- ベストアンサー
登録販売者の受験資格について教えて下さい
- 登録販売者の受験資格について知りたい。経歴や学歴によって受験資格が変わるのか気になる。
- 現在は働いていないが、過去に調剤薬局で2年間働いていた。専門的な相談には対応できないが、調剤経験や販売経験はある。
- 高卒後に専門学校卒業し、薬学検定の資格も持っている。大阪府在住で受験できる場所を知りたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考になりそうな「登録販売者.com」というサイトがあります。ここの「登録販売者になるには」に概略があります。 ・http://www.torokuhanbaisya.com/ 登録販売者.com 大阪府の試験に関する概略はこちらです。このページの下の方にある「試験要領(参考:PDF)」というPDFファイルに詳しく載っています。 ・http://www.pref.osaka.jp/yakumu/ryutsu/tourokushiken/shiken202.htm 登録販売者試験の実施について で,受験資格ですが,「高等学校又はこれと同等以上の学校を卒業した者」に該当されますので,「1年以上薬局又は一般販売業(卸売一般販売業を除く。)、薬種商販売業若しくは配置販売業の一般用医薬品の販売等に関する実務に従事」している必要があります。 問題なのはお書きの勤務経験が「実務経験」に該当するかどうかですが,上記の「試験要領(参考:PDF)」の中に「注意事項」として次のようにあります。 ********************************** 一般用医薬品の販売等に関する実務とは,以下の業務をいいます。また,受験資格の実務経験においては,これらすべての業務を経験している必要があります。 ◯ 主に一般用医薬品の販売等の直接の業務 ◯ 一般用医薬品の販売時の情報提供を補助する業務又はその内容を知ることができる業務 ◯ 一般用医薬品に関する相談があった場合の対応を補助する業務又はその内容を知ることができる業務 ◯ 一般用医薬品の販売制度の内容等の説明の方法を知ることができる業務 ◯ 一般用医薬品の管理や貯蔵に関する業務 ◯ 一般用医薬品の陳列や広告に関する業務 ********************************** お書きの経験が該当するかは微妙なところのように思います。 正確なところは「大阪府健康福祉部薬務課 登録販売者試験担当」に問い合わされるのが良いかと思います。なお,調剤が許されているのは原則として「薬剤師」だけですので,「調剤事務」の調剤経験はあまり強調されない方が良いと思います。求められているのは,「登録販売者」という名の通り「販売経験」です。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 受験資格の概要は見たのですが、自分の経験では無理かなぁ?と思いつつも もし受けられるようなら是非受けたく質問させていただきました。 確かに調剤をしていた事はあまり大きな声で言える事ではありませんね。 薬剤師でもなく、記載頂いた実務すべてをこなせる仕事ってあるんでしょうか…。 ありがとうございました。