• ベストアンサー

火災保険と地震保険

現在マンション住まいをしています。 少し前に公庫ローンを一括返済しました。 で、火災保険はそのままもう払込済みなので継続なんだ とは思うのですが・・・。 それとは別に一括返済をする前から別の会社の火災保険 に入っています。 ここでいろいろと調べてみましたが、よくわかりません。 火災保険は2社かけていても支払われるのは一社だけと いう話を聞きましたが2社かけるのは間違っているので しょうか???多分マンション購入時の火災保険は補償 が少なかったため差額分を・・と思って新規に契約した のだと思います。 もう一点。最近地震も多い事だし地震保険にはいろうと いう話になりました。火災保険と地震保険はセットにな っているんですよね? これまた2社にかけるのもなんだし、かといってどちら にしたらいいのか。わからない事ばかりです。 わかりやすくアドバイスいただけると助かります。よろ しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pu-san2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

火災保険の場合、対象となる物件に対していくら高額な保険をかけても、その物件の価値分までしか保険金は支払われません。 例えば1,000万円の価値の建物に2,000万円の保険をかけていた場合、仮に全焼したとしても1,000万円しか保険金は支払われません。 払われない1,000万円に対して支払っていた保険料は無駄になってしまいます。 同一の物件に対して保険会社2社で火災保険を掛けていた場合は、次のようになります。 1,000万円の物件に対してA社で1,000万円、B社で1,000万円の合計2,000万円の保険に加入しているとすると、全焼の場合、A社から500万円、B社から500万円の計1,000万円の保険金が支払われます。 2社で掛けていても、建物の価値以上には支払われないということですね。 500万円ずつ2社で加入していた場合は合計で1,000万円の補償であり、保険金もきちんと1,000万円支払われますので、2社で加入するのは間違いとはいえません。 建物の価値に見合った適正な額の保険に入っているか、確認してみてください。 地震保険は、建物の火災保険の補償額に対して最高50%までしか補償がつけられないので、補償額1,000万円の火災保険に対しては500万円までしか補償が買えません。 また、地震保険は必ず火災保険とセットで加入する必要がありますので、保険会社2社に500万円ずつ火災保険に加入しているとすると、地震保険は250万円ずつ2社に分けて加入することになります。 確かに最近地震が多いので心配ですよね。 地震を原因にした火災や倒壊は地震保険でしか補償されないので、つけたほうが安心ですが、補償が半分までしか買えないのと保険料が高いのがネックですね。 国内最大手の保険会社で、地震をフルカバーできる商品があるとは聞いたことがありますけど。 公庫専用の火災保険については、確か返済しても満期日までは補償が続くと思いますが・・・。 そちらについてはご確認下さい。 民間の保険会社より保険料が割安だったと思うので、満期が来るまでは加入している方がいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • dairidesu
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.2

こんばんは。 #1の方がかなり詳しく書かれているので地震保険だけ 補足させていただきます。 地震保険は、日本政府が再保険を引き受けているため 基本的に各社とも補償内容は一緒です。 地震保険は主契約(火災保険の契約)の30~50%までしか 掛けられません。(建物、家財とも) つまり、建物に1000万円掛けていれば(火災)、 地震保険は300~500万円の間で掛けることになります。 地震保険では、火災保険と違い、一定金額以上の美術品な どは地震保険の対象とすることはできません。 また自宅でSOHOや個人事業などを行っている場合、 その仕事で使う物に対しても地震保険は掛けることが できません。(生活用の財産のみ) 以上ご参考まで。

関連するQ&A

  • 地震保険のことで、お聞きします。

    地震保険に加入しようと思っています。 現在、住宅金融公庫特約火災保険の火災保険のみ加入しています。中途で、地震保険をつけることができ、叉、保険料を安くできる事を知りました。 そこで、質問なのですが、 1)特約火災の保険に入らず、他社の地震保険に入る事はできますか? もし、加入できた場合 2)特約火災では、最高で950万まで補償できると聞いたのですが、他社も同じでしょうか?(保険料が安くできるようなので、その分補償も低いのかなと思いましたものですから) 3)どこの損保も条件は同じでしょうか? 4)特約火災は条件が厳しいのでしょうか? 5)JAの建物共済はどうでしょうか? 火災保険同様、地震保険も重複して入れない事は知ってます。 どなたかお詳しい方がいらしましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ローン完済による火災保険について

    3年前に分譲マンションを購入し、公庫の特約火災保険に入っていました。去年の7月に公庫のローンを一括繰り上げ返済しました。火災保険等についてよくわからず、そのまま2月(マンションの購入は2月)まで継続できるようだったので何もしませんでした。いよいよ2月に入り、このままではいけないとちょっとあせっています。前の質問とか、公庫のページとかも見てみたのですが、よくわかりません。 結局は新しい火災保険に入らないといけないということでしょうか? また、その際の保険の選び方等、注意事項などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 火災保険と地震保険の加入

    築50年の古い家です。ずっと父が農協で火災保険だけかけてきたのですが、地震保険は未加入だったのでこの度地震と火災見直しを考えています。生命保険なら国内国外ある程度会社はわかるのですが火災・地震保険はさっぱりわかりません。火災・地震を扱ってるすべての会社がサッと一覧でわかるようなサイトないでしょうか。それともお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 そして質問です。 ・農協の火災を途中で止めて、違う会社にセットで入るという形になるのですよね? ・地震保険はどこの会社で入っても内容と保険料は全部同じとどこかでみました。では、決める際には火災保険の補償内容と保険料で会社選びをした方がいいという事でしょうか。 ・商品を選ぶにあたり留意するポイントあれば教えて下さい。例えば一括で払った方がいいよ、家財は沢山かけておいた方がいいよ、的なアドバイス等。 宜しくお願いします。

  • 火災保険の付け方

     家を新築して、住宅金融公庫の特約火災保険を付けました。  最近、お金が入ったので、住宅金融公庫を全額返済しました。  そしたら、特約火災保険を継続するか、解約するか、聞かれました。  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=44654 によれば、特約火災保険が4割ほど安いということですが、一方では、  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=168410 によれば、金融公庫の保険には、地震保険が付与されているのだけれど、それがかなり高いようです。  我が家はコンクリート造りなので、地震保険は不要です。(関東大震災クラスでも倒壊しない[はず]というのが売り文句でした。)  その場合、解約して、たとえば全労済の火災共済あたりに入った方がいいのでしょうか。このまま継続した方がいいのでしょうか。  ちなみに、今は 4310万円の火災保険と2155万円の地震保険が付いていますが、この金額は、「新価 長期一括」契約で、建築費そのままを火災保険の金額としたものです。

  • 地震保険100%は無理ですか?

    地震保険の補償を100%にしたく調べましたところ、東京海上の超保険か、損保ジャパンでも上乗せ特約で可能のようで加入したいのですが、住宅ローンの銀行抵当権で30年長期一括にて三井住友海上の火災保険に加入しており、伴って地震保険も入っている状態で、火災保険を解約してまで一から入りなおすのが困難と思われ悩んでおります。 そこで、火災保険の損保会社に関係なく地震保険単独で加入できるリスタという新しい地震保険を知り、今の50%の地震保険と別に新たに加入で100%に近づけると思いましたが、こちらの保険は一部損では全く補償なしとのところが気になっております。(分譲マンションなので特に) やはり頑張って入り直すしかないでしょうか・・それはどのくらい大変なのでしょうか。なさった方いらっしゃいますか? この新しい保険についても、ご存知の皆様、ご意見アドバイスいただけましたら幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 火災保険と地震保険

    補償が充実していて割安な火災保険・地震保険を探しています。 わがままな希望なことはわかっていますが、どんな選択肢があるでしょうか?

  • 火災・地震保険について

    火災・地震保険に加入する際、住宅金融公庫で借入をしている場合は一般の保険に加入出来ないと聞いたのですが信用組合で借入(全額)した場合もそういった事があるのでしょうか? 今三井海上火災保険を考えてはいるのですが(車の保険が全部ここなので)他社と何を比べれば良いかとか、お薦め保険、ここに注意!などどんなことでも良いです教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 地震保険のついていない火災保険の控除

    マンションを買ったとき住宅金融公庫の火災保険、35年間、一括払い済みを付け、毎年保険会社から証明書が送られてきて確定申告をしていましたが今年は送られてきていません。制度が変わったようですが、私の場合控除できないのでしょうか。

  • マンションの火災保険/地震保険

    マンション購入時に火災保険を900万円で住宅ローン上乗せで一括払い、地震保険は1/2の450万円(家財)をつけて、こちらは年払いで払っております。 住宅ローンの銀行担当者が火災保険の話もして、内容があまり説明されないまま(本人も自信なさげだった)火災・地震保険をかけたのですが、この場合の家財、というのはTVとか食器棚、など家財道具についてしか支払われないものですよね? 例えばかなりの規模の地震が起こり、共有部分は管理会社で加入しているマンションの地震保険が おりるとしても、居住している専有部分の、例えばシステムキッチンの本体が破損し使用不可となる、あるいは給湯器が壊れ給湯が全くできなくなる、などの場合、これは「家財」には当たらず地震保険適用とはならない、のでしょうか? そういった、地震による被害で家財以外に出る、マンション専有部分の被害復旧・リフォーム費用をまかなえる保険はあるのでしょうか?

  • ★新築一戸建て お勧めの火災保険&地震保険

    現在、新築工事中です。 1か月後に完成、入居予定です。 建築中の住宅会社が提携している火災保険会社は「東京海上」との事でしたが、今は他にも色々とあるようで・・初心者の私には何を基準に選べば良いものか悩んでおります。 当初の見積もり(概算)では、東京海上保険の場合、35年一括で約45万円程と聞いております。 私としましては「火災保険」に加えて「地震保険」の加入も検討したいのですが、皆様お勧めの保険会社を教えて頂きたいです。 ちなみに。 聞いたところによると、「地震保険」はあくまでも「オプション」的なものなので、「地震保険」単独では掛けられないとの事ですが・・。 という事は、例えば「火災保険」はA社、「地震保険」はB社、というかけ方は出来ないのでしょうか? また「地震保険」は、1年ごとに更新可能なのでしょうか? それとも「5年ごと」など、まとまった年数での契約が必要なのでしょうか? よりリーズナブルで、かつ補償面も優れた会社を求めています。 宜しくお願い致します。 ・木造二階建て ・土地面積:45坪 ・団体信用保険加入済み ・住宅ローン:35年

専門家に質問してみよう