• ベストアンサー

一塩基多型の、「多型」とは?

大部分の人の塩基配列と違う、1か所の塩基の違いのために、PCRを用いて犯罪者のDNAの増幅をおこなう、などするのだと、今のところ理解しているのですが、この場合、一塩基が違うのは分かりますが、「多型」というのはどこからきているのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#106910
noname#106910

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stringf35
  • ベストアンサー率66% (69/104)
回答No.3

>1塩基の違いが、他の3通りの可能性があるので、それが1%程度の人たちに見られる そういうことです。他の3通りすべてが1%程度の人たちに見られるとは限らないですが、 たとえばAの人が大半で、部分的にGの人がいるという場合などは、一塩基多型といっていいと思います。 そのような違いをもとに犯罪者のDNA増幅をしているかどうかは専門外なので知りませんが、 そういった多型が原因でくすりの効き具合が違う、というのはよくあることのようです。

noname#106910
質問者

お礼

どうも有り難うございます! 疑問点が解消しました。 PCRはなかなか難しいと思います。

その他の回答 (2)

  • stringf35
  • ベストアンサー率66% (69/104)
回答No.2

ゲノム配列の特定の部分が、多数の型をとることから「多型」と呼ばれるのだと思います。 ちなみに一塩基多型と言った場合には、人口の1%以上の頻度で見られることが定義とされています。 それ以下の場合には、変異(mutation)と呼ばれることが多いです。

noname#106910
質問者

お礼

どうも有り難うございます、 考え中なのですが、1塩基の違いが、他の3通りの可能性があるので、それが1%程度の人たちに見られる、とのことでしょうか。 換言すると、10000人いるうち、ある特定の塩基の部分(たとえばAとした場合)が、9900人は同じで、他の100人については、GCTのいずれかを取るから多型、というのでしょうか?

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

SNP : Single Nucleotide Polymorphism のPolymorphism~ 要するに異なる遺伝子の遺伝子頻度が集団間で多いことから来ています http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%9E%8B

noname#106910
質問者

お礼

どうも有り難うございます、 URLも拝見しましたが、実は、いま一つ分かりません。 一塩基の違いが多型を示す、ということは、大多数はAでも、1%はGCTのいずれかの可能性がある、と考えるとよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • シークエンスでプライマー配列部分の塩基は決定可能?

    PCR産物をダイレクトシークエンスする場合、塩基が決定できるのはプライマーで挟まれた部分の配列についてで、プライマーがアニールするはずの部分(プライマー配列に含まれる部分)の塩基は決定できないという認識でいるのですが、正しいでしょうか? 実は、最近読んだ国際誌(Molecular Ecology)の論文で、(そのPCRに利用したと明記されている)プライマーがアニールするはずの部分の塩基を決定し、そこにたくさんの多型(全多型の約20%)を検出しているのをみて不思議に思った次第です(GenBankにも同様の配列が登録されていました)。 プライマー配列部分にプライマーと異なる塩基があれば、その部分がヘテロのピークとして現れることがあるとは思うのですが、このようにして得られた塩基は信用していいのでしょうか?また、ヘテロが現れなったからといって、その部分の対象の配列がプライマーと同一としていいのでしょうか? メジャーどころの国際誌に出ているのだから問題ないと思わないでもないのですが、配列のローデータにまであたらないと分からないわけですから、見落されていたということもありえると思うのです。 ご意見のほどお聞かせいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • PCR法がよくわかりません。

    PCR法のプライマーが結合する場面で増幅させたい所以外で、増幅させたい部分の末端(始まり)の塩基配列と同じ塩基配列があった場合、どうなるのでしょうか?DNAの塩基配列では被ってるところ(使いまわし?)が多数あるんですよね? PCR法を使わなくても何かの生物に増やしたい部分をいれて増やせばいいのでは、と思ったのですが… あと、親子鑑定やDNA鑑定でもPCR法が利用されてるみたいなので もしセンターや模試ででるならそれらのことも教えてくださいm(_)m おんなじ言葉なんかいも使ってるし質問攻めで読みづらいですがおねがいします。

  • PCR決定法について

    PCRでは、増幅したいDNAの端の塩基配列がわかれば、それと相補的なプライマーを作るとよいというふうに授業で習いました。 では、既知配列の外側領域の塩基配列をPCRを用いて決定したい時にはどうしたらよいのでしょうか? ーーーー「ーー」●○○○○○○●「ーー」ーーーー この「--」の塩基配列です。 ○の塩基配列は●をプライマーとすれば決定できるのはわかるのですが、その外側の塩基配列の場合のことです。制限酵素とかで切ったりしてやるのかなぁとも思うのですが、よくわかりません。。

  • 遺伝子多型とハプロタイプについて教えて下さい

    遺伝子にはSNPなどの多型があることを知りました。 多型とは遺伝子配列の一部が違っていることをいうそうですが(間違っていたらご訂正下さい)、配列の違いは、親から子へ引き継ぐときに発生するのか、もともと違ったものが引き継がれるのか、またはその両方なのか、どうなのでしょうか? それと併せてハプロタイプとはどういうことでしょうか? 最近、遺伝について興味を持ち自分なりに調べてみたのですが、良く 理解できません。 分かりやすくご説明いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • DNA配列決定とPCRの関係

    未知の配列を調べる(決定する)ために 抽出したDNAの量が少ない場合は PCRが必要ですが、 未知の配列なのでprimer配列も決めることが出来ず、 primer配列を決めることができぬならば 増幅したDNAを使った配列決定も出来ぬという話になります。 結局、PCRが不必要なほどのDNA量が抽出で得られぬならば 未知の配列を調べることもできぬ。 この理解には根本的な誤解が有りますか。 DNAをいじったことが無いので易しい解説をお願いします。

  • D-loopについて

    PCR実験をしました。(今回D-loop領域からの産物が増幅されなかった人は、ミトコンドリアDNAとプライマーの配列が合致しなかった為と考えられます。そこで、実際にどのように塩基置換が起こっているのかを調べたいと考えた(とする)のですが、あなたならどのような方法で調べますか?)という考察があるのですが全く分かりません・・・・教えてください。

  • コロナ用PCR検査という用語の適否

    PCRとは検査の名前ではなく、 粗抽出したDNAの塩基配列を決める処理の中心段階としての増幅処理の名前です。 コロナ報道でこの用語を使って居る理由は何ですかね。

  • 塩基配列表の読み方

    塩基配列表について質問があります。 先日、生物学の授業にて、 塩基配列表(genetyxを用いてプリントアウトされたsequence file)が書かれたプリントを授業で配られ、「プライマーを設定してみよう」と言われたのですが、プリントの塩基配列に関して読み方が分かりません。 プリントには塩基番号1から1000まで、a,g,c,tからなる塩基配列が記載されています。 この場合、どちら(塩基番号の1側か1000側か)が3'末端になるのでしょうか? また、通常このように記載されるのは元のDNA鎖の配列なのでしょうか?それとも、cDNAなのでしょうか? DNAであればセンス鎖、アンチセンス鎖があると思うのですが、どちらなのでしょうか? 因みに、プリントには塩基番号1からttagacccgataagcccgcataatgc・・・・・と書かれています。

  • シークエンス解析

    実験初心者でして分かりにくい質問であったなら申し訳ありません。大変初歩的な質問で恐縮です。 現在癌細胞を用いてシークエンスを行っています(ABI310)。PCRmixを作り、PCRをかけてDNAの増幅を確認して、その後PCR産物を100倍希釈してテンプレートDNAを作りプレミックス、プライマー、SDWを加えもう一度PCRをかけて、できたシークエンスPCR産物を精製しシークエンサーにかけ塩基配列を読み取る方法です。一回目のPCRではバンドは大変はっきりと見え増幅が確認できるのですが、シークエンサーで結果を見ると4色蛍光のうち、赤(T)のみほぼ真っ直ぐな波形でわずかにクネクネと山型をなしており、きれいな山型が出ません。他の3色についてはピークはそう高くはないのですが塩基配列は一応読み取れます。何度精製を念入りに行っても同じ結果で困っています。アドバイス頂ければ有難いです。

  • タンパク質を合成する遺伝子がどの部分に、またはどんな塩基配列のとこにあるのかを調べる方法は??

    DNAの塩基配列を調べる方法以外に、DNAのどの部分に、またはどの塩基配列に、目的とするあるタンパク質を合成する遺伝子があるのかを調べる方法はありますか??教えてください。