• ベストアンサー

顔中の毛穴が開いて不潔!

こんにちは、女子学生です。 私は顔中の毛穴が開いて本当に不潔きわまりないです。 特に、頬から鼻頭、額にかけて、毛穴が開いており いつも脂ぎって、パサパサのふけと、つぶのような脂の固まり2種類が出ます。 乾燥肌+脂肌(?)なので、乾燥肌の対処法をすると よけいと脂ぎってしまい、困っています。 大学受験で溜まったストレスから起きたのかもしれません。 こういう乾燥肌+脂肌はどうすれば良いでしょうか? また、洗顔後に化粧水+乳液を付けていますが、 脂肌なので、余計とギッタンギッタンに脂っぽくなります。 毛穴を引き締めたいし、乾燥肌も治したいのですが 頭もパサパサのふけと、つぶのような固まり が出るので、どうすれば良いか分かりません。 何か良い方法はありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noruri
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.1

私も混合肌でなおかつ1歳からずっとアトピーでした。 無添加化粧品など試していましたが、最終的に行き着いたのが「石鹸」でした。石鹸は安い(高いと騙された感じがします)のと肌にいいのと、なによりも自然なものなので顔にも髪の毛にも、食器にもなんでも使える、すごく納得のいくものでした。 1週間ぐらいで、毛穴も引き締まりつるつるになりました。 髪の毛も健康になりました。 確かに肌は弱酸性ですが、弱アルカリ性が肌に悪いとはどの広告も言っていません。広告にころっと思い込まされていた感じでした。石鹸洗顔や先発の正しいやり方は、下記のサイトが充実しています。 顔については、スキムミルクを洗顔パウダー代わりに使うと混合肌が落ち着きます(天然塩少し混ぜて擂りつぶすと引き締め効果が)。あわ立ちませんが関係ありません。その後よくすすぎ水とお湯で交互にパッティング。化粧水は、きゅうりをおろし金ですって絞り汁をミネラルウォーターで倍に薄めたものをパタパタと。できればコットンでパック。コストは500円もしないし、完全に無添加なので試してみてください。 髪の毛は、黒蜜や蜂蜜でぬらした頭皮をマッサージしてパック。シャンプーして(できれば正しく石鹸シャンプーがベスト)、その後、洗面器に食用酢をおちょこ一杯分たらしたものに髪を浸し、軽くすすぎます。剛毛でも脂性でもさらっさらの手触りが楽しめます。このさらさら感がとっても気持ちいいです。ちなみににおいはお湯ですすげば気になりません。でもサイトでちゃんとしたやり方をチェックしてみてくださいね。

参考URL:
http://www.live-science.com/
noname#3270
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。

その他の回答 (1)

  • olfactory
  • ベストアンサー率30% (30/97)
回答No.2

こんにちは. 私も高校生くらいの頃,鼻の頭が脂っぽいにも関わらず皮が剥けるという状態に悩まされました. 皮脂が気になって過度な洗顔をしたため,さらに毛穴が目立ったりと最悪でした. 当時は初めての一人暮らしで食事がいい加減だったので,食事や生活習慣の影響が大きかったと思います. 今も混合肌ではありますが,肌の状態は良好になりました. 体の内部からの影響(ストレスも含め)は,とても大きいと思います. お忙しくてジャンクフードなども食べられるかもしれませんが,食物繊維やビタミンの多い食事を意識して取られるとよろしいかと思います. さて,外側からのケアですが… まず洗顔料でオススメなのは,ミノンの洗顔料です. ちょうど悩んでいた時期に,皮膚科の医者から勧めれました. 一般に売られているビ○レなどの洗顔料を使うと,ガビガビになったりヒリヒリしていたのですが,ミノンは二度洗いしても大丈夫でした. 洗い上がりもしっとりしているので,皮が剥けてしまう状態も落ち着きます. オリーブソープなども良いですが,モノによってはカピカピすることも. それから化粧水は,ノンアルコールの方がよいかもしれません. 私は以前,毛穴を意識してヒンヤリしたアルコール入りを使っていましたが,逆に後で熱をもったりして駄目でした. アユーラのADアクネシリーズなどもオススメです. ところで乳液も使われているとのことですが,保湿を狙うならジェルタイプのものがオススメです. 乳液やクリームタイプはベタツキやすいですが,ジェル状の保湿美容液ならスーッとなじみます. 現在の状況やストレス,年齢的なものなど,色々あると思いますし,あまり気にし過ぎないで,肌に負担を掛けないケアをなさって下さい. 気にして色々してしまうと,悪化することが多いですので. 長々と御免なさい.

noname#3270
質問者

お礼

回答有り難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう