• ベストアンサー

HTMLファイルが?

前からホームページをテキストエディタで作成してるんですが、 通常"index.txt"を"index.html"に変換するときにInternet Explorerのアイコンになりますが、こないだホムペ編集しようと思ったら index.htmlのアイコンが通常のメモ帳になってて、ChromeHTMLになってました!! Google Chromeは、アンインストール済です。 わかる方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koke29
  • ベストアンサー率58% (114/196)
回答No.1

規定のブラウザがGoogle Chromeのままになってるんじゃないですかね? IE起動→インターネットオプション→規定のWEBブラウザで「規定とする」 をクリックしたら IEが規定になります アイコンの表示が変わらなかったら、アイコンを右クリック→プロパティ ファイル種類の「変更」を押して、IEにすればIEのアイコンになると思う

victor08
質問者

お礼

ありがとうございました(^-^) ちゃんと問題解決になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HTMLについて

    初歩的な質問で恐縮なのですが、HTMLファイルのソースコードは、 「メモ帳」などのテキストエディタで、ソースコードの表示や編集 ができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLファイル内リンクからソースをエディタで開く

    お世話になります。王次郎です。 標記の件、 HTMLファイル内のリンクで、htmlファイルをエディタで開くリンクを作ることは可能でしょうか? 例えば リンクを押したら、「index.html」をエディタで開かせたいです。 以下の例の様に書いてしまうと、ブラウザで開いてしまいます。 やりたいことは、リンクをクリックした時にエディタ(テキスト編集可能な状態)で開きたいです (例) <A HREF="index.html"> ファイルを開く </A> よろしくお願いします。

  • macでHTMLを編集するには?

    今までWindowsでは編集したいhtmlファイルをダブルクリックして開いてからソースの編集、もしくは直接ファイルをメモ帳などで開いて編集できましたが、macではどうもうまくできません。 safariでやると編集できないし、テキストエディターだとちゃんとhtml形式で開いてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルのフォーマットについて

    お世話になります。 文書ファイルについてなのですが、保存方法がいまいちよく分かりませんので御指導宜しくお願い致します。 「エディターに書き、プレーンテキストファイル(拡張子は .txt)のまま圧縮して、添付してください。」 とのことなのですが、 (1)エディターとは何ですか? (2)プレーンテキストファイル(拡張子は .txt)→Windowsではメモ帳で作成すれば良いのでしょうか? (3)圧縮→複数のプレーンテキストファイルをフォルダにまとめて圧縮フォルダ(zip)にする、ということでしょうか?

  • インターネットについて

    実家から一人暮しを始めたのですが,ネットはWi-Fiを利用するようにしました. 暫く利用出来ていたのですが,突然Internet Explorerが使用できなくなりGoogle Chromeがダウンロードされ,それを使い始めたらInternet Explorerが利用出来なくなってしまいました. Internet Explorerのアイコンをクリックすると「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」と出てきます. Google Chromeはアンインストールしました. Internet Explorerを利用出来るようにするにはどうしたら良いのでしょうか? パソコンは東芝ダイナブックでOSはWindows7です. 宜しくお願いします.

  • htmlファイルを作成することができるソフト

    htmlファイルを作成するソフトについてです。 (1)htmlファイルを作成するときに、Word 2003で作成すると、html形式で保存してもInternet Explorer 6.0でそれを開くとファイルの中身(タグなど)がそのまま文字として見えてしまい、ホームページとしては表示されません。Word 2003としてはこれで正常なのでしょうか。htmlファイルで保存したのだからInternet Explorer 6.0で開くとホームページとして表示されないとおかしいと思うのですが。 (2)テキストエディタでhtmlファイルを作成してできあたったものをInternet Explorer 6.0で開くと、テキストエディタによっては正常に表示されますが、テキストエディタによっては正常に表示されない(つまり、12ポイントにしたいと思った文字がは8ポイントくらいになったり、左詰したいと思った文字がセンタリングされたりして表示される)ものもあります。これは、テキストエディタとしてはどちらも正常なのでしょうか。(ちなみに、メモ帳で作成すると、常に正常に表示されます)。 (3)正常に表示されるテキストエディタを判別するにはどのようにしたらよいのでしょうか。htmlファイルを実際に作ってできたものをInternet Explorer 6.0で開いてみるまで分からないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • macでのHTML編集

    winのノートパットで手打ちでホームページを作っていたのですが、 今回macに買い替え、どうすればいいかトマッドっています。 tigerです。 1、winからのファイル htmlファイルをテキストエジットで開いてみたのですが、 htmlとして読み込まれ、ソースが見れません。 txt形式に変換して、開いたのですが、それでもだめです。 テキストエジットは、plain textに設定しています。 2、macでのファイル そこで、safariでソースを見て、テキストエジットに貼付け編集しました。 そのファイルをtxtで保存し、テキストエジットで開くと、ソースが開きます。 htmlで保存し、テキストエジットで開くとhtmlとして読み込まれます。 この二つのファイルの違いは、どうしておこるのでしょうか? そして、通常macでhtmlを編集するときは、どのソフトで開けばいいのでしょう? 調べると、シンプルテキストというソフトがあるようですが、インストルされていません。どこで手に入りますか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • テキストファイルについて

    拡張子にtxtのついたものは基本的にプレーンテキストだと認識していますが正しいでしょうか?しかしながら、ウインドウズのメモ帳のみならず、TeraPadのようなよりプログラミングのソースコードを記述するのに適していると言われるエディタでさえもフォント設定のメニューがあります。 ワープロではないいわゆるテキストエディタと言われるものにもこうしたフォントのメニューがあるということは、「txt」という拡張子を持つファイルはプレーンテキストだがそれをエディタで表示する際、エディタがフォントと呼ばれるものを付加しているのだと自分は思っていますが、「txt」拡張子のついたいわゆるプレーンテキストファイルというものであっても、再びそれらのファイルがエディタに読み込まれた時に作成時に設定したフォントが呼び出されるような最低限の情報が「txt」の拡張子のテキストファイルも持っているということでしょうか?そう考えると、フォント情報の全くない完全なプレーンテキストというものが本当に実在するのかよく分からないのですが・・・。「txt」拡張子付きのファイルはやはり何のフォント情報も持たないプレーンテキストであり、プレーンテキストにはそうしたフォントに関する情報は一切付与されておらず、エディタというソフトがそのテキストファイルのフォントに関する情報を覚えていて再び読み込んだとき前のテキスト表示が再現できるといった感じでしょうか?それでも最低限ソースコードを書いた時のフォント情報に繋がる最低限のデータはプレーンテキストというものも持っているのでしょうか? それともそうしたプレーンテキストとフォントの接続はOSがそうした働きをするのでしょうか?そのあたりの仕組みについてよく分かりません。

  • XMLファイルの編集

    ある膨大なXMLデータを編集する必要があります。 小生、XMLをさわった経験は全くありません。 今は、メモ帳等のテキストエディタで作業しようとしていますが 天文学的な時間がかかりそうで、あまりやりたくありません。 ある規則に則った編集ですので、たとえばXMLをExcelに変換し、 Excel上でVBAマクロ等を用いて作業し、その後XMLに再変換する ということができれば小生にとってベストなのですが、そのような ことは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • XML
  • テキスト(HTML)エディタを探しています

    軽快で直感的に使用できるテキスト(HTML)エディタを探しています。 Windows付属のメモ帳に以下の機能を追加したようなものを希望しています。 ・[必須]行番号を表示 ・[必須]スペースが判別できる(記号などがスペース部分に表示される) ・[必須]タグのみカラー表示される(タグとテキストが見分けやすければカラー表示にこだわらない) ・[必須]タグは小文字に統一されている(属性や値などもすべて小文字) ・[必須]タグを手動で編集できる ・ブラウザ(Internet Explorer)のソースを表示できる あまり多機能なものは必要としません。メモ帳を使う感覚で利用できることが重要です。 都合のいいだけの質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。 使用環境:Windows XP Internet Explorer 6.0

このQ&Aのポイント
  • 事務所の移転後、IPF6707のスキャナーが使用できない状態になっています。LANケーブルの接続方法と、プリンターとの接続方法を教えてください。
  • IPF6707のスキャナーが事務所移転後に使用できない問題が発生しています。LANケーブルの接続手順やプリンターとの接続方法を教えてください。
  • 事務所移転後、IPF6707のスキャナーが使用できなくなっています。LANケーブルの接続方法と、プリンターとの接続手順を教えてください。
回答を見る