• ベストアンサー

火災保険とセットの地震保険は控除できますか?

こちらでも質問させていただきます。 昨年、5月に家を新築購入したときに火災保険を契約しました。 (保険期間30年/地震保険期間5年)で、一括で27万ほど収めましたが、 ふと思ったのですが、これも今期の3/16までに確定申告が必要でしょうか? また、どのような手続きが必要なりますか? 会社の年末調整の時にこの保険のことは書き忘れてたような気がするので不安です。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asaminami
  • ベストアンサー率54% (81/150)
回答No.4

おはようございます。 すでに、正確なアドバイスや回答が出ていますので、今更というものがあるのですが・・・ 一応、生命保険料と地震保険料との取り違いを会社がされたのか確かめて下さい。 旧長期損害保険と地震保険料の控除額は最高5万円です。 上記のように控除欄の取り違いならば会社に再発行を頼み源泉徴収票をもらって下さい。 でなく、地震保険料の提出を怠っていたならば、保険会社に再発行を頼み還付申告書に 添付すればいいと思います。 いくらの金額になるか今の状態では、回答できませんが、楽しみにされて還付申告書して下さい。

その他の回答 (3)

  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.3

地震保険料控除は、支払い総額27万円のうち地震保険の保険料部分に限られます。その上で1年分しか控除対象となりません。総額27万円であれば、1万前後が地震保険料控除の対象額となると思います。(地域により地震保険料が異なるのでご参考程度に)  実際には控除証明書が必要です。証券の下に切り取った後があるなら、保険会社に連絡して控除証明書の再発行をして見ましょう。  地震保険料控除だけなら、2,000円程度の戻りは期待できると思います。下記国税庁のサイトで試算してみることができますよ。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
noname#113465
noname#113465
回答No.2

地震保険料控除は最大5万円の所得控除です。 5万円に税率を掛けた分だけ戻ってきます。税率は所得額によってかわりますから、正確にはいえませんが、例として695万円を超え900万円以下なら、23%になります。 5万円×0.23=11500円戻ってきます。

  • asaminami
  • ベストアンサー率54% (81/150)
回答No.1

こんにちは。 「昨年、5月に家を新築購入したときに」ということは、借入金をして家の購入を したのならば、住宅所得控除を受けらることがまず考えられます。 いろいろな要件とか申告に必要な添付書類がいります。「会社の年末調整の時」と 書かれているので、今年の1年目だけの確定申告すれば、2年目以降は年末調整で、 控除が受けられます。 会社から源泉徴収票をもらっているはずです。その中に「地震保険料の控除額」の 欄に質問されている保険の金額が入っていてませんか? またその保険会社から控除証明書が来ませんでしたか?その控除証明書を会社に出 された覚えはないのですか? 確定申告書にはその控除証明書の添付も必要となりますよ。 詳しいことは、税務署に相談されて下さい。

fw55
質問者

補足

はい、今、住宅所得控除の準備中なのですが 源泉徴収の「地震保険料の控除額」の欄が空白なのでおや?と思った次第でして。 そのかわり「生命保険料の控除額」が50,000と記載されてました。 自分でも地震保険(火災保険とセット)を記入したようなあいまいな記憶でよく思い出せず困ります。 ただ、保険会社からの控除証明書が見当たらず、 保険証書の下がぴりぴり、、っと切られた跡あります。 (これも自分で気って出したかどうか曖昧で、、) 地震保険控除っていくらくらい戻ってくるものなんでしょうか? 家を購入したときに一括で27万くらいも収めたのでかなり期待できますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう