• ベストアンサー

MSNでいきなりオンラインリストに出現

知人なのですが、僕はいつもMSN使用中はオフラインにしておいて必要があればオンライン、退席中などの表示とともにMSN上に現れるのですが、その際はオフライン表示をしていても一度は他の使用者たちの前にサインイン状態が示されるようです。 しかし、ここ数日、ある一人の知人なのですが、サインイン状態が僕に見えないにも関わらず突然MSNのオンラインリストの中に名前が出てきます これはどういったことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

メッセンジャーですか? でしたらメッセンジャーの不具合でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーの「状態を指定してサインイン」について

    こんにちは。 MSNメッセンジャーのVer7.0βを使用しています。 このバージョンになってからの機能かもしれませんが, 「次の状態でサインイン」 という機能がありますよね。それについて質問です。 これで,「オフライン」を指定してサインインした場合, 表示はもちろんオフラインなのですが, 友達が自分のメッセンジャーで見た場合, 私の名前はオンラインのメンバ,オフラインのメンバ,どちらに区分されるのでしょうか? 通常は「オンライン」のメンバの方に自分の名前が表示されて, 「一時退席中」などの状態は,オンライン区分の方で表示されますよね。 相手に自分がオンラインであることを知られたくないので,オフラインでサインインしたいのですが, 調べようがないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャー7.5 サインイン/アウトを繰り返す障害について

    宜しくお願い致します。 MSN Messenger7.5で、通常サインインした時の初期状態は 「オフライン」に設定しています。 また、サインイン直後、MSNトゥディが表示されるようにしてあります。 サインイン後、退席中や電話中等の何かしらのステータースを 表示していることが多いのですが、ここ数日、度々知らぬ間に サインアウト、サインインを実行しており、ステータスは「オンライン」に 変わっています。トゥディも表示されています。 初期状態に設定している「オフライン」にはならず、勝手にオンラインに なってしまうので、本当に退席している間に話しかけられて相手を 待たせてしまうこともあるので困っています。 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。 【環境:WinXP】

  • MSN Messenger

    MSN Messengerを使用しているのですが、PCの電源をつけたらサインインを自動的に行うので困ります。他の家族も私と同じPCを使い、私の友達が誰がオンラインでそして誰がオフラインかすぐに分かってしまい、すごく嫌です。家族がPCを使用していたとしても友達のMSN Messengerには、オンライン表示されているわけです。どうしたらいいのか分かりません。それと他の家族もMSN Messengerを使用したいと言っています。自動的にサインインさせなくなる方法があったら教えてください。私は、自分でサインインしますから。それともし、自分でサインインする方法があれば、その方法を教えてくださいませんか?

  • MSNメッセンジャーの表示

    友人がオンラインになっていたため、メッセージを送ったところ無視されました。 忙しいかもしれないそ放っておいたら、しばらくすると退席中になったりまたオンラインになったり。そしてオフラインになりました。 と、そこまでなら電源切ったかなと思ったんですが、しばらくするとオンラインになったり退席中、オフラインと繰り返します。 そしてオンラインになってる最中でも「サインインしました」ってメッセージが入ってきます。 その後、だいぶたってから私もまたパソコン立ち上げるとまた同じような状態が続いてます。 私の説明が意味不明かもしれませんが、それってどんな状態なんでしょう? たまに「そのまま寝る」って言ってたけどもし電源を入れたまま放置していたらそんな状態になるんでしょうか?

  • MSNメッセンジャーの状態が常にオンラインとは?

    ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。 知り合いのMSNメッセンジャーの状態がずっとサインイン(緑)されたままなんです。普通は使わないと退席中に変わる人なのでどうしてなのかな?と不思議でなりません。ありえない深夜の時間にもとにかくずっとサインイン状態で一度も退席とかに変化しないんです…不思議です。 そこで質問は、 PCを切っているにもかかわらず稀にサインイン状態のままという現象はありうるのでしょうか?そうとしか考えられないです... 直接本人に聞いてみればいいのですが、コンタクトしずらいので…こういう現象に興味があるので、お分かりの方是非教えてくだされば何よりです。 お願いいたします。

  • MSNのメッセンジャーについて

    MSNのメッセンジャーで、メッセンジャープラスをダウンロードしているので、イベントログが残るようになっているんですけど、それについて質問です。 私はいつも、サインインしたときも、オフラインのままサインインできるように設定しています。それで、話したい人がオンラインだったら、オンラインに自分で変えているんですけど、その場合、他の人のイベントログにはどのように表示されるのですか? 「メンバがオンラインになりました。」となるのか、「メンバは自動的にオンラインになりました」となるのか、「メンバは状態をオンラインに変更しました」となるのか、教えてください!!

  • MSNメッセンジャーの事で教えて下さい(サインインについて)

    主人が単身赴任のため、MSNメッセンジャーでやり取りしています。 常時接続だからか、主人は常に「オンライン(一時退席)」 となっているのですが、これってパソコンをつけっぱなしって事ですよね? それは別にいいのですが、サインインしている状態のはずなのに、 たまに右下から「サインインしました」って出るのです。 そして窓を開いて見ても「オンライン(一時退席中)」 といつもと変わらない状態。 夜チャットする時は一時退席中を解除し、そのお知らせもあります。 24時間パソコンをつなぎっぱなしで、 オンライン(一時退席中)になっていて、 パソコンを触っていない時にでも 「サインインしました」って出るのでしょうか? その時間がいつも仕事に行ってるはずであろう時間なので とても気になります。 主人に聞くと「勝手になってるんちゃう?知らんで~」と言ってます。 どなたか教えて下さい。

  • メッセンジャーの状態がオンラインにならない

    つい最近ネットの回線をSoftbankに変えました 久しぶりにメッセンジャーにサインインをし、状態をオフラインからオンラインに設定をしたら、オンラインになってすぐに退席中になってしまいました 何度もオンラインに設定してもすぐに退席中になってしまいます。。 ちなみに退席中になるまでの時間は60分に設定しています オンライン状態にしておきたいのですが退席中になってしまいオンラインにできませんどなたかお分かりの方いましたらよろしくお願いします。

  • サインインしたのにオンライン状態になっていない・・・

    つい先ほど気づいたのですが Windouws Live Messenger8.0にサインインをしてオンライン状態にしているのですが 他の登録している人から見るとオフライン状態になっているらしいです 当然相手からこちらに話しかけられず、こっちから話しかけた時に指摘されて気づいたのですが 自分の画面では取り込み中や、退席中、オフラインに表示してなくオンラインなのに相手にはオフラインに見えるらしいです; どうやったら直せるでしょうか・・・?

  • Windonws live Mesengerの、オンラインとオフラインについて

    MSNからダウンロードした、Windows live messengerを使っています。 オフラインでサインインできるので、便利だなぁと思っていますが。教えていただきたいことがあります。 オフラインでサインインしても、すでにオンラインのメンバーには、「○○がサインインしました」とはでないのですよね?? そこから、オフラインでサインインしたままで、「状態」のところを「オンライン」に変えたら、メンバーにサインインしたことが伝わるのでしょうか?? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • outlookの送受信が突然できなくなった理由とは?対処方法を詳しく解説します。
  • outlookの送受信エラーに困っていませんか?原因と解決策をまとめてご紹介します。
  • outlookでの送受信エラーに悩んでいる方へ。トラブルの原因と対処法をご紹介します。
回答を見る