• ベストアンサー

空に向かって手を上げたこと・・・

comon-sukiの回答

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.14

遊園地でキャラクターの絵が入っている バルーンの購入をする為に、並んでいましたら、 先に買えた他所の坊やの手から・・ バルーンが空に飛んで行きました。 勿論、飛び上って空に向かって手を挙げました。 風の強い日でしたので、間に合わず・・。 周りの大人達から、溜息が。 坊やは両手をあげ泣いていました。 切ない!!! 同じ遊園地で孫が乗り物に乗ります。 ここで見ているよ~。 右手にはパラソル、左手には買ったバルーンを持って 思いっきり両手をあげて、合図します。 見ていないと、孫がガッカリするので。 本当は、抱っこした後の腕の疲れや肩こり・・。 ストレッチも含めて、、、です。 最近は飛行機やヘリコプターから、 ビラがまかれる事ってないですけれど、 小学生の頃はよくあったんですよ~。 御質問者様は経験があるかな? 何が書いてあったかは覚えていませんが、 落ちてくる前に拾いたくて、 天に向かって手を挙げていました。

be-quiet
質問者

お礼

バルーンが空に飛んで行ってしまうと、届かないと分かっていても手を伸ばしてしまいますよね。 私は、公園で凧を飛ばしてしまった時の事を思い出しました。手を伸ばしながら追いかけたんですけど、空へと消えてしまいました。。。 お孫さんにお付き合いするのは楽しいでしょうね~ その時には頑張るんですけど、空に伸ばした手は、あとで効いてきそうです(笑)。 飛行機やヘリコプターからのビラまきは、かすかに覚えていますよ。どうでもいい内容なんですけど、拾えた時には嬉しかったですよね~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 島倉千代子

    島倉千代子の葬儀の模様が週刊誌に掲載され、歌手の参列者の顔写真が出ていた。 葬儀の中継では棺の頭の方を舟木一夫が持っていたが、顔写真には載っていなかった。 単に写真が写せなかったのか他に理由があるのか、理由をご存じの方がお出ででしたら教えて下さい。

  • 古い曲なんですが

    古い(「いつでも夢を」ぐらいの年代の曲だと思います)デュエット曲なんですが、タイトルと歌手名が分かれば教えてください。 「星空に両手を挙げて~」という歌い出しなんですが。 多分、デュエットの女性の方は吉永小百合さんじゃないかと(推測です) 他の情報としては、一ヶ月?くらい前のNHK「ふたりのビックショー」で島倉千代子さんと香田晋さんが歌ってました。 よろしくお願いします。

  • 島倉千代子さんの歌

    昭和を代表する日本の歌姫島倉千代子さんが肝臓がんで亡くなられましたね。 私も島倉さんの歌には思い出がありますが、みなさんが一番強く印象に残っている曲はなんですか?曲名と感想や思い出をそえて教えてください。

  • 人生いろいろと感じた時

    人生は色々あると感じた時はどんな時ですか? 私は、ニュースやバラエティ番組である人物に焦点を当てられた時で、更には島倉千代子さんの「人生いろいろ」という歌を思い出させます。

  • 手を叩こうとしてもずれてしまいます

    蚊を叩こうとしたり、落とした物をとろうとした時など、咄嗟のときに手が合いません。 以前はパチンと手が合い蚊を潰すことが出来たし、落とした物も掴んだり両手ではさみとることが出来たのですが、今では左手の親指と右手の小指がかする程度で手が合わなかったり、すかっと空を切ってしまい完全に手が合わなかったりします。 それだけではなく、左手と右手の出す距離まで違うこともあり手首を叩いてしまったりします。 手拍子をするぞー!手を合わせるぞ!と意識している時はきちんと叩けるし、頂きますごちそうさまなど挨拶の時も手は合っています。 何か病気の前兆なんでしょうか?わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • よく曲がるものは、何ですか?

    「銭形平次」の主題歌で、舟木一夫さんが歌っていました。  ♪道は時には 曲がりもするが 曲げちゃならない 人の道 で、質問なんですが、 (1)よく曲がるものは、何ですか? (2)曲げてみたいものは、何ですか? (3)曲がると困るものは、何ですか?

  • 「人生○ろ○ろ」・・・

    島倉千代子さんは、『人生いろいろ』で大ヒットを飛ばしましたが、実際の人生もやはりいろいろとあったようです。 人生にはまさしくいろいろなパターンがありますが、では皆さんの人生を「人生○ろ○ろ」という言葉から選ぶとしたら、どうなりそうですか? ○は、漢字でも構いませんので、ご自由にお答え下さい。 では宜しくお願いします。

  • 空を飛ぶなら・・・

    私は、小学校の低学年から中学生までの間、不定期ですがずっと空を飛ぶ夢を見ていました。 その飛び方は、水中で泳ぐ時に足を蹴って進むように、空に向かって上がって行くことが出来るんです。 大人になってからも、たまに見ることがあって、懐かしくもあり気持ちよくもありです。 皆さんは、もし空を飛ぶのならば、どんな飛び方をしたいと思いますか? 自力でも何かの道具や機械を使っても、どんな形でも結構ですし、私の夢のように実際には不可能なことでも構いませんので、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • C型肝炎についてです

    よろしくお願いします 友達が、C型肝炎のキャリアです。 まだ発症はしていませんが、昔けがをしたときに輸血をしたそうです 今回島倉千代子さんのニュースで本人も少し気持ちが変わったみたいで、検査にいこうかなって相談だったのですが、その場合何か国からの補助なり、そういうものはあるのでしょうか? 心配なので、教えてあげたいのですが・・・ よろしくお願いします

  • 手を握る

    既婚男性が既婚女性の手を握る心理を教えて下さい。 彼がマスクをしていたので、風邪を引いたのかと尋ねたところ、寒いからだと答えたあと、自分の両手を出しながら私に「手を出して」と言うので、なんのことだろうと思いながら両手を出しました。 すると包み込むように両手で握ってきました。 手が冷たいことを伝えたかったようなのですが、これは言葉通りの意味なのでしょうか? それとも何か意図があるのでしょうか? 私自身彼に好意はありますが、お互いが既婚なので気持ちを伝えたこともないし、これからもすることはないと思います。 ちなみに知り合って2年ちょっと、友人というより親しい知人レベルで、 お互いの連絡先も知りません。 そして、当日はもちろん、その後も彼の様子はいつもどおりの接し方でした。