• ベストアンサー

あなたならどっち?

noname#81264の回答

  • ベストアンサー
noname#81264
noname#81264
回答No.1

こんばんは。 1か2かなら、2の方かな? 自分自身は存続派ですし。 ただ、答の出ない問題ですが。 (それより、この質問凄く見づらいです。余計なお世話だとは思いますが。)

Maris2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。2に賛成的回答を書きたいとお考えのようですね。 質問1,2共に、社会 > 社会問題 > その他(社会問題)にて2009/2/14-17:30現在で質問受付中です、よろしかったらそちらでも回答ください。 (改めてウインドウサイズ小さくしてみると見にくいですね、*の使いすぎですかね、見苦しい質問に答えていただいて感謝です。)

関連するQ&A

  • どうして死刑廃止論者は死刑制度が日本の平和を守っていることを認めないの

    日本が先進国の中でもきわめて犯罪率が少ないのは死刑制度があるためだと理論的に証明されています。 死刑制度のあるイスラム、中国もその点においては同様で死刑制度がそれらの治安を維持しています。 どうして死刑廃止論者は死刑制度が日本の平和を守っていることを認めないのでしょうか? 彼らが死刑制度と犯罪件数の少なさの関連性に対してまともな理論で反論しない理由は何ですか?

  • 死刑廃止論者への具体的な反論ってありますか?

    先日、ネットで 「いかなる場合でも人が人の命を奪うことは許されない。故に死刑には反対である」という意見を見かけました。 私は、被害者感情や凶悪犯(更生の余地なし)の存在を鑑みると死刑制度の存続が妥当と考えます。 死刑廃止論者の方は、“死刑に犯罪抑止効果は認められない”や“更生によって犯罪者の社会復帰を目指すのが人権擁護の立場からすれば正当”や“世界の風潮は【死刑廃止】である”という意見で死刑廃止論を補強しています。 このような考えに対して具体的な反論ってありますか?

  • 死刑廃止制度について

    私は現在死刑廃止制度について調べています。 分からない事だらけなので、教えて下さい。 死刑廃止国は、死刑という刑罰が無くなったのに対して、 犯罪が多発しないのでしょうか? また、なんらかの処置を行っているのでしょうか? 教えて下さい。

  • みなさんの意見をください。

    今度学校でディペート対決をします。 テーマは「死刑制度は廃止するべきか」で、私たちは賛成(廃止するべきである)の方です。 死刑制度を廃止するとどんな悪い事が起こりますか? みなさんの意見を教えてください。  参考になる資料も探しています。 特に、死刑になるような犯罪の被害者の方の話を探しています。

  • 死刑廃止国の死刑に代わる制度

    現在私は大学生で、ある授業の課題として出された『死刑』についてのレポートを書いています。 その中で1つ疑問がわいてきましたので、どなたか回答しただけたらと思っています。 まず、死刑存置国と死刑廃止国の間に犯罪の発生率の差はほとんどない。つまり、死刑を存置することによる犯罪の抑止力はほとんどない、という記述を様々な資料で目にしました。 しかしここで1つ疑問が。死刑廃止国が、死刑に代わるような厳しい制度をべつに設けた上で死刑を廃止しているのか、それともそのような制度を設けずに死刑を廃止しているのか、ということです。これによって上のデータの受け取り方が大きく変わってきます。 死刑廃止国(例:オーストラリア、ベルギー、ドイツ、ギリシャなど)が死刑に代わる厳しい制度を設けているかどうか、ご存知でしたら教えていただきたく、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 死刑廃止 賛成?反対?

    最初に書くと、私は死刑廃止派の人間ですが、 日本では死刑維持の方が各種アンケートで高くなってます。 ※ちなみに私は死刑制度について考えるまでは、維持側です。 死刑廃止を支持する理由は単純で、冤罪の問題があるからです。 冤罪による死刑、ということを賛成派の人はあまり掘り下げないですが、 これを自分の身に置き換えてもっと単純化してみると… 冤罪というのはタイムマシンでも発明されない限りなくならないし、 冤罪で自分が死刑になる可能性がある、ということです。 このような書き方はなぜか廃止側の学者はあまり言わないですが、 死刑制度について極論でいえば、以下のどちらを選ぶかになるかと思うんです。 1.自分が冤罪で殺されるのがいやなので、死刑を廃止する 2.自分の大切な人が殺された時やひどい犯人を死刑にできるなどの、   死刑のメリットの方が大切 死刑廃止をしたら法体系はどうするのか、とか人間とは思えない犯人を生かし続けておくコストはどうなのか、という廃止後の部分はおいて、 こういう設問の仕方をしたらどちらの側が多いか知りたいので、意見をお聞かせください。

  • 死刑制度は反対、という方に質問します

     あなたの大切な人、例えば親・配偶者・子供などが犯罪に巻き込まれて、とても無残な方法で殺害されたとしても、あなたはその犯人に対して死刑は望まないのですか?無期懲役で我慢するんですか???  今、世界中で死刑制度廃止が進んでいます、日本においても法律では死刑制度があるのですが、廃止を訴える人々がたくさんいる為か、数年に一度位しか行われません。先月末に4人の死刑が執行されましたが、社民党がすぐに抗議していますよね。これでは事実上日本は、半分死刑制度廃止国(?)ではないでしょうか?もっと頻繁に行うべきではないでしょうか?(死刑確定の、1ヶ月以内とか)  私は死刑制度廃止には、絶対に反対です。確かに犯人を死刑にしても殺害された人は帰ってきません。 しかし、そんな事の問題ではないと思います。犯人が憎くて憎くて仕方がない、犯人にも被害者と同じ苦しみを味わわせてやりたい・・・と考えてしまいます。先進国とか人道的などという前に、人間として『仕返しをしてやりたい』と考えるのが当然だと思うからです。  こういう考えについて、死刑制度廃止を賛成するあなたの意見を聞かせてください。               

  • 死刑制度廃止 → 凶悪犯罪急増 ですか?

    死刑制度が廃止されると凶悪犯罪が急増するのでしょうか? 死刑を廃止したユーロ諸国の状況はどんなものなんでしょうか?

  • 死刑制度 スピーチ内容

    以前、死刑制度についての質問をさせて頂いた結果と、友達のアドバイスで、スピーチ内容を考えてみました。 ちなみに死刑制度反対の意見です。 (所有時間は2~3分程度) 「「私は死刑制度に反対です。 殺人犯を死刑にしても、犠牲者に対して償いきれるものではないし、儀背者の家族の心の傷も癒されないと思うからです。 殺人は許されるものではありませんが、命をもって償うのはどうかと思います。 先日、18歳の元少年が死刑判決になるという事件がありましたが、 まだまだ将来のある少年を20何歳という若さで殺してしまうのは(この後何て繋げればいいのでしょうか) その少年の弁護には死刑廃止を訴える弁護団が20人以上も集まったことで話題になりましたが、 殺人を犯したから死刑というのでは、さらにもう1人の命を奪うことになってしまい、それもまた、殺人なのではないかと思います。 死ぬことで罪の責任をとったことにはならないし、犠牲になった人が生き返る訳でもありません。 また、死刑制度を廃止したら犯罪者が増えるとの意見があるかと思いますが、そんなことはないと思います。 なぜなら犯罪者には目的があって犯行を行っているので、死刑制度があっても実行してしまうと思います。 だから、今日まで犯罪が耐えないのではないでしょうか。 「誰でも良かった」等と発言する犯罪者もいますが、それでも何らかの感情があるから殺しているんだと思います。 更生する可能性があるのだとしたら、死刑制度には反対です。 死刑にしなくても、刑務所の中で働いたりして反省するかもしれないので、殺人を犯した人は終身刑でもいいのではないかと思います。 なので、罪を犯した人は生きて罪を償うべきだと思います」」 どうでしょうか? 文章がおかしい、ここをこう直した方がいい、等のアドバイス宜しくお願いします。 まだ中学生ですので(まだまだ子供です)、ふーん、と聞く程度にはどうか教えて下さい。

  • 死刑制度を廃止したヨーロッパ諸国では

    この20年くらいの間で死刑制度を廃止したヨーロッパ諸国では、 死刑による犯罪抑止のタガが外れて、 凶悪犯が溢れかえって、 世論は死刑復活の大合唱という状況にあるのでしょうか。 それとも、世論は死刑廃止を支持しているのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 尚、私は死刑の是非についてのご意見には興味はなく、 あくまでも、死刑制度廃止後の社会状況を知りたいだけです。