• 締切済み

見本と同じ点検表を作るには

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

まず表をさしで測って各セルの大きさを書き留める。 表はエクセルで無く、ワードの罫線ー挿入ー表で表を作る。 そしてワードでは、表のプロパティで(セルの幅や高さを)mmで指定できるから、指定する。 印刷した時の、長さなどの再現性(指定したとおりの大きさで表のセルが書かれるか)は結構良い。 文章は仮印刷の試行錯誤でフォント名、サイズ、文字配置など決める。

pokemon2000
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 やはり、実際に測って作るのがよさそうですね。

関連するQ&A

  • PDF又はJPGの表を、表計算して全体を印刷したい

    紙媒体をスキャンしたPDF又はJPGの表を、Word又はExcelで表計算して全体を印刷したいです。 表の中に手書きで記入して計算し、提出するべき紙の書類があります。 縦横合計するものなので、電卓よりも表計算をするほうが便利です。 元の紙への印刷ではなく、新たに印刷したもので構いませんが、元の体裁はそのまま保っておきたいです。 Word又はExcelに画像として挿入し、それを背景とし、表部分を重ねて作成し、罫線を透明化すれば良いのでは?と自分なりに考えたのですが、なかなかうまくいきません。 Excelでは画像を背面に移動することができないのです。 Wordでは、表の罫線の移動がうまくできません。 やり方のアドバイスをお願いいたします。 MacのOffice 2011 ですが、WindowsのOffice 2010 もありますので、どちらでもOKです。 OCRソフトやデータ変換ソフトを使うのは無しでお願いします。

  • 見本通りの帳票類を作成する方法を教えて下さい。

    見本通りの帳票類を作成する方法を教えて下さい。 親会社から配布される帳票類が紙ベースで送られてきて ワードやエクセルのファイルではないので 文字の大きさや表の大きさなど 同じ帳票類をパソコンで作ろうとして苦労しています。 たとえば紙の帳票をスキャナーで取り込むなどして バックの絵にしそれを上書きするようにして 作成するような方法があれば教えて下さい。 ワードでもエクセルでも可です。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表をワードに貼り付けたい

    エクセルの表が大きいと ワードに貼り付けできません。 ワード上では編集できなくて全然構わないです。 何かよい方法はないでしょうか? すでに試したこと *印刷物をスキャナして取り込み⇒スキャナ精度が悪くいまいち *ペイントに貼りつけてからワードへ⇒全範囲をコピーできず *画面コピー⇒小さすぎて表が見えなくなってしまう

  • 既存の表をそのまま作りたい

    市販しているような既存の表があります。その表の中に手書きで数字を入れてたのですが、パソコン上で入れるようになりました。余白、セルの幅など忠実に計ってエクセルで作成したのですが、プリントアウトすると微妙にずれます。この用紙での提出なので同じような物を新たに作れず、タイプライターの用に直接紙を挟んで打てれば一番いいのですが、エクセルかなんかでまったく同じように作る事が出来ないでしょうか?非常に困っております。宜しくお願いします。

  • Excelで作った表をレイアウトを崩さずにWordに貼り付けるには?

    うちの職場では、アルバイトさんに「業務内容記入表」という用紙を書いてもらっています。 この用紙はExcelで作成しましたが、この記入方法のマニュアルをWordにて作成中です。 Excel上の「業務内容記入表」をそのままWord上に貼り付けようとすると、枠の幅が メチャクチャになってレイアウトが崩れてしまいます。 どうすれば、枠の幅などのレイアウトもそのままにWordに貼り付ける事ができるでしょうか?

  • word2003での表印刷について

    初めまして。word2003での表印刷についてお聞きしたい事があります。 wordで表を作成し、その表を横向きの紙1枚に、右上に1つ、右下に1つ、左上に1つ、左下に1つの計4つの表を並べて印刷したいのです。表は全て同じものです。 縦になら並べられたのですが、横にはどうしても上手く並べられません。表と表がくっついたり、セルのみのコピーになってしまいます。 excelではなく、どうしてもwordでやりたいのですが、出来る方法はあるでしょうか。それとも印刷プレビューで行う必要があるでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。すいませんが、お願いします。

  • イラストレーターで表を作成したい

    adobeのイラストレーターで表を作成しています。 印刷の関係でイラストレーターでなければなりません(ワードやエクセルなら私にも作れます) けっこう細かい表で、印刷物として使用し、後で手書きで数量などを記入するためのものです。 この表の一段ずつに網掛けを入れたいのですがどうやればいいでしょうか。(網掛けの入る行と入らない行と一段ずつ交互になります) ひとマスずつの四角いパスを作っていけば恐らくできるとは思いますが、なにせ細かいので(1段4ミリ)線を等間隔で複製して表にしました。 お願いします。

  • エクセルで作成した表をワードに貼り付け

    エクセルで作成した表を図としてワードに貼り付けたいです。 図としてというのは、図の挿入で可能な操作(拡大したり縮小したり、背面に回したり)をしたいという事です。 今まではエクセルの表を印刷して、それをスキャナして図としてワードに貼り付けていました。 もっと簡単な方法はありませんか? お願いします。

  • ワードで作った表を印刷範囲もそのままでエクセルにする方法

    タイトルどおりなのですが、ワードで作った表を コピーしてエクセルに張ると、横に長く広がってしまったり印刷すると2ページなどにわたったり、ワードの1枚に作った表であるのに、形や幅などがめちゃめちゃになってしまいます。 なんとか印刷してもワードで作ったものとまったくかわらないようにするには、ワードで作った表をどのようにエクセルに乗せればよいのでしょうか?

  • ワードを使って表を作る場合に

     こんにちは。私はエクセルが全く出来ません。今私のパソコンにはオフィス2000が入っていますが、 ワード2000で文章など作ったりしています。で、 エクセルではなく、ワードだけで表を作ったりしたいのですが、その際に役に立つガイドブックを探しています。色々な出版社からワードの初級の本などが出ていますが、表(例えば時間割や、ちょっと幅を変えたりした表など)を作るのに見て参考になることが沢山かいてあるガイドブックはどの出版社のなんという本でしょうか?  それが知りたくてヘルプです。必ず、エクセルではなく、ワードの本でお知らせください。  どうかよろしくお願いします。尚、当方初心者につき、なるべく親切にかいてあるガイド本を探しています。よろしくお願いします。