• 締切済み

ミステリのオススメの本

kuzuaiの回答

  • kuzuai
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

叙述トリックなら綾辻行人さんの『十角館の殺人』が面白いというかあっと思わせる度抜群です。殺人方法うんぬんじゃなくって、犯人について単純かつ大胆な仕掛けがあり、思わず『やられた!』と叫んでしまうこと間違いなし。 それにある意味で関連しているんですが、ヴァン・ダインの『グリーン家殺人事件』は意外な犯人という点でかなりすばらしいです。

関連するQ&A

  • オススメのホラー、ミステリー

    最近本を読み始めるようになった、初心者です。 それで、ホラー、ミステリーなどを読もうと思っているので 何かオススメを教えて下さい。 ミステリーだと、綾辻さんが好きです。 ホラーは、角川ホラー文庫を少し集めていて、 ホラー文庫のオススメなども教えて頂きたいです。 ホラー文庫で読んだのが、リングシリーズなど 他にも平積みになってる本が多少あります。 とりあえず、色々人から聞いてみてから、と思っているので、お願いします。 それと、海外のホラー、ミステリー等は全く読んでないので そちらもオススメあればお願いします。 基本的に、例えばホラーでも、これがダメとかそー ゆうのはないので 色々な種類の本をお願いします。 とゆうことですので、みなさんのオススメをお願いします。 後、できれば出版社と作者と題名をお願いします。

  • オススメのホラー、ミステリー

    最近本を読み始めるようになった、初心者です。 それで、ホラー、ミステリーなどを読もうと思っているので 何かオススメを教えて下さい。 ミステリーだと、綾辻さんが好きです。 ホラーは、角川ホラー文庫を少し集めていて、 ホラー文庫のオススメなども教えて頂きたいです。 ホラー文庫で読んだのが、リングシリーズなど 他にも平積みになってる本が多少あります。 とりあえず、色々人から聞いてみてから、と思っているので、お願いします。 それと、海外のホラー、ミステリー等は全く読んでないので そちらもオススメあればお願いします。 基本的に、例えばホラーでも、これがダメとかそー ゆうのはないので 色々な種類の本をお願いします。 とゆうことですので、みなさんのオススメをお願いします。 後、できれば出版社と作者と題名をお願いします。

  • 小4の女児が好きそうな、ミステリー本

    小4女児が読みやすい、ミステリーやちょっと怖い話、また冒険でハラハラドキドキもよいです。オススメの本はありませんか?教えてください。 ぼくらの町ミステリーロード 、学校の階段は読みました。

  • ミステリーの本で

     ミステリーは、主に東野圭吾さんの本を中心に読んでいますが、読みつくしてしまいました。  お勧めの、ミステリー作家を紹介してください。 

  • オススメの本

    大学に行ってから図書室で気軽に借りられなくてお金もない。 買うなら面白い本を買いたいと思い、皆さまオススメの本(作家でも)と理由を教えて下さい! ジャンルは問いません。 私が良く読むジャンルはエッセイ、ミステリーが多いです。

  • 本好きの方(特にミステリー)・・・

    本を今まであまり読まなかったせいか、本屋に行っても自分で文庫本を選べません。 みなさんはどのようにたくさんの本の中から選ぶのですか? 好きな作家さんのを買うとかなのでしょうか? なんせ本を読まなくて生きてきたので、人の名前も知りません。 選ぶコツを教えてくれますか? ついでにみなさんのオススメの本はありますか? ミステリーを読みたいのですが、怖がりなので 『リング』のように余りにも怖いものや、気持ち悪いもの以外でよろしかったら教えてください。

  • オススメ本。

    私は本が好きなんですけど、読む本に偏りがあって 多くが日本人の青春系物語や恋愛小説なんです。 そこで、最近そのジャンルの幅を広げてみようと思い ミステリー、サスペンス、時代劇、外国の物語も読もうとしたのですが どれを読んでいいのか悩んでます。 ミステリー、サスペンス、時代劇、外国もので初めてでもおもしろく読める オススメの作品があったら教えて欲しいです!!

  • オススメの学園ミステリ

    日常の謎というジャンルが好きで、特に学園ミステリが大好きです。 そこで、オススメの青春ミステリ小説を教えて下さい。タイトルの通り、特に学園を舞台にした青春ミステリを紹介していただけると嬉しいです。

  • オススメの本を教えてください。

    オススメの本を教えてください。 私は今年から専門学校に通っている学生です。 もうすぐ夏休みなのですが、この夏は読書をしようと考えています。 アルバイトをすることも重要ですが、読書をすることで様々な考えが生まれると思うので この夏は読書をしようと決めました。 そこで、何かおすすめの本があったら教えて頂きたいです。 ミステリー物からビジネス本、感動物も読んでみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 読み始めたばかりのミステリ本のネタバレを偶然見てしまいました。。

    読み始めたばかりのミステリ本のネタバレを偶然見てしまいました。。 しかも最初の一行目に書いてあるという非情さです。 とても楽しみに読んでいたのに、悔しさいっぱいで正直読む気力が落ちてしまいました。 ミステリ本=ネタバレ厳禁は常識だと思うのですが。 ここでお訊きしたいのですが、犯人が既に分かってしまったミステリ本でも楽しめる事ができるでしょうか? ちなみに横溝正史の『仮面舞踏会』です。 どなたかアドバイスをお願いします。