• 締切済み

2人目は愛想がいいの?それとも個人差?

2歳半の男の子、4ヶ月の女の子がいます 下の子の愛想の良さ?に少し驚いています 2人目って愛想が良い場合が多いのでしょうか? それとも個人差? 皆さんのお宅ではどうですか? 我が家は2人とも100日記念にスタジオア●スで撮影をしたのですが 上の子は奇跡的に笑った写真が1枚 (旦那も私も必死に声を掛けてヘトヘトになりました) 下の子は、ず~~~~っと笑ってて笑ってない写真の方が少なかったのです (旦那も私も見てるだけでスタッフさん任せ) 4ヶ月と4日の今では、一声かけるだけでゲラゲラ笑っています

  • mellco
  • お礼率75% (158/209)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

下の子が4ヶ月です。が、質問者様のお子様ほどは笑いません。大人に注目されるとニコッと笑う程度です。上の子も同程度だったような?私の感想では個人差かなぁ?と思います。笑ってくれるとうれしいですね★ ただ、友達は、下のお子さんがニコッと笑ったときに、「下の子は愛想が良くてね~」なんて言っていました(上のお子さんがそんなに愛想が良い方ではないのもあります)。

mellco
質問者

お礼

放っておいてる割には、上の子に比べると本当に良く笑うので 不思議だったのです 笑うといっぱい声をかけてもらえるので笑えばいいんだ!と生まれて4ヶ月しかたってませんが彼女なりに考えたのかもしれないですね

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

上が女の子(もうすぐ4歳)、下が男の子(もうすぐ2歳)です。 うちは愛想がいいというわけではないですが、写真で笑顔でうつりやすい子です。 うちでは「フォトジェニックやねぇ」と言われてました。 上の子は3歳くらいになっても「にこーってして」と言っても上手に出来ません。 4歳近くなっていい顔の写真が出てきたなぁって感じです。 人見知りは上も下もあんまりないですのですが、愛想がいいのは どっちって聞かれるとどっちも?良いのか悪いのか???って感じです。 ちなみに上の子の幼稚園のお友達も同じように姉弟ですが、 上の子は人見知りもしない子で、下は極度の人見知りで、 知らない人には必ず泣いちゃうし、たまに会う人もダメだと言ってました。 4人目だった私の弟もすごい人見知りだったので、下の子と言うより、 性格なのかなおもいます。 私の周りではそんな感じです。

mellco
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました 個人差も多いにあるようですね

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>2人目って愛想が良い場合が多いのでしょうか? >それとも個人差? 我家は、姉(12)・弟(9)ですが、弟の方が昔から愛想は良いです。 私も次男で、小さい頃は愛想もよかったそうですが、中学ぐらいで使い果たしたようです。 下の子が小さいと、上の子が赤ちゃん帰りするといわれてますから、上のお子さんもしっかり可愛がってあげてください。

mellco
質問者

お礼

回答ありがとうございます shintaro-2さんのお宅も下の子の方が愛想がいいんですか~ やっぱり二人目っていうのが大きいんですかね? 家は、下の子にかける時間が本当になくて 上の子ばっかりなんですが、それでも愛想がいいのが逆に不思議なんです お陰で上の子の赤ちゃん返りが無いに等しく、 妹にもよく話しかけ彼なりに可愛がっているようです 上の子が話しかけると特に喜んで笑うので 愛想というのが、愛される為の手段なんだなぁ~と強く感じます

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.1

我が家も上の子供よりも、下の子供の方が愛想が良く、とても要領も良いです。 家の上の子も写真は毎日、しばらく撮っていましたが、笑っている写真があまりないです・・(^-^;A もう幼児をとうり越して学童と呼べる歳になるのに赤ちゃんの頃の写真を飾っていますが、上の子の写真は奇跡的にとれた貴重な一枚です。 私の場合はですが、上の子の育児はとても大変で、というか・・色々なことに無駄に頑張りすぎて余裕が全くありませんでした。生後二日目から余裕がなく楽しいとしばらくは思えず、必至で子育てしていたなぁと振り返ります。上の子の時の方がとても大切に育てていたと思います。 下の子の時の方が、かなり手抜きでいいかげんでしたが、余裕がありました。 下の子の時には、身体的にも特に精神的にも一度経験している分、とても余裕がある楽しい育児が出来たと思います。 特に上の子の時には早くに母乳育児をあきらめてしまったのであまり抱っこするという行動をしていなかった様に思います。 抱っこするのが自分も慣れていないし、赤ちゃんは抱っこしても良く泣くわで、何故か良くお布団に寝かせてしまっていました。 それに比べて下の子の時には常に抱っこしていた感じがします。 とても笑うので可愛いというのもありましたが・・。 私が余裕がないのを子供は敏感に感じていたでしょうし、表情にも出ていた様に思います。 下の子も要領が良いのは上の子の失敗を見ているので学んでいる所が大きい気がします。 私が知る多くの2人目の子供さんは愛想というか要領が良いとか聞きます。勿論、子供さんの生まれ持った性格等にもよったり、その時のお母さんの精神状態などにもよってか二人目の子供さんの方が落ち着きがないという家も見かけます。 うちの実母が良く下の弟を可愛がっていて良くひがんでいましたが、育児にも余裕があるのと、手がかからないので本当に可愛かったのかもなぁとか最近では納得できたりします。 女の子は愛想が良い方がかわいらしいのでニコニコしている赤ちゃんはとても可愛いですね(⌒-⌒) あの赤ちゃんの匂いはたまらなくなつかしく思います。 育児をお互い楽しみましょう♪

mellco
質問者

お礼

回答ありがとうございます mamasouさんの下のお子さんも愛想がより良いのですね~ 確かに育児に余裕があるっていうのが分かります 家は上の子に手がかかるので、下は放っておかれてるんですけど それでも愛想がいいんですよね~ きっと、自分の位置?が赤ちゃんながらに分かってるんでしょうかね??

関連するQ&A

  • 旦那の二人目育児

    2歳半の女の子と3ヶ月の男の子の母です。2歳半の娘は生まれたときからとても手がかかり大変な子でした。2人目の男の子はよく寝てくれるし比較的手がかかりません。そのことをいつも私が口にしている為なのか、下の子がぐずっても全然みていてくれようとしません。私から見てもつなぎとしてただ抱いているだけで早く私が用事を済ませて変わってくれるのを待っているだけとしかみえません。下の子も手がかからないといってもさすが男の子だけあり泣いて思いどおりにならないと大変なことだってあります。先日私が洗い物をしていて下の子が泣いていました。主人は「いい加減にしろよ!うるせいな」と怒って抱いており子供もギャーギャーでした。しまいにはコイツはおれじゃ絶対だめ!というのです。上の子の時はもって積極的にいろいろやってくれました。上の子がしゃべれるようになり楽になってきたので忘れているだけだと思います。それか仕事が忙しい人なのでいつもいなかっただけだと思います。主人につらくあたられる二人目がかわいそうです。男の子なので3ヶ月でも母親じゃなきゃだめな部分ってあるんですか?みなさんのお宅の旦那様の二人目育児の様子を教えてください。また我が家の旦那はどうしたらもっと二人目に愛情をもってくれるようになると思いますか?

  • 明日、七五三の記念撮影をします

    明日、スタジオアリスで子供たちの記念撮影をします。 上の子の七五三と下の子の100日記念です。 上の子は3歳の男の子なのですが、私の住んでいる地域ではやるそうなので、ちょうど下の子も100日だし、七五三をすることにしました。 で、記念撮影するときの衣装が、「3歳の男の子は、羽織袴か桃太郎しかない」と言われました。「衣冠装束がいい」と言ったら「衣冠装束は5歳のみ。3歳は裃か桃太郎」とのことでした。 ずっと衣冠装束がいいなと思っていたのでがっかり。 仕方ないのであるもので撮影しようと思いますが……羽織袴と裃って別のものですよね? それと桃太郎ってどうなんでしょう?鬼退治して欲しいと思ったことはないし。 (1)皆さんならどの衣装で撮影しますか?後から見たとき、どれなら1番良いと思いますか? (2)もし子供たちの機嫌が良ければ、2人一緒の写真も撮りたいと思っています。2人だけの記念写真は初めてです。どんな衣装、どんなシチュエーションがお勧めでしょうか。

  • 二歳差の二人目

    現在、1歳3ヶ月の男の子のママです。 二歳差で二人目が欲しいと思っていますが、二歳差で出産された方は、妊娠中は上の子を抱っこしてましたか?また、つわりがひどい時期はどのように遊んであげてましたか?二歳差で出産してよかったこと、大変だったことは何でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 21歳も年の差あるけど2人目が欲しい。

    もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。 私は26歳、ダンナは47歳で年の差が21歳あります。 私としてはこどもは2人欲しいと思っているのですが、 ダンナは1人でいいと思っているようです。 不景気だし、子供にはお金がかかるし、年でいつまで 働けるかわからないし、昔のように2人3人と子供は育てられないなぁ~この子には不自由な生活をさせたくないけど、この子すら幸せにしてやれるか、わからないのに。とテレビを見ながらポツリと言われてしまいました。。。 1歳になったら2人目をつくりたい。と思っていたのですが、ダンナはどうやら1人で十分と思っているようです。前妻との間にも子供さんがいらっしゃったので きっと子育ての大変さ、そしてお金がどれぐらいかかるのかよくわかっているだろうし、 娘が20歳になったら67歳。。。 2人目が20歳のときは。。。 そう考えると、ダンナが言う事にもうなずけるけど やっぱり兄弟をつくってやりたいし、私も2人目が欲しいと思っています。 この不景気。そしてダンナのこの年から2人目は無謀でしょうか? アドバイスや意見などあれば是非お願いします。

  • スタジオアリスの撮影

    現在1才11ヵ月の子供と1ヵ月半の子供が居るんですが上の子の2才のお誕生日記念の写真と2人目の写真(お宮参り?百日祝い?)を撮りに行きたいなと思って居るんですが今まで上の子1人の撮影のみでしたが何度も撮影しに行くのは大変なので今回2人まとめて撮影してもらいたいと思ってるんですが1回の撮影で2人まとめて撮影は可能でしょうか? 上の子のみの2才のバースデーと下の子のお宮参り写真か百日祝いの写真のどちらかと子供2人のツーショット写真が欲しいと思ってます。 あと2人まとめて撮影可能なら下の子のアリスデビューで参加費3000円(四つ切りと写真立て付き)と言うプランがありますが上の子も一緒だと別に撮影料も掛かるのでしょうか? あとアリスデビューがいいのかお宮参り撮影がいいの迷ってます(>_<) アリスデビューだと四つ切り写真が3千円ちょっとで貰えるそうですが、お宮参り撮影だとベビーシャワーブック?と言う物が貰えるそうですが、どちらの方がいいのでしょうか? ベビーシャワーブックをお持ちの方にお聞きしますがベビーシャワーブックはアルバムのようになるんですか? 上の子は百日祝い、ハーフバースデー、お誕生日、記念日とかではない日に何度か撮影しにスタジオアリスに行ったりしてるので下の子も同じようにスタジオアリスに行くと思うのでアルバムだったら写真収納するのにいいかな?と思ったりしてます。

  • 愛想の良い子

    私の部下(一回り下)は、とても愛想が良いです。 いつもニコニコ こんな私を尊敬しているらしい 私と二人の時は素になれるらしい 私が おはよう と挨拶するとテンション上がるらしい 若いイケメンの話してると 私の方がいいみたいなニュアンスの発言 二人きりの飲みも数回有り 私 独身ですが、その子の事意識してしまうのは変ですか? 部下に手を出すという葛藤もありますが(決してH目的ではない) 告白すべきかな?

  • 二人の育児で疲れてます。アドバイスお願いします。

    先日2人目を出産しました。上の子は四歳の男の子でとても活発です。 下の子はまだ三週間の女の子です。 下の子を出産するまでは、上の子に寂しい思いをさせないように上の子を優先にしようと思ってたのですが、いざ2人目を出産すると赤ちゃんを優先してしまうというか、 上の子が「これやって」と言ってきても「◯◯ちゃんにオッパイやるからあとでね!」など寂しい思いをさせてしまっています。 赤ちゃんが可愛いのは凄く伝わるのですが、寝てるのにちょっかい出して起こしたり、 目を離した隙に危なっかしい抱っこしていたりして、つい怒ってしまいます。 なかなか言うこと聞いてくれず毎日結構怒ってしまって凄く後悔するのですが、 睡眠不足と思うように物事が進まずストレスとイライラで怒鳴ってしまうダメな母親です。 二人以上のお子さんをお持ちの方、どんな子育てしてますか? どうすれば上の子に優しく接する事ができますか? 私が怒ってばかりいるので、上の子は私の事きっとあまり好きじゃないと思います。 下の子がまだ一ヶ月たってないので外に連れて行く事もできず、皆ストレスたまってる感じです。やんちゃ盛りの四歳の男の子に静かにしてなんて無理な事だと分かっていますが、静かにして、早くして、と毎日何回もつい口から出てしまいます。 子育てがこんなに難しいとは思いませんでした。 私は実家が遠いため、頼れる家族も友達も近くにいなくて毎日が本当にしんどいです。 旦那は、二人の子持ちの人なんてザラにいるんだからやれるはずだよと言うので弱音や愚痴を旦那に言う事もできません。 やらなきゃいけないことが沢山あるのに、下の子は抱っこしてないと泣き叫びます。 寝たと思って布団に下ろしたとたんまた泣きます。 なので、やるべき事がなかなかできません。 旦那の言う通り、たかだか二人の育児で疲れきって悩んでるなんて甘いのでしょうか? 皆さんどんな風にうまくやってるんですか? 上の子を外に連れ出せないこの状況で、どんなふうに相手してあげればいいのでしょうか? 上の子は、注意すると怒って叩いてきたり、叫んで反抗してきます。痛いから叩くのはやめようねと何度言っても叩いてきます。これもストレスです。 また、トイレいかずに9割お漏らしするようになってしまいました。 これは赤ちゃんができた事と関係ありますか? よく分からない長文になってしまいすみません。

  • 二人目も男の子です

    今妊娠6ヶ月です。3歳の長男がいます。先月エコーでお腹の子は男の子だと言われました。 女の子も憧れたけど、同性の兄弟も欲しかったのでどちらでも良かったのですが、ママ友等に言うと微妙な顔をされます。 周りのママ友は女の子のみか、上が男の子下が女の子、男の子一人のみという感じで男の子二人という人はいません。そしてみんな一人目出産前から女の子希望でした。 一人目が男の子で二人目女の子を希望しているママ友には 「エコーで男の子っていわれたときどんな気分だった?」と言われました。(「ショックだった?」というニュアンスです。)「だんなさん、ショックだったんじゃない?」とも言われました。 このママ友が特にしつこく、たとえば私が「同性の兄弟の方がいいし」というと「弟より妹の方が上の子は優しいおにいちゃんになるんじゃない?」とか、「女の子は幼稚園くらいからヒソヒソ話とかオンナ特有の行動をとるのが好きじゃない」といえば「男の子だってナヨナヨしてヒソヒソ話する子はいるじゃん」と男の子がいい理由を否定してきます。 私のお腹の子を否定する発言をするくせに、 自分は二人目は絶対女の子だと思ってるので女の子を否定されるのはイヤみたいです。 上が男の子、下が女の子のママ友は 「やっぱり女の子がいいよね。」と私の目の前で他の妊婦さんに言いました。私が男の子と報告したときは「そっか~」だけでした。顔は「残念だね」って顔していました。 私はどっちでもいいって言ってるのに、他人に勝手にお腹の子を否定されることが不愉快です。周りの言うことは気にしない!と割り切るにはあんまり回数が多く、「性別どっちだった?」って聞かれるのがイヤになってしまいました。男の子二人のママさんでおなじような経験をされたかた、イライラしない対処法があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 二人の夜泣き

    2歳8ヵ月と6ヵ月の子供がいます。 上の子は今まで朝まで起きなかったのは数回しかなく、一晩で2、3回泣きます。 これは慣れっこなのでよかったのですが、下の子が夜泣きをするようになり、お互いが泣き合うようになり困ってます。 どちらかが泣き出したら片方が起こされて泣き・・を朝まで繰り返すのでほとんど寝てません。 旦那は単身赴任中でいないので、二人を別々に寝かせることも出来ず、下の子は添い乳で寝かしてるのですが、上の子がそれを見て泣き、上の子を寝かせようと下をほっておくと泣きわめいて、その声で上の子も寝ない・・といった状況が朝まで続きます。 おしゃぶりを試しましたが、眠たいときはおっぱいじゃないとイヤらしくどうしてもくわえてくれません。 どうやったらうまく二人を寝かせれるものかと考えるのですがいい案が浮かびません。 夜寝かしつけるときは、下は添い乳、上はほっておいたらそのうち寝るのですが、夜中に目が覚めた時は自分だけの相手をしないと泣きわめきます

  • 二人の育児ってこんなに大変なものですか?

    3歳半の男の子、2ヶ月の男の子二人の子供がいます。 上の子は私が妊娠したときから少し情緒不安定気味で、甘えん坊になりました。 下の子が産まれたら、まだよく分からない下の子よりも、 ママをとられた気がして寂しい思いをする上の子を優先して、かわいがってあげたらいいよ、 というアドバイスを方々からいただき、自分では実践しているつもりです。 その結果、上の子の世話を優先するので、下の子はおっぱいが欲しくてもすぐにもらえず しばらく泣いたまま放っておかれることが度々です。 さらに上の子をよくみてやっているつもりでも、 おっぱいをあげているときなどに、上の子が下の子の おなかを強めに叩いたり、足を引っ張ったりと、 意地悪をしてしまうことがあります。 そういうとき、怒ると逆効果だと思い、 できるだけ上の子を責めないで、抱っこしてあげると、うれしそうにしているので、 やはり寂しいのだと思います。 でも、こんなにも上の子を気にかけてやっているのに、下の子に意地悪してしまうこと、 また、下の子を泣いたままにしていないといけない状況が悲しくなります。 上の子一人のときは素直にまっすぐ育っているな、と実感していただけに、 このような状況になって今後が不安でたまりません。 二人以上の子供を育てるときは皆さん、このような大変な思いをされているのでしょうか?