スペイン語、“ Antes muerta que sencilla”

このQ&Aのポイント
  • スペインのマリアイサベルちゃんの曲で““ Antes muerta que sencilla”というのがあるんですが、意味が分かりません。
  • 歌詞の中に出てくるスペイン語の単語の意味が分からず、誰かスペイン語の得意な方に教えてほしいです。
  • 歌詞の中には「before(前)」「muerta(死)」「que(何か)」「sencilla(簡単)」という単語があり、それらの意味がどのように繋がっているのか理解できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

スペイン語、“ Antes muerta que sencilla”

スペインのマリアイサベルちゃんの曲で““ Antes muerta que sencilla”というのがあるんですが、意味が分かりません。 Antesは英語のbeforeに当たりますよね。 muertaは「死」ですよね。 queは接続詞だと思うんですが、どうなんでしょう。 sentillaはsentilloという形容詞の女性形ですよね。 以前、死、簡単.... 意味が繋がりません。どなたか、スペイン語の得意な方教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=-CeSZNs9JxY&eurl=http://fukashigimusic.web.infoseek.co.jp/jesc/jesc2004/15.html

noname#77720
noname#77720

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.2

No.1です。  礼蘭のご投稿拝見しました。 ついでがあったので、メキシコのメル友にメッセンジャーで尋ねると、 "Antes muerta que sencilla."の sencillaは = regerencia, pobre, humilde, no tener muchos lujos と答えてくれました。 私の結論は 「貧乏(質素、贅沢出来ない)よりはむしろ死んだほうがましだ。」のような意味ではないかと推測しました。 新たなURLありがとうございます。  可愛い歌と踊りを楽しみました。  10代の若い歌手が世界中で人気があるのですね。  今後友宜しくお願いします。

noname#77720
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 >新たなURLありがとうございます。  可愛い歌と踊りを楽しみました。 右側のフレームの中にある関連動画の3番目にあるノルウェーのマリンちゃんの歌も素敵です。こちらはクセニヤちゃんと同じ2005年の大会で3位でした。こっちの方が可愛いらしい言えば可愛いし、踊りも華やかです。ただ、クセニヤちゃんのような“意外性”はありませんでしたが。 >10代の若い歌手が世界中で人気があるのですね。  世界中とまでは行かないでしょう。ヨーロッパ中と言うべきでしょうか。 >今後友宜しくお願いします。 こちらこそお願いします。

その他の回答 (1)

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

何年経っても未だ修行中の者です。 文字どおりで「Sencillaよりむしろ死を選ぶ。」に相当すると思うのですが、勉強不足でSencillaが分かりません。 日本ではCDに「セレブ気分deセンセ→ション」と題名を付けて売られているようです。 ウィキペディア英語版では"I'd rather be Dead than Plain."と置き換えています。 http://es.wikipedia.org/wiki/Mar%C3%ADa_Isabel http://en.wikipedia.org/wiki/Mar%C3%ADa_Isabel http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%99%E3%83%AB 中途半端な回答でごめんなさい。

noname#77720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 “ Antes muerta que sencilla”は Festival de Eurovision Infantil 2004の優勝曲です。子供ながらに 大人顔負けの歌唱力でラテンの曲を歌いこなす様には感動しました。でも、マリア・イサベルちゃんの曲では “No me toques las palmas que me conozco” の方が好きです。 2005年の大会ではベラルーシのクセニヤ・シートニクちゃんが優勝しています。曲は My Vmeste(Somos Juntos)です。歌の奇抜さと歌唱力ではマリア・イサベルちゃんよりは若干劣るものの、キャッチーなメロディーでありながら、新鮮でマリアちゃんを上回る感動を覚えました。旧ソ連のイメージを払拭するような素晴らしい曲でした。 http://www.youtube.com/watch?v=k-CpKuZGB8k&feature=related

関連するQ&A

  • スペイン語の感嘆文

    大学でスペイン語の試験があるので、質問をさせてください!! まず感嘆文の作り方は基本的にQue+形容詞+動詞+主語ですよね? でも、たまにQueの代わりにCuanto/a/os/asを使うときがあるのですが、 これはどういったときなのでしょうか?

  • スペイン語文法(接続法,de que,過去形)

    スペイン語を独学で勉強している者です。 参考書を進めていて、分からない点があるので、ご教示頂きたく思います。 【1】“La Pinta hizo señal de que había visto tierra.” ⇒「ピンタ号は陸地を見たという合図をした」という文について。 このdeは文法上どんな役割になるんでしょうか? 「que以降の句」と「señal」をつなぐ前置詞? それともde queで関係代名詞になるのでしょうか? 【2】「extrañarle a uno que+接続法」という表現について。 この表現を使った例文が“Me extraña que digas esto.” となっていたのですが、「a uno」は何故消えてしまったのでしょうか? また、何故「extrañarse」ではなく「extrañarle」なんですか? 【3】「ser+形容詞+que+接続法」という表現における     serの線過去と点過去の違いについて。 A:Era fácil que yo consiguiera el permiso. ⇒私が許可を得るのは簡単だった。 B:Fue importante que yo consiguiera el permiso. ⇒私が許可を得るのが重要だった。 serの後に来る形容詞によって、EraかFueかが決まるのでしょうか? 感覚的にはAの文も点過去(Fue)でいいような気もするのですが…。 以上です。 どれか一つでも、答えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン語

    スペイン語を最近勉強し始めましたが、いきなり疑問ばかりで戸惑っています。 なぜ、大きいという意味の形容詞、grande が、大芸術家という意味だと gran artista となるのか分かりません。 そういうものだと思い込んで、スルーしようかと思ったのですが、気になって先に進めません。 お詳しいかた、どうか教えてください。

  • スペイン語で「幸せ・幸運」に関する言葉・文章

    こんにちは。 スペイン語の意味で分からない点があります。 幸せにあたる言葉や文章は、 (1)Felicidad幸福 (2)Suerte buena幸運 (3)fortuna幸運 (4)afortunado幸運な (5)Suerte buena que幸あれ 等あると思いますが、違いがよく分かりません。 (3)(4)は名詞と形容詞の違いかなとは思いますが、(2)はどうなんだろうと分からなくなってしまいます。 ご回答よろしくお願いします。 私は英語でいう「lucky」にあたるスペイン語を知りたいです。

  • スペイン語で質問です。

    スペイン語で質問です。 ◎「Ella toma cuidado de su suegro」という文についてですが、  訳は「彼女はしゅうとの世話をしている」となっています。  「toma」の不定詞は「tomar」でよいのでしょうか。  そうだとしたら、多彩な意味のある動詞のようですが  この文ではどんな意味で使われているのでしょうか。 ◎「Desde que no torabajo,no hago nada divertido」という文についてですが、  訳は「仕事を辞めてから、何も面白い事はやらなくなった」となっています。  この文中での「divertido」は「面白い事」なのでしょうが  形容詞なのでしょうか。動詞「divertir」の過去分詞なのでしょうか。  不定詞は「~する事」という用法があるとの事ですが…  この場合の「divertido」について、文法的に教えて頂きたく思います。  どなたか教えて下さると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • このスペイン語は間違っていますよね?

    友達の話ですが、私が鑑定を頼まれてもわからないのでここに来ました!! とある男の人が、スペインによく行くらしく、自称スペイン語も堪能だとか それで、何かスペイン語で言ってくださいと言ったら celeste irisado timbre って言う語順で、書いてきました 本人いわく 虹色の奏でる音色 だとか、 スペイン語もロマンス語の一派なので、形容詞は後置修飾が基本ではないですか? と私がアドバイスさせると、 その怪しい人は、 形容詞は動詞の前に来ると言うんです!! なるほど。 これで、おかしいぞとw 冠詞省略くらいは大目に見てあげてますwww もう一個あるんですが、これは自分で辞書を引いてないので、意味すらもわかりませんが、 te grito el amor como la ola ってのも書いてきてるそうです 男の人のプライドを傷つけると、と言っても悪意あるナンパ行為と考えますので、傷つけてもいいかなって思いますが、 おそらく、間違いを黙ってさよならさせますので、協力してください!! PS: これであってるって言われたら、悲しいですが、まったく知らない素人なので許してください☆

  • スペイン語で質問です。

    スペイン語で質問です。 ◎一つ目◎ 「Segro que la pro'xima ves te saldra' bien.」 という文についてですが、 日本語訳は「次はきっとうまく行きます」となっています。 直訳だと「次の回あなたが成功するであろう事は確かです」 だと思うのですが… 「seguro」は形容詞で「確かな」で、 「ser~que+直説法」の用い方では無いのでしょうか。 この文にはser動詞が無いのですが… 文法的にどなたか説明して下さると嬉しいです。 ◎二つ目◎ 「No me cae ei jefe.」という文についてです。 日本語訳は「私は上司と合わない」となっていますが、 この文中の「cae」の不定詞は何でしょうか。 「合う」という動詞だと思うのですが、 推測して辞典で見つける事が出来なかったので、 どなたか教えて下さると嬉しいです。 ◎三つ目◎ ある詩の中で  de los inicuos  de los pecadores  de los burladores と出てくるのですが… 形容詞は名詞のように使われる事があるようなので、 「inicuos」は「不公平な(形容詞)」で「不公平な人々」 「pecadores」は「罪深い(形容詞)」で「罪深い人々」 でまず理解が合っているでしょうか(日本語訳を見ると人の事を言っています)。 合っているなら、問題は残りの「burladores」の解釈ですが、 「burlar」の過去分詞(過去分詞は形容詞扱いで)で「burlado」? しかしそれで複数形にすると「burlados」でしょうし、 「burladores」となっているのがどうしてか分かりません。 ネットで検索してヒットしたフレーズに 「Burladores burlados(からかわれたからかいや)」 というのがあり、考察の参考になりそうではあるのですが やはりよく分かりません。 どなたか文法的に正しい説明をして下さるととても助かります。 以上三点、どれか一つだけでも教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • スペイン語と日本語の形容詞の違い

    スペイン語と日本語の形容詞の違いについて調べています。 現在の現地のスペイン語のイメージ、使い分けなどを教えていただけたらと思い投稿させていただきました。 いくつか疑問があり、長文となってしまいます。  「日本語には形容詞が少ない」とある本に書いてあったので、「美しい」という単語を和西辞書で調べてみました。すると、 guapo/a =外見的美しさ hermoso/a =内面的美しさ bello/a =自然・芸術など完成された美しさ lindo/a =belloほど完璧ではない bonito/a precioso/a と、たくさんありました。=の後は辞書に載っていた意味合いの違いです。bonito と precioso の違いは載っていませんでした。  ・今もこのような意味で使われているのでしょうか?  ・この形容詞はあまり使わないというものはありますか? また、日本語では「美しい」は女性に、「かっこいい」は男性にと性別によって使い分けますが、スペイン語では女性形・男性形かを変えることによって同じ形容詞を使えるようになっていますよね?  ・「guapo/a」=「見た目がいい」という意味で、和訳するときに「美しい」「かっこいい」に変わるということでしょうか?  ・これは女性/男性に向けては使わないというものはありますか? 日本では男性が赤ちゃんや女性に向けて「可愛い」を使うことはあっても、花などの物に対して使うことはあまりないかなと思います。  ・女性/男性が使うのはおかしい・聞かないというものはありますか? 長文な上、分かりにくくてすみません。 他にも「こんな面白い違いがあるよ」というのがあれば、教えていただきたいです。

  • スペイン語を学習するに当たって

    私はヨーロッパの言語を一通り学んでみようと思っております。 一番得意なのはフランス語で、英語も割合力を入れましたので、ある程度は出来ます。そこで、英語とフランス語以外にも初歩だけ覚えようと思いまして、4ヶ月前にイタリア語を始めて今日終えました。イタリア語は主語を省略したり、所有形容詞の前に定冠詞が来たりと、少し戸惑うことがあるものの、順調に学習が進められました。(でも、単純過去の変化がまだおぼろげですが。)そして、今度はスペイン語に取り掛かる予定です。私の場合は英語しか知らない人に比べれば スペイン語を容易に覚えられるとは思いますが、学習する上での注意点がありましたら教えてください。また、イタリア語、或いはフランス語をご存じでしたら、どういうところがイタリア語やフランス語とも違うのかも 教えてください。最後にスペイン語の書籍を扱っているお店も教えて頂ければ嬉しいです。

  • スペイン語の翻訳でわからない部分があります

    なんとか自力で翻訳しようと思ったのですが、自信がありません。 スペイン語を始めたばかりなので、辞書片手に悪戦苦闘しています。 メールの返事を早くしたいので、どなたかお力添えをお願いします。 (1) creo que me olvidaré de japon y de aprender japones ... es muy dificil para mi. これは、「私が日本と日本語学習を忘れることはとても難しいです」 それとも、「私は日本と日本語学習を忘れないだろう。それは私にとってとても難しいです」 どちらでしょうか。どちらも間違いでしょうか? (2)ademas que para entender un idioma dicen hay que entender a quienes lo hablan... さっぱりわかりません。 (3)aproveche de preguntar lo que quiera por favor. estoy a su disposicion idiomatica. que necesita aprender los articulos los pronombres los adjetivos los sustantivos? こう言われて、Creo que sí.と答えたのですが、mmmm a ver mire..... que es lo que usted ...sabe(それはあなたが決めることです???) と言われてしまいました。 「代名詞・形容詞・名詞を学ぶ必要がありますか?」と聞かれたのだと思ったのですが、違うのでしょうか?その前の文はさっぱりわかりません。