「振込依頼人名」と「連絡先電話番号」だけしか入力しませんよね? だとしたら、その名前と電話番号が架空のものならば、当然振り込んだ人には返せません。 だから、金融機関としてもどこに返金したらよいのやら分からないので、振り込まれたお金は、 nozomi500さんが仰るように、警察に被害届を出す時に一緒に持って行けば良いのではないでしょうか? やはり頂いてしまったら、ダメだと思います。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですかー、架空の人物として振り込んできているという可能性もあるのですか。 やはり#1さんのご回答が現実的なようですね。

関連するQ&A

  • 振り込め詐欺に遭い警察を動かすには告訴状?

    振り込め詐欺にあい数百万の被害をこうむりました。 警察に行き被害届は出したのですが、連絡を取っても捜査上の事は何も言えませんということなのですが、警察に振り込み先の口座も伝えてはいたのですが、届を出してしばらくたってからインターネットで調べていると、被害回復金という制度を知り金融機関に連絡をすればその使われた口座を凍結することができるということで、ただ被害届を警察が受理したら、だいたいは警察がすぐにその使われた口座を凍結、という流れのように情報の中では多々書いてあったのですが、自身で金融会社へ連絡してみると私の場合はその振り込みをした口座番号の金融会社には届けは入ってなかったようです。。なので警察は本当に少しでも動いてくれてるのかと不安になりました。結局私からその金融機関に事情を説明して伝えたのですが、凍結するまでに色々調査をし一か月ほどかかりますと言われました。この事を警察に伝えれば警察は金融機関に連絡をしてくれるのでしょうか・・・?もう振り込みしてから長い時間が経ってしまっているのでお金がもう口座には残っていないと思うの今さらという感じなのですがとにかく警察が動いてるか動いてくれてないかが不安なのです。 相手の素性や確かな居所そして名前さえも本当の名前かも解らない為、(証拠の画像も闇で仕入れてる物かもしれないので・・)警察だったらなんとかこの詐欺師を突き止めて捕まえてくれるかもしれないと期待していたのですがなんだか不安です。 そこではっきりとした犯人の居所は解らないのですが、こういった詐欺事件でもを捕まえて制裁を与えるために警察に動いて下さいと訴える為に告訴状を書いて持っていくことはできるのでしょうか? 結局大きな損害額や大勢の方が同じ被害にあってなければ警察は動いてくれないのでしょうか? 騙された私も否があります。が、騙した本人は返金を求めても大きな口ばかり叩き、暴言を吐き、開き直っているので本当に人間として許せませんし犯罪者には制裁をくだすべきだと思っています。 もし何か解る方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 長文お読み頂きありがとうございます。

  • 振込み金融機関は相手にわかるのか

    振り込む場合にこちら側がどの金融機関から振り込んだのか相手にわかるのでしょうか? 私の口座に振り込まれるときは相手が誰なのかまでしかわからず、金融機関までは表示されません。 例えば、証券会社などに振込みを行う場合は手数料を除いた金額でよいと言われているのですが、証券会社はこちらが振込みに利用した金融機関がどこなのか、またその振込み手数料がいくらなのかわかるものなのでしょうか?

  • こういう好都合な金融機関を探してます

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 1)自分の口座に振り込んでもらうのに相手方が負担する振込手数料が安いまたはゼロの金融機関 2)自分が入出金するときや他行または同行に振り込むときに手数料が安いまたはゼロの金融機関 上記のふたつを満たす金融機関を探してます。 詳しい方、ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 強制貸付への対処法

    最近知ったのですが、勝手に人の口座に振り込んで貸したということにする強制貸付けという手口があると知りました。 私は仕事上、不特定多数に個人口座を開放しています。 もし強制貸付けの被害にあったら、どう対処すべきでしょうか? 素人考えでは、不明金は引き落とさないようにし振込人を銀行などで調べます。もし相手が電話などで利子つけて「金かえせ!コノヤロ」と言ってきたら、「借りてはいない。借用書を見せろー!」という言い合いでよいのでしょうか? (→弁護士、警察は考えに入れないで、という前提なら) ちなみに法律的には向こうに請求権みたいな権利があるのでしょうか?

  • 振り込み手数料について

    新生銀行は振り込み手数料が無料だと聞いたのですが どこの金融機関に振り込んでも手数料が無料に なるのでしょうか? 出品様から1ランク下のサイズで発送出来たので 差額200円を新生銀行から振り込みで返金しますと メールが届いたのですが、 私は地方銀行にしか口座を持っていないので 差額200円より振り込み手数料が高いようであれば 返金して貰わなくてもいいので口座番号を連絡するか 止めておくか迷っています。

  • 相手から差し引かれた振込手数料が630円って、高くないですか?

    借りていた駐車場を解約した際に、保証金8000円(賃料2か月分)を返金してもらうことになりました。 「振込手数料を差し引いて返します」とのことだったので、7700円ぐらい返ってくるかなと思っていたら、7370円でした。 企業から一般口座に振り込む場合、振込手数料が630円もかかるケースはあるのでしょうか? 相手がどんな金融機関・振込み方をしたのかは不明ですが、高くないでしょうか? 当方は一般の銀行普通口座です。 たかが数百円のことで恥ずかしい限りですが、考えられるケース等ございましたらご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 過払い金は何処から取る?

    過払い金返金手続きのCMが 盛んにやっておりますが、 一つ疑問があります 司法書士さんは その過払い金のお金を 何処から取るんでしょうか? 金融機関って言っても 昔のヤミ金会社とかは 行方をくらましているんじゃないですか? お金を取るにしても 昔の事だし 確実な証拠書類も 揃えないとダメですよね? まさか我々の 税金から取るんでしょうか?

  • 振込手数料の返金について

    私の某都銀口座から他人の某地銀口座にネットバンキングを利用して 振込を行いました。 いつも通り無事手続きを終えたのですが、少し時間を置いて履歴を 確認すると振込金額と同額の返金がありました(が、振込手数料210円 の返金はなし)。 私の口座の某都銀に事情を問い合わせると (1)相手先の名前が「苗字」のみであった。 (2)口座番号の「入力桁数」に誤りがあった。 以上2点から振込みが成立しなかったので返金したとのことでした。 210円の振込手数料が返金できない理由は、相手先の某地銀に 口座情報を確認する時点で振込手数料が発生するからだそうです。 こちらのミスとはいえ、目的を達成していないのに手数料が返金 されないことに釈然としないのですが、法律上問題はないものなの でしょうか。

  • 発送中止のメールがきた

    ネット通販で入金後、急遽欠品で発送のめどが立たないとのメールが来まして、 返金してもらうことになりました。 そこで再度メールが来まして、 ・返金先銀行名 ・返金先支店名 ・返金先預金科目(普通・当座・貯蓄) ・口座番号(7桁以内) ・受取人口座名義(カタカナ) ・お客様振込手数料 ・お振込みの際にご利用された金融機関名(振込元金融機関 名) ・お振込方法(ATM、インターネット、窓口等) を教えてくれとのことで、返信しようと思うのですが、、 この項目で、何か問題はないでしょうか? 心配しすぎかもしれませんが、入力しなくてもいい情報を入力してしまって みたいな ケース、、事件もあるときくので、誰かアドバイスください!

  • ネット詐欺に遭って困っています。

    某SNSのフリマ掲示板で取引しました。振込みしましたが商品が送られて来なかったため内容証明を送りましたが住所不明のため返却されました。警察に被害届出す旨メッセージを送ったら相手が「返金したいので口座番号を教えて欲しい。」と申し出てきましたがその前に相手に正しい住所とTEL、氏名を教えるようにメッセージを送ると連絡が取れなくなり退会してしまいました。地元の警察に被害届を出しました。銀行口座は2口座知らせて来ていたので警察に伝えて口座凍結してもらいました。やることは全てやったので待つしかないと思いますがこの場合もし相手が逮捕などされた場合当方には連絡が来るものでしょうか?返金はされるものでしょうか?被害額は2万円程度です。